今日、梅雨が明けました~~。
各地で猛暑
群馬県館林では39.2℃ですって。
お風呂の温度より高い…
そんな中で過ごすって、どんなだろう??
他の各地でも35℃こえが沢山。
ビックリですね~。
ところで、海の日って何で16日なの??
梅雨の真っ只中に、海の日も無いよね~。
さてさて、全国各地猛暑でしたが~~
当地は、27℃位でしかも風が有り涼やか~~。
当然クーラーも扇風機もいりません。
エコだぁ~~~と、言ってるのも今の内かもしれませんが
ともあれ、涼しいのは嬉しい事です。
何処??
北海道??
上高地??
そうじゃないんですね~~~。
冬は、雪なし
夏はこの通り涼やか~~
どうも日本で一番温暖な地らしいんですが
下記の唄の県ですが…
その中でも、かなり涼やかな土地です~。
唄は茶っきり節
男は次郎長~~~
花は橘
夏は橘
茶の香り~~~
茶っきり茶っきり茶っきりな
きゃぁるが鳴くんであめづらよ~~~
この歌、良く母が歌ってましたから知ってましたが
歌詞をあの「北原白秋」が作ったんですね~~
これまたビックリ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d1/9649b13d2150bdd2d36aaf880c695a69.jpg)
梅雨が明けて、ナスも嬉しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/91/78d62d8d0d91c32226ba473ca57bf670.jpg)
少しボーっとしてる寝起きのお嬢様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/64/4ad766e5acca770dfa650027baf0f31a.jpg)
我が家の周りを沢山のツバメが飛びまわります。
中には窓に激突するのも…
どうやら、この家に住みたい様な…^^;
各地で猛暑
群馬県館林では39.2℃ですって。
お風呂の温度より高い…
そんな中で過ごすって、どんなだろう??
他の各地でも35℃こえが沢山。
ビックリですね~。
ところで、海の日って何で16日なの??
梅雨の真っ只中に、海の日も無いよね~。
さてさて、全国各地猛暑でしたが~~
当地は、27℃位でしかも風が有り涼やか~~。
当然クーラーも扇風機もいりません。
エコだぁ~~~と、言ってるのも今の内かもしれませんが
ともあれ、涼しいのは嬉しい事です。
何処??
北海道??
上高地??
そうじゃないんですね~~~。
冬は、雪なし
夏はこの通り涼やか~~
どうも日本で一番温暖な地らしいんですが
下記の唄の県ですが…
その中でも、かなり涼やかな土地です~。
唄は茶っきり節
男は次郎長~~~
花は橘
夏は橘
茶の香り~~~
茶っきり茶っきり茶っきりな
きゃぁるが鳴くんであめづらよ~~~
この歌、良く母が歌ってましたから知ってましたが
歌詞をあの「北原白秋」が作ったんですね~~
これまたビックリ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d1/9649b13d2150bdd2d36aaf880c695a69.jpg)
梅雨が明けて、ナスも嬉しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/91/78d62d8d0d91c32226ba473ca57bf670.jpg)
少しボーっとしてる寝起きのお嬢様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/64/4ad766e5acca770dfa650027baf0f31a.jpg)
我が家の周りを沢山のツバメが飛びまわります。
中には窓に激突するのも…
どうやら、この家に住みたい様な…^^;