気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

競技

2012年07月31日 13時49分05秒 | あれこれ
オリンピックって、大会記録とか…
金メダルとか…

それを目的にみんな頑張って来てる訳ですが…

100mの北島康介選手、残念でしたが…
「超きもちいい~~~」と叫んだ頃に比べると
本当に人間的に素晴らしく成長したと思います。

これが真のオリンピックの意義では無いでしょうか?

メダルも記録も良いけれど
人として、大きく大きく成長する…

これが出来て、始めて自分はオリンピック選手だった!と
胸を張って言えるのではないかと…。

彼が練習以外に、「水泳」を通して多くの人々と接してきた事は
周知の事実ですが
本来なら、大会に向けて何もかも考えず
練習に打ち込むところでしょうけれど…。

彼は、「人」と向き合い「人」と接し
「人」と共に笑い…

こうした諸々の行為が、彼を大きくし
触れ合った人だけでなく、
彼を見ている人に好感を与えたのではないでしょうか。

確かに残念な結果だった100mでしたが
「金メダル」以上の輝きを見た気がしました。

人はかくも素晴らしく変貌出来るものである事を
身をもって知らしめた偉大な人物だと思います。