朝から陽射しが…
曇りの予報でしたが、晴れましたね~。
ピカピカです。
名実ともに「梅雨明け」って感じで
いよいよ夏本番!
今のところエアコンは使用していませんが
さて、稼働するのは何時からでしょう??
只今の気温28.1℃
でも風もあり、体感温度はもっと低い感じです。
これが、ただ居ても汗が噴き出すようになるのは
もう直かと思うと、うんざりします。

気温が低くて、足踏みだったゴーヤなど
夏野菜達は一気に元気を取り戻すと良いのですが…。
逆に「夏バテ」になったら…
今までの苦労が水の泡。

空芯菜とかエンサイとか呼ばれる夏野菜
まだ食べた事がありませんが
シャキシャキして美味しいとの事ですが…はて?

パパイヤも1年で終わる「野菜」として考えて
青い実を食べると良いらしい。
なので、鉢植えしていたけれど
堆肥しっかり入れて地植えした方が良いかもしれませんね~
曇りの予報でしたが、晴れましたね~。
ピカピカです。
名実ともに「梅雨明け」って感じで
いよいよ夏本番!
今のところエアコンは使用していませんが
さて、稼働するのは何時からでしょう??
只今の気温28.1℃
でも風もあり、体感温度はもっと低い感じです。
これが、ただ居ても汗が噴き出すようになるのは
もう直かと思うと、うんざりします。

気温が低くて、足踏みだったゴーヤなど
夏野菜達は一気に元気を取り戻すと良いのですが…。
逆に「夏バテ」になったら…
今までの苦労が水の泡。

空芯菜とかエンサイとか呼ばれる夏野菜
まだ食べた事がありませんが
シャキシャキして美味しいとの事ですが…はて?

パパイヤも1年で終わる「野菜」として考えて
青い実を食べると良いらしい。
なので、鉢植えしていたけれど
堆肥しっかり入れて地植えした方が良いかもしれませんね~