今日は降ったり止んだり
はっきりしない天気で推移中。
8時過ぎに、日差しが出たので喜んだのもつかの間
直ぐざっと降り出して。
今週は、あまりすっきりしないようで
せっかく妹が来るのに、富士山拝めそうもありません。
彼女はいつもアウトで、雨女でしょうか…。
今日は、買い物へ。
すると「宮城県産」と記されたサンマ
ふる里風に言えば、ピンコサンマ」よりちょっと大振り。
Mサイズ位かな。
しかも、5本入って300円と格安!!
多分、この店は阿部〇と、取引が有るのでそこのじゃないかな?と購入。
いつもなら、佃煮にするところですが
5本ですからね~
違う料理にしましょう!!
こちらに越して、何が「無い」!って、
サンマのすり身が売っていない!!
すり身が有ったら!!といつも思う。
じゃぁ、作ればいいのに!ですが…
なんかね~、面倒と言うか…後片付けまで考えると二の足踏んじゃう。
あちらでは、すり身は売ってるでしょうが
高くなったのかなぁ~??
年中売ってたから、すり身汁にしたり
シソで包んで焼いたり、サンマバーグにしたり…
EPA楽に摂取できたんだけれどね~~~。
何でこちらで売ってないのか??ホント不思議!!
とにかくサンマは良く食べた!って感じでしたが…
他国船が大量に獲ってるとかで
水揚げ量も減ってるそうで…
庶民の大事な食卓の宝!を、高級食材に変えないで欲しいものです。
さて…
昨日、大量に「生姜の佃煮」作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/00/5931be71faf3f3fb4f158d5b5d61ffe8.jpg)
ポカポカ大作戦 1号!です。
今度は、ショウガの甘酢漬ですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/de35098ddc44f0b87440cc314742814a.jpg)
土に合うというのでしょうか??
サトイモが良く採れます。
なかでも、2m位茎が伸びて大株に育つエビイモ!
これでも1個ですからね~。驚きです。
我が家、1番乗り!で、水仙が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d9/2d7f60246a4b46e56e799fa4a348c5e4.jpg)
ホント早い!!
早咲きから遅咲きまで品種揃えたので
これからずっと水仙が楽しめそうです。
*****************
天気 : 降ったり止んだり
只今の室温 : 22.4℃ 14:34
はっきりしない天気で推移中。
8時過ぎに、日差しが出たので喜んだのもつかの間
直ぐざっと降り出して。
今週は、あまりすっきりしないようで
せっかく妹が来るのに、富士山拝めそうもありません。
彼女はいつもアウトで、雨女でしょうか…。
今日は、買い物へ。
すると「宮城県産」と記されたサンマ
ふる里風に言えば、ピンコサンマ」よりちょっと大振り。
Mサイズ位かな。
しかも、5本入って300円と格安!!
多分、この店は阿部〇と、取引が有るのでそこのじゃないかな?と購入。
いつもなら、佃煮にするところですが
5本ですからね~
違う料理にしましょう!!
こちらに越して、何が「無い」!って、
サンマのすり身が売っていない!!
すり身が有ったら!!といつも思う。
じゃぁ、作ればいいのに!ですが…
なんかね~、面倒と言うか…後片付けまで考えると二の足踏んじゃう。
あちらでは、すり身は売ってるでしょうが
高くなったのかなぁ~??
年中売ってたから、すり身汁にしたり
シソで包んで焼いたり、サンマバーグにしたり…
EPA楽に摂取できたんだけれどね~~~。
何でこちらで売ってないのか??ホント不思議!!
とにかくサンマは良く食べた!って感じでしたが…
他国船が大量に獲ってるとかで
水揚げ量も減ってるそうで…
庶民の大事な食卓の宝!を、高級食材に変えないで欲しいものです。
さて…
昨日、大量に「生姜の佃煮」作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/00/5931be71faf3f3fb4f158d5b5d61ffe8.jpg)
ポカポカ大作戦 1号!です。
今度は、ショウガの甘酢漬ですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/de35098ddc44f0b87440cc314742814a.jpg)
土に合うというのでしょうか??
サトイモが良く採れます。
なかでも、2m位茎が伸びて大株に育つエビイモ!
これでも1個ですからね~。驚きです。
我が家、1番乗り!で、水仙が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d9/2d7f60246a4b46e56e799fa4a348c5e4.jpg)
ホント早い!!
早咲きから遅咲きまで品種揃えたので
これからずっと水仙が楽しめそうです。
*****************
天気 : 降ったり止んだり
只今の室温 : 22.4℃ 14:34