こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

[無料体験授業開催]

2018-04-29 20:10:45 | 塾創業までの道のり
はじめまして。2018年4月。川崎市中原駅徒歩5分、大戸神社・武蔵中原駅徒歩15分、神明神社で小学生むけ[こくご]を中心とした塾を創業のamimです。思考・発表・文章にする・を柱に、ディベート・俳句アクティブラーニング・ビブリオ・ロールプレイングなどを取り込んだ授業をします。ブログは毎日更新しています。感じたこと、体験したことを文章にすることは「こくご」です。

「こくご食堂」本日調理する食材は[無料体験授業開催]

5月、いよいよ「小学生の国語作文塾こくごレストラン」の無料体験授業を開催することになりました。最初は、幼稚園年長さんと、小学一年年生のクラスを開校予定です。

なぜ、対象学年をこの二学年にしたのかです。それは、教育関係の仕事をしていた経験からです。何回かブログでお話をしていますが、小学生の大半が鉛筆をきちんと持つことができません。その結果、漢字や文章を書くスピードが落ちます。そして、文章を書くことが億劫になっていくのです。

そして、小学5年生、6年生に鉛筆の持ち方を「こうしたほうが早く書けるようなるよ」と言っても、直すのが大変なのです。幼稚園の年長さんは、幼稚園、保育園での最高学年としてとてもしっかりしてきます。そして、ご家庭でも小学校準備としてひらがなの練習をはじめます。この時期をチャンスに、正しい鉛筆の持ち方、筆順、とめ、はね、はらいを丁寧にじっくり学習することはとても大切です。一年生からの漢字学習に、効果的です。カードゲームで漢字の読みも学習していきます。

一年生は、学校生活が慣れたころから漢字学習が始まります。最初に筆順を学びゆっくり学習していますが、夏休みがすぎると一気に学習が進みます。一年生で学習する漢字は、80字です。しかし、例えば「一」という漢字。「いち」と読むだけではありません。「一日」「ついたち」と読むこともあるのです。様々な読み方があります。それを習得するためには、辞書引きを覚えることです。国語辞典と、漢字辞典、書き順を確認できる参考書などを使って、何度でも確認していきます。一年生で辞書が引けるようになると、その先の学習がとても楽しくなります。

今まで、大手進学塾、幼児教室、理科実験教室などで講師をしていきました。中学生の生徒をみていると、学習で壁にぶつかったとき、わからないものをわからないままにしておくことが一番問題だと思いました。わからないものを、様々な手段を使って調べる過程。これこそがこれから必要です。これは、学習だけでなく仕事や生活にも活かせる技術です。


無料体験のご案内
各回、6名までとさせていただきます。応募はホームページ問い合わせよりお願いいたします。
ホームページアクセスをご覧ください
ホームページ小学生の国語作文塾 in 川崎 こくごレストラン
https://kokugoresutoran.jimdo.com/


年長体験授業 大戸神社
武蔵中原駅より徒歩5分
木曜日
5月10日、17日、24日、31日
15時~、16時~

▲大戸神社

一年生体験授業 神明神社
武蔵中原駅より徒歩15分
火曜日
5月8日、15日、22日、29日
17時~、18時~


アクセス 
ホームページのアクセスに地図があります。
携帯電話、タブレットの方は、
右上の三本線をクリックすると
アクセスという表示がでます。