はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩5分、大戸神社・武蔵中原駅徒歩15分新明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。
■夏休み無料紙芝居イベント
★ベジ&アートフェスティバル
7月29日(日)
(高津区民祭同時開催)
二子会館
13:30~16:30
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ
7/29のVege&ArtFes。
13時半〜19時半まで交通規制しております。
◎7/29 Vege&ArtFes、ほろ酔いナイト
13時半〜21時
https://www.facebook.com/events/147413972633494/
★夏祭り@ノースポート
紙芝居イベント
センター北ノースポート6階
8月19日(日)
8月26日(日)
10:00~14:00
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ
○7月・8月は、塾の無料体験はお休みします。
■夏休み作文(読書感想文)教室
夏休みの作文または読書感想文を書くコツお伝えします。
授業は50分。一コマ4名まで。2000円です。
開催場所 神明神社(武蔵中原駅徒歩15分)
開催日7月24日・31日8月21日・28日
全て火曜日
時間によって対象学年が違います。詳しくは、ホームページまで。
ホームページ小学生の国語作文塾 in 川崎 こくごレストラン
https://www.kokugoresutoran.com
こくご食堂今日のお話は
[きつねの面]
スコットランドにあるエジンバラ国際フェスティバルに参加する友達、坂口美由紀さんの演劇を観にいきました。
最後の挨拶の後、グッズの販売がありました。遠目にみて、ほしいものがありました。キツネのお面です。値段を聞くと500円。暑さのせいで頭が回っていませんでしたが、帰宅してイベントで読む紙芝居をみてみると、キツネのお話がありました。
熱中症気味でも、記憶のどこかに「キツネ」のことがあったのでしょう。
そして、午後は塾をするためにお借りしている神明神社に行く日でした。午後4時でもまだ暑い。自転車に、紙芝居枠、紙芝居、動画のための道具を載せると、自転車がしずみます。
バンクです。
外は猛暑。自転車には今日だけ頑張ってもらいました。
神明神社に到着して、紙芝居を読む練習をしました。しかし・・・三セットある紙芝居を読んでいると、ふらっとしてきました。後からくる熱中症です。少し予感がしていたので、小さい保冷剤をもっていたので、それを首にあてて、しばらく休憩しました。無理は禁物。
うとうとして、30分ほどすると復活。
きつねの面を装着してみました。
かなり怖い。
これは、ちびっこが凍りつくでしょう。装着せずに頭につける、または、紙芝居枠の近くに置くようにします。
それでも、雰囲気がでること間違いなし。なにせ、舞台小物ですから。
29日の紙芝居イベントが楽しみです。
インスタグラム
動画
キツネのお面をつけてみました
masasayama こくごレストラン
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
■夏休み無料紙芝居イベント
★ベジ&アートフェスティバル
7月29日(日)
(高津区民祭同時開催)
二子会館
13:30~16:30
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ
7/29のVege&ArtFes。
13時半〜19時半まで交通規制しております。
◎7/29 Vege&ArtFes、ほろ酔いナイト
13時半〜21時
https://www.facebook.com/events/147413972633494/
★夏祭り@ノースポート
紙芝居イベント
センター北ノースポート6階
8月19日(日)
8月26日(日)
10:00~14:00
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ
○7月・8月は、塾の無料体験はお休みします。
■夏休み作文(読書感想文)教室
夏休みの作文または読書感想文を書くコツお伝えします。
授業は50分。一コマ4名まで。2000円です。
開催場所 神明神社(武蔵中原駅徒歩15分)
開催日7月24日・31日8月21日・28日
全て火曜日
時間によって対象学年が違います。詳しくは、ホームページまで。
ホームページ小学生の国語作文塾 in 川崎 こくごレストラン
https://www.kokugoresutoran.com
こくご食堂今日のお話は
[きつねの面]
スコットランドにあるエジンバラ国際フェスティバルに参加する友達、坂口美由紀さんの演劇を観にいきました。
最後の挨拶の後、グッズの販売がありました。遠目にみて、ほしいものがありました。キツネのお面です。値段を聞くと500円。暑さのせいで頭が回っていませんでしたが、帰宅してイベントで読む紙芝居をみてみると、キツネのお話がありました。
▲イベントの紙芝居
「きつねの盆踊り」
絵・脚本
ときわひろみ
雲母書房
キツネの面
「きつねの盆踊り」
絵・脚本
ときわひろみ
雲母書房
キツネの面
熱中症気味でも、記憶のどこかに「キツネ」のことがあったのでしょう。
そして、午後は塾をするためにお借りしている神明神社に行く日でした。午後4時でもまだ暑い。自転車に、紙芝居枠、紙芝居、動画のための道具を載せると、自転車がしずみます。
バンクです。
外は猛暑。自転車には今日だけ頑張ってもらいました。
神明神社に到着して、紙芝居を読む練習をしました。しかし・・・三セットある紙芝居を読んでいると、ふらっとしてきました。後からくる熱中症です。少し予感がしていたので、小さい保冷剤をもっていたので、それを首にあてて、しばらく休憩しました。無理は禁物。
うとうとして、30分ほどすると復活。
きつねの面を装着してみました。
▲小学生教室
神明神社の教室
お面装着
怖い・・・
神明神社の教室
お面装着
怖い・・・
かなり怖い。
これは、ちびっこが凍りつくでしょう。装着せずに頭につける、または、紙芝居枠の近くに置くようにします。
それでも、雰囲気がでること間違いなし。なにせ、舞台小物ですから。
29日の紙芝居イベントが楽しみです。
インスタグラム
動画
キツネのお面をつけてみました
masasayama こくごレストラン
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/