こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

【信頼・繋がりから生まれるもの】

2019-01-16 19:30:16 | 起業仲間
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

1月無料体験
1月15日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席5名
1月29日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席6名
学年は設定してありますが、予約状況で対応できます。
ホームページからご連絡ください
こくごレストランホームページ
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。

こくご食堂今日のお話は
【信頼・繋がりから生まれるもの】

実感しています。「信頼」の大切さ。

2年前から、起業関連の本を読んできました。そこで書かれていることは共通していました。当たり前のことですが、「信頼」を得ることです。

昨日は、その「信頼」と「繋がり」を感じる一日でした。

昨日は、毎月一回楽しみにしている「ほっこりカフェ」の日です。登戸から徒歩10分住宅展示場「タマックの家」で毎月第三火曜日に開催されています。

ほっこりカフェ https://ameblo.jp/kitanomajyo/entry-12432422195.html

今回もおじゃまして、紙芝居を演じさせていただきました。毎回お会いするお子さんとママ。それから初めてお会いする方。そしてスタッフの方々に新作オリジナル紙芝居「いちばんは?」12干の紙芝居をしました。


▲オリジナル紙芝居
いちばんは?
12干の紙芝居



アロマの仕事をされているまさこさんが、冊子をもってきてくださいました。
「ブログで、ボードゲームの話をしていたから。」
まさこさんは、いつも情報をくださいます。そして、いただいた冊子も数多く。そして、毎日私のブログ(朝、夜二回配信)を読んでいてくださいます。


▲いただいた冊子
くらすぷらすシーズン



この冊子を見ると、私が対象としている小学生や幼稚園生むけのボードゲームやカードゲームの特集が載っており、販売している神保町の店もでていました。この店知っている。
神保町にある「すごろくや」。
https://sugorokuya.jp/index.html
かるたの店だと思っていました。今度行ってみようと思います。

いつも私のことを気にかけていただき、感謝してもしきれません。そして、綺麗な写真も沢山撮ってくださいます。ありがとうございます。

そして今回は、最近覚えた「あやとり、四段ばしご」を披露させていただきました。


▲四段ばしご
そして「ドヤ顔」


あやとり博士はどこにでもいます。このカフェのスタッフは半数が「あやとり博士」。norikoさんは、簡単に「四段ばしご」を見せてくださり、Mさんは、1人あやとりができます。ここでMさんの
あやとり教室開催です。ここで「あやとり、あるある」自分でできる技、人に教えるのはとても難しい。流れでやっているので、途中で止めると分からなくなる。また、同じむきでやらないと、感覚が違ってくるのです。途中でお客様がみえたので、「川」までで終了。そこまで復習してしかKりできるようにして、来月また教えていただきます。楽しみです。


▲あやとり
アクティブラーニング
教え合う姿
「ほっこりカフェ」でも
あやとりブーム



午後は、国語作文教室in川崎こくごレストランの授業でした。


▲スミさんが撮影すると素敵!
映画「万引き家族」撮影現場です
日本アカデミー賞も気になります


授業の前に、名刺のデザインをお願しているスミさんがお子さんを連れて教室に来てくださいました。お子さん二人と来ていただくので、授業の最後に取り組むゲームをやってみました。



▲取り組んだゲーム
上からスティックゲーム 平和工業株式会社
イコールカード イコールカード協会
立体四目並べ 平和興業株式会社



図形のゲームでは、脅威的な強さをみせた娘さんのHちゃん。完敗しました。すごい。そして、イコールカードでも、あっという間に完敗。こんなことがるのです。お子さんのほうが強くなる、または最初から強い。カードゲームの面白さを体感しました。

そして、ここでも新作紙芝居を披露させていただきました。そして恒例のあやとり。今回は手が抜ける手品あやとり技を習得していただきました。


▲紙芝居
新作12干



▲あやとり


そして、スミさんに依頼していた名刺が段々できあがってきました。スミさんだからお願したい、という関係性から生まれてくる名刺。私が、「ほっこりカフェ」のすずらん工房さんに似顔絵スタンプを作っていただいたのですが、その写真をフェイスブックでみたスミさんから
「あのハンコを名刺に入れましょう。」
と提案いただきました。そして、デザインで彩色してくださいました。


▲ハンコのデザインに彩色


これも、「ほっこりカフェ」で打ち合わせをしているとき、白い紙にハンコを押して、それを元に作っていただいたものです。名刺は表、裏両面から―で写真入りです。まだ全貌は秘密です。前回作っていただいた原案よりも、数段素晴らしく、とても気に入っています。塾と紙芝居と両方がPRできるものです。

スミさんの情報
スミナツコさんetohane
ホームページhttps://www.etohane.com/
インスタグラム@etohane

スミさんとは、影絵のイベントをコラボ予定しています。思い返せば、去年の夏休み。「ほっこりカフェ」で紙芝居を演じさせていただき、偶然それを観たことが、スミさんとの出会いです。

「ほっこりカフェ」では、繋がりを作っていただきました。そして、そこで繋がった方々と信頼関係を紡ぎながら、仕事に繋がっています。

これからの仕事は、「信頼」です。それを実感する一日でした。

二子新地
駄菓子木村屋さん
中庭マルシェ
https://takatsu-kawasaki.mypl.net/shop/F00001000005/
★紙芝居(無料です!)
毎月第二第四水曜日(次回は、12月26日)
15時~18時30分くらいまで


インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
泣いている?紙芝居
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com
インタビュー
AIとの共存
https://note.mu/19960301/m/m891c62a08b36




最新の画像もっと見る

コメントを投稿