![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cf/461067e710a852437025a3e23b2545a0.jpg)
こくご食堂本日のお話は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/63/fc4cde596f09261198d5dc71f3e9b77f.jpg?1598693514)
虹色のピアノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/01/5c4b3be90d472b6ca6cac3152450efe8.jpg?1598693967)
こくごと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e3/5eb0f93542453482a249e4027f84fc8c.jpg?1598694116)
93才の父。
「虹色」
可愛い!
即決、購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/63/fc4cde596f09261198d5dc71f3e9b77f.jpg?1598693514)
虹色のピアノ
くるくる巻いて、持ち歩きできます。
楽器店でみたことがあるのは、ピアノのようでモノトーン。
水曜日、ラゾーナ川崎ビックカメラにパソコンのメール設定にいきました。
体重計、蛍光灯をかい、帰り道。
ロフトで足をとめました。
このピアノ。
素敵!
「アレにつかえる。」
帰宅して電源をいれるが…
つかない。
ガーン。
金曜日、仕事の休み時間にロフトへ。
「電源をいれたいのです!」
イヤーフォンの穴に、電源コンセントをいれていました。
「すみません。どうしても使いたくて。」
店をでるとき、また足をとめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/01/5c4b3be90d472b6ca6cac3152450efe8.jpg?1598693967)
こくごと
さくぶん
グッズを購入。
ロフトは夢の店。
本日。
アレの決行!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e3/5eb0f93542453482a249e4027f84fc8c.jpg?1598694116)
93才の父。
想像以上に興味あり。
しばらく弾いていました。
指が固くなってきたので、リハビリをかねて。
なぜか高音の「ラ」と「ド」がお好き。
あとから母すこし。
「あたしは、あんまり好きじゃないよ。」
といいながら
「ドは赤だね。」
カラフルなので気持ちが明るくなります。
七色
虹色
別の「アレ」にも使う予定!
ワクワク。
★紙芝居
こくごレストラン
週末紙芝居動画配信
明日!
★塾
国語作文教室in川崎こくごレストラン
リモート授業開始!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます