Syl.Com.

名も無きねこに

気がかりなこと

2025-01-28 16:03:05 | わたし
母のホームへ面会しに行ってきた。

母を連れて出てきたスタッフさんから少し話が合った。
ここのところ母が上手く水分補給できなくなってきているという。
何かを飲ませようとしても呑み込めず、
口に溜まった状態になることがしばしばあるそうだ。

今すぐというわけではないだろうが、
いずれまた入院しなければならないのかもしれない。
話を聞いて少し気が重くなった。

ホームを出て買い物をして帰宅し、スペイン語を勉強した。
スペイン語教材     学習時間   累積時間
2000        30分        157時間50分

母の事も考えると今年も検定を受けるどころでは無いかも知れないが、
勉強だけは進めていこう。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は面会日

2025-01-28 12:45:44 | わたし
もう少ししたら母の面会に出かける。
帰ってきてからスペイン語だ。
ついでに買い物もしてこよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり

2025-01-27 22:53:00 | 西検三級
今月二日を最後にスペイン語をサボっていた。
25日ぶりに勉強してみると、基礎単語すら忘れていた。
これではいけない。
スペイン語教材     学習時間   累積時間
2000        40分         157時間20分

『スペイン語基本文2000』はあと100ページ程で一周する。
それに合わせて最初のページから復習も始めた。
動詞の活用も大分忘れてしまっている。
そちらも手を打たないとな。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分身願望

2025-01-26 20:54:05 | わたし
明け方の冷え込みでかぜを引きそうになり葛根湯を飲んだ。
良く効いているようだ。
こたつに入って読書にふけった一日だった。

スペイン語は Duolingo だけ。今月は大分怠けている。
夏季検定を受けるならそろそろ準備にかからないといけない。

その一方でドイツ語に戻りたい誘惑にかられている。
ドイツ語で読みたい本もあるし、それなら冬季準1級再受験か。

このままスペイン語を放り出すのももったいない気もするし。
分身出来たらいいのにな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読みやすくて好い

2025-01-25 19:08:16 | わたし
マルクス・ガブリエルの三部作が揃い、昨晩から一冊目の
『なぜ世界は存在しないのか』(清水一浩訳 講談社選書メチエ 2018)を読み始めた。
翻訳の文体も読みやすく論旨を追いやすい。
この分なら今年前半に三冊全部を読破できそうだ。
原書も読みやすいと聞く。
ドイツ語のリハビリに好いかもしれない。

それはそうと、最近スペイン語をサボっている。
夏の西検はどうしようかな…。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする