Syl.Com.

名も無きねこに

問題集を始めた

2024-02-13 22:59:17 | 西検四級

今日はスペイン語の問題集が届いた。

『とことんドリル!スペイン語』(高橋覚二他 朝日出版社 2013)

西検の4・5・6級受験者を対象読者として編まれているので、今のわたしにちょうどいい。

書き込みがあるから古本で380円しかしなかった。いい買い物をした。

 

『入門』では命令法を勉強した。

練習問題で一問解答が理解できないものがあったが、説明を読み返して納得した。

否定命令は命令法ではなく接続法になる。これは覚えておかないといけない。

スペイン語教材     学習時間   累積時間
とことん      60分
入門        45分        17時間35分

 

そういえば、白黒ねこの名前も考えるんだった。

何がいいかな…。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キンタより食べる | トップ | 基礎がしっかりしないと »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! ()
2024-02-13 23:45:31
蛍の小さい時は家にたまと云う猫がいましたよ。
北海道に住んでいたので冬は寒くこのたまと
寝ると温かいので兄と取りやっこでした。
そんなことを想い出しましたよ。
たまという名前はいかがですか?
でも、白黒の猫は留守を狙って食べているようで
もっとやばい名前がいいかもね~(笑)
今日はお勉強、がんばりましたね!
返信する
Unknown (ammonite)
2024-02-13 23:59:18
蛍さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

蛍さん北海道のご出身だったんですか。
ねこと一緒に寝るとぬっくいですよね。
たまと言う名前もいいですね。
セメントとかグフとか、わたしはそんなのしか思いつきません。
今晩の勉強はまだもう少しあります。
ご声援ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

西検四級」カテゴリの最新記事