明日の10時に受診予約を入れた。
姉が付き添ってくれるので心強い。
ひとりだとおたおたしてしまうだろう。
明日は早いのでもう薬を飲んだ。
よく眠れるといいな。
明日の10時に受診予約を入れた。
姉が付き添ってくれるので心強い。
ひとりだとおたおたしてしまうだろう。
明日は早いのでもう薬を飲んだ。
よく眠れるといいな。
姉は夕方ごろ来た。
めまいの件を相談してみたところ、やはりどこかで診てもらった方がいいという話で、
明日最寄りの耳鼻科のクリニックにかかることにした。
ただ、そのクリニックの評判はあまり良くない。
怒られたりすると嫌だ。でも仕方ない。
耳鼻科で済む問題でなければ脳の方だ。心配だ。
昨晩はクスリを飲んでもすぐに寝付けなかった。
起きてみたら気分が悪いのは無くなっていた。
めまいもそれほどしない。体が暑くてしんどかったのも治まった。
姉が来るのは午後遅くだろうから、もう一寝入りする。
明日姉が来るので部屋を片付けた。
出てきた要らない本8冊をブックオフに持ち込んだら、二冊は値が付かず、全部で60円になった。
買ったまま放置していた VOX のマルチエフェクターもついでにリサイクルショップで換金。
1800円になった。予想外の高値だ、ありがたい。
何だか気分が良くない。
まだロシア語に手を付けていないけれど、クスリを飲んで休もう。
目が覚めたらのどが少し痛かった。またかぜか?
かぜ薬はもうないので買いに出た。ついでに飲み物と食べ物を調達して帰宅。
ロシア語の勉強にかかろうとするも、なかなか気がのらず、こんな時間になってしまった。
今日は個数詞と順序数詞、それと年月日の言い方だ。いちど説明を読んだだけでは覚えきれない。
これもまとまった時間を投下して、集中的に覚えるとしよう。
八時ごろ一階に行ったらキンタが待っていた。
「シャー」(ギーコよこせ!)と言うので容れ物にギーコをなみなみと注いだ。
ついでにパウチも一袋進呈すると、すごい勢いで丸呑みしている。
わたしは眠かったので彼をそのまま残して自室に引き上げた。
一二時間寝た後、昨日勉強した分のロシア語を復習して、さらに今日の分も進めた。
苦手な定動詞・不定動詞の組み合わせは何度も繰り返し読んで何とか覚えた、だろうか。
ブックオフオンラインから商品入荷の報せが来た。
入荷したヒラリー・ハーンの無伴奏ヴァイオリンパルティータを、最寄りの店舗に取り寄せるよう注文した。
最近 CD も買い過ぎなので、これを最後に今月はもう控えよう。
買い物に出て、帰宅してシャワーを浴びたところでまた眠ってしまった。
何故だか昼間は眠くなる。
ロシア語はこれまでの筆記体の書き方が少しマズかったらしいと気づいた。
字の書き方で減点されるのも面白くない。少し習字に時間を割かないと。
少し大きい買い物をしてしまった。
しばらく豆腐だけで生活する。
ロシア語は命令形の復習。命令形の作り方がまだ身についていない。
キンタは数日顔を見せていなかったと思ったら、昨日今日とやって来て、ギーコと食べ物を脅し取っていく。
よほど人間不信なのか、それとも単にわたしに懐かないだけか、全然距離が縮まらない。
なでさせてくれる日はいつか来るか?
ロシア語はこれまで勉強したことを『新ロシア語入門』で復習している。
このまま順調に行けば来月中には一周できそうだ。
過去問の研究は遅くとも来月から始めた方がいいだろう。
『現代思想の源流』はフロイトの章があと何ページかで終わる。次はフッサールだ。
結構時間をかけているから前に読んだ内容をつい忘れてしまう。
それぞれの章が要約のようなものだけれど、全部読み終えたら自分でまとめなおした方がいい。
読んだら読みっぱなしではもったいない。