JR化後、成田線に客車列車の初詣臨が走り出し、毎年1月は、千葉方面へ出向くことが増えた。この初詣臨と呼ばれる団体列車は、成田臨をはじめ、高尾臨や伊勢神宮臨、大社臨など、全国各地で運転されていて、この時期の風物詩だったように思う。
関東に生まれ育ったアントンKは、やはり成田臨や高尾臨が最も身近で、雑誌に紹介があるたびに、いつか撮影してみたいと指を加えていたものだった。成田線経由で客車列車による団体列車が運転され始めてからは、関東全域からやってくる団臨が、成田を目指して一堂に返す訳で、今にして思えばなかなか見ごたえがあった。当初はEF58もその任を与えられ、数年活躍が見られたが、その後はEF65など新形式な機関車に置き換わっていった。また徐々に客車列車が電車に置き換わり、機関車自体の入線も稀になってしまった。
掲載写真は、お座敷列車が成田臨として入線。EF65PFが颯爽とけん引してきた晴れ姿。西日をいっぱいに受け通り過ぎるEF65PFは、普段着とは違い神々しく見えたもの。この高崎区に所属していた「やすらぎ」編成も、今となっては懐かしい。
2001-01-21 9838ㇾ EF651102 お座敷やすらぎ編成 JR東日本/成田線:成田付近