
♪ 落ちこんだ時も
何を言っていいか わからない時も
声が聴きたくて…
信号が青に変わった瞬間
強気が吹き飛んだ
何を言っていいか わからない時も
声が聴きたくて…
信号が青に変わった瞬間
強気が吹き飛んだ
最近
目の前に
渡るべき
横断歩道、信号機付きの
道で
思う……
渡れるか?
渡らないか?
走るべきか?
走れるか?
歩行者信号が今、青でも
今決断した自分が
走り出した途端
点滅に変わったら?
渡るべき横断歩道が
思いの外
長くて
渡ってる途中で
赤に変わったら?
一言で言うと
歳、加齢による
体力不足
足が上がらない
ダッシュができなくなった
等々
ええい!
あの頃は
走れたじゃないか!
(あの頃っていつやねん?)
足がもつれるのを
実感する
機敏な動きはできなくなった。
昔は…
軽やかに
滑るように
走れたのに…
いつから
思うように走れなくなった?
走らなくなったのも
原因はある
車での移動
仕事で動かない
運動しなくなった
今は
犬の散歩でしか
歩かない
そこで直面する
信号交差点を
渡れるか?
渡らないか?
の葛藤
犬を連れた
中年のオヤジが
慌てて渡ろうとして
足がもつれて
交差点の真ん中で
ずっころんだ姿を
想像すると
情けないやら
恥ずかしいやら
知ってる人にみられたら
…
知らない人でも最近は
その瞬間を写メとられて
投稿されたり
「笑える」とか
「信号交差点で自爆テロ」
とか
コメントつけられて
だから
走らない
走れない
走るのを
辞めてる
なるべく
なるべくなら…
でも
たま〜に
信号待ちして
青に変わった瞬間
ダッシュしたりする強気の
僕がいる!
なんのために?
何故?
何かの
スイッチが
入った時
走り出す時が ある…
ZARDのこんな歌聴きながらだと
尚更
走っちゃうんだよねぇ