明日の葉っぱ(8×8)=69

思いつくまま 気のむくまま書いてます。

スローバラード RCサクセション

2018-02-20 13:22:33 | 僕の音楽日記
会社の寮生活が始まった時
一個上の先輩が
RCサクセションの
『スローバラード』をカーステで
リピートして聴きながら
涙していた。

この歌の歌詞のように
野球場の駐車場に車を止めて
彼女と手を繋いで
寝た事があったらしく

いわゆる前の彼女さんとの思い出に繋がる
歌だったようで、
車に乗せられた僕は、
いつも先輩から
『良い歌だろ? な!良い歌だよなぁ〜』
『は、はぁ』と
いう会話をしたのを
覚えてる。

あの頃
そんなにいいと思わなかった歌だったし
清志郎さんの声は
特別 ファンになるほどでもなかったわけだし、
人は思い入れがある事からその歌がより身近でより美化される。
ゼロ距離の歌は何より自分の歌のごとく
いわゆる
マイフェイバリットソング
となるわけだ。

何年か後に
心のそこに染み付いたこの
『スローバラード』が
僕の中にも
何かすごくいい歌としての認識で
先輩の気持ちと同じくして
いい歌だと感じたとき
涙が止まらず
多分その瞬間
先輩の気持ちがわかった時だったのかも
しれなかったのだ。

聴かず嫌いは若い頃の僕には多かったし、
歳を重ねていくたびごとに
味わい方が変わっていく歌だってあるんだ
と思った。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。