この症状はコロナ鬱か? と疑わしいくらいのユーウツな日々だけど なぜかワクチン接種には積極的になれない私である
たぶん副作用への不安と ワクチン効果が100%ではないこと かな
たとえ95%だとしても 5%のマイナス要因があるとしたら その5%に私が該当した場合は 私にとってのワクチン効果はゼロ%ってことになる
こういう時の私は 実にネガティブ思考な人間らしい
そのせいか 順番が回ってきても慌てることなく おもむろに申請しようと思って 世間での家族総出による予約合戦の厳しさを他人事のように眺めていたのでした
そうしているうち 準高齢者夫婦である我が家にも申請書類が届き 夫は さっそく隣の区の掛かりつけ医院で 6月中の2回接種がスムーズに予約完了
夫と私は 掛かりつけのお医者さんが別なのであるが 夫が確認したら 「奥さんもOK」 と言われたらしい
でも やはり副作用があった場合の対処には 掛かりつけ医院の方が相応しいと思う私
いつもなら 少々の体調不良でも お医者さんに通う私だったけれど コロナの声を聞いて以来 ここ1年半は お医者さんへも自粛していたのでしたが 健康診断代わりの血液検査ついでに申請を済ませてきました
まだ何日になるかは分からないけど 副作用を考えると夫とは別の日時が好ましいかな
たぶん副作用への不安と ワクチン効果が100%ではないこと かな
たとえ95%だとしても 5%のマイナス要因があるとしたら その5%に私が該当した場合は 私にとってのワクチン効果はゼロ%ってことになる
こういう時の私は 実にネガティブ思考な人間らしい
そのせいか 順番が回ってきても慌てることなく おもむろに申請しようと思って 世間での家族総出による予約合戦の厳しさを他人事のように眺めていたのでした
そうしているうち 準高齢者夫婦である我が家にも申請書類が届き 夫は さっそく隣の区の掛かりつけ医院で 6月中の2回接種がスムーズに予約完了
夫と私は 掛かりつけのお医者さんが別なのであるが 夫が確認したら 「奥さんもOK」 と言われたらしい
でも やはり副作用があった場合の対処には 掛かりつけ医院の方が相応しいと思う私
いつもなら 少々の体調不良でも お医者さんに通う私だったけれど コロナの声を聞いて以来 ここ1年半は お医者さんへも自粛していたのでしたが 健康診断代わりの血液検査ついでに申請を済ませてきました
まだ何日になるかは分からないけど 副作用を考えると夫とは別の日時が好ましいかな
ジューンベリーの実が色付き始めました

たくさんの花で予想できた通りの豊作

黒に近いくらい濃い紫になってからが食べごろです

たくさんの花で予想できた通りの豊作

黒に近いくらい濃い紫になってからが食べごろです