京都楽蜂庵日記

ミニ里山の観察記録

オドリコソウ(踊子草)

2013年05月16日 | ミニ里山記録

シソ科オドリコソウ属の多年草。半日陰の法面に群生する。笠をかぶった踊り子達が並んだ姿に似るとされる。茎の断面が四角になっている。これは白川疎水ベリの石垣に群生していた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショウキウツギ (鐘馗空木)

2013年05月16日 | ミニ里山記録

ショウキウツギ(Kolkwitzia amabilis)。スイカズラ科ショウキウツギ属。別名アケボノウツギだが、このほうが花の雰囲気を表している。写真は我が家の庭のものだが、この付近では京大植物園の入り口にも見られる。

この木については梶本氏のホームページ(http://www.geocities.jp/ir5o_kjmt/kigi/utugsyoj.htm)に詳しい解説が載せられている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする