はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

小沢負け 新幹線が遠くなる・・・ムフフ・・・

2010-09-14 | 駅周辺・駅舎・新幹線問題

2010年9月14日(火曜日)
今日も1日、一般質問・・・

「今大地さん、10月6日の件ですが・・・」と機構さんが
議員控室のわたしのところへやってきた。
「わたし、参加しないよ」
「いや、実は取りやめになったんです」
ヘッ? 取りやめるの? 
10月6日の件というのは
もんじゅ報告と感謝の会のことである。
先日、このブログで、ホテルで立食パーティーは
税金の無駄遣いだと書いたばかり・・・

税金が無駄にならなくてよかったねぇ・・・

午後3時からの休憩時間にちょうど、民主党代表選の開票が
あったらしい。
(わたしはテレビを観ていなかった)
3時半から本会議が始まったけれど、
いちばんいいところだったらしい。
だれか休憩動議ださないのか?
などと会議が始まる直前まで、けっこう騒がしかった。

結果は菅さんが721ポイントに対して
小沢さん491ポイント・・・230ポイントの差で菅さんの圧勝。

新幹線が遠くなる・・・と嘆く市の幹部の声。

この新幹線がらみで、福井県の民主党議員は
小沢さんに投票したとか・・・
福井県に新幹線は必要だ! と小沢さんが明言したからだそうだ。

ほんまに、ご愁傷さまでございますわねぇ・・・
これで、当分は新幹線・敦賀延伸の話は出てこないと思うと
いい気分~

ところで、来年の知事選、
西川・現知事と立候補するとか噂のある山本拓衆議・・・
この二人だったら、はるみさん、どっちに入れる?
と聞かれた。
ひゃあ! 究極の選択だわね・・・
どっちも入れたくない!
どっちも選びたくない!
福井県ってなんて哀しいの!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日(月)のつぶやき

2010-09-14 | 日々の暮らし・議会・市民運動など
23:42 from Tweet Button
医師不足は深刻化の一途・・・ #goo_aran1104 http://t.co/waJAoLd
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする