はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

9月16日(木)のつぶやき

2010-09-17 | 日々の暮らし・議会・市民運動など
07:46 from Tweet Button
議会中に市長が海外出張! #goo_aran1104 http://t.co/VoZkg8M
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の委員会の攻防・・・

2010-09-16 | 議会

2010年9月16日(木曜日)
今日の総務民生常任委員会は、
敦賀きらめき温泉リラポートの指定管理者事業報告から
始まった。

レストラン部門は2000万円の黒字なのだという。
食材の仕入れがおよそ4500万円で売り上げが1億1千万円なのに
黒字2000万円はあり得ない話だ。

普通、飲食店では食材の仕入れを30%におさえても
やっと、収支がトントン・・・儲けはまずない。
人件費や光熱費、燃料代など経費を計上しての
レストラン部門の決算を
していないのではないだろうか。

温泉部門や物品販売、ボディケア部門などすべてを
いっしょにしての、どんぶり勘定での報告書を
鵜呑みにしているとしか思えない行政側の報告に
厳しい質疑が相次いだ。

最終的に50万円ほどの赤字は事業者が負担するということに
なっている。
指定管理者になって、たしかに敦賀市の持ち出しが
減ってきているのは事実だけれど、
再度、精査する必要がある。

報告の後は、陳情と請願の審査を2件。
昼前に、委員会は終了した。

明日は特別委員会だ。
舞崎地区で廃品回収をしていた愛知県の中古タイヤ業者は
積み上げられていた古タイヤや電化製品、自転車などを
きれいに持ち去っていたので、
そこの視察はしないことになったそうだ。

ただ、あの産廃がどこへ運ばれ、廃棄処分されたのかが
気になるところ・・・
どうも中国へ運ぶ組織があるらしいという話も聞こえてきている。
あれだけ大量のゴミとしかいいようのない廃品が
どんな金儲けにつながるのか、わたしにはさっぱりわからない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会中に市長が海外出張!

2010-09-15 | 議会

2010年9月15日(水曜日)
さて、一般質問もいよいよ最後の日。
その後、各会派代表者会議。
福井県女性議員の会が先日提出した敦賀市議会への
後援依頼が議題だ。

なんと! 全会一致で後援を認めてもらえた。
問題はそのあと・・・

市長が議会中なのに、韓国へポートセールスに出かけるというのだ。
しかも明日の常任委員会が終わった後に・・・

敦賀港では、韓国の会社との取引量が減少しているとかで、
市長のお出ましが必要なんだとか・・・
しかも今、行かなきゃ今後の契約にも影響が出るらしい。

議長にその報告が入ったのは13日らしい。
市長は委員会に出席しなくてもいいことになっているから・・・
とは言え、議会を招集したのは、市長なんだぞ!
議会中に海外出張とは何事だ!
と、強い態度に出られなかったやさしい議長・・・

代表者会議でもけしからん!という話が出たけれど
市長サイドから、そういう報告があったという報告なので
けしからん!と憤っても、どうにもできないんだという。

敦賀港の発展のため、ひいては市民のためにという
大義名分をかざし、
議会を無視して出張する市長・・・

議会が、無理やり市長を阻止したせいで
ポートセールスに失敗すれば
議会の責任になるぜ!というご意見まで飛び出した。

議会は何もできずに、行ってらっしゃいませぇ~と
市長に手を振り、尻尾を振る・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14日(火)のつぶやき

2010-09-15 | 日々の暮らし・議会・市民運動など
08:27 from Tweet Button
一般質問始まる #goo_aran1104 http://t.co/vLhxkJo
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小沢負け 新幹線が遠くなる・・・ムフフ・・・

2010-09-14 | 駅周辺・駅舎・新幹線問題

2010年9月14日(火曜日)
今日も1日、一般質問・・・

「今大地さん、10月6日の件ですが・・・」と機構さんが
議員控室のわたしのところへやってきた。
「わたし、参加しないよ」
「いや、実は取りやめになったんです」
ヘッ? 取りやめるの? 
10月6日の件というのは
もんじゅ報告と感謝の会のことである。
先日、このブログで、ホテルで立食パーティーは
税金の無駄遣いだと書いたばかり・・・

税金が無駄にならなくてよかったねぇ・・・

午後3時からの休憩時間にちょうど、民主党代表選の開票が
あったらしい。
(わたしはテレビを観ていなかった)
3時半から本会議が始まったけれど、
いちばんいいところだったらしい。
だれか休憩動議ださないのか?
などと会議が始まる直前まで、けっこう騒がしかった。

結果は菅さんが721ポイントに対して
小沢さん491ポイント・・・230ポイントの差で菅さんの圧勝。

新幹線が遠くなる・・・と嘆く市の幹部の声。

この新幹線がらみで、福井県の民主党議員は
小沢さんに投票したとか・・・
福井県に新幹線は必要だ! と小沢さんが明言したからだそうだ。

ほんまに、ご愁傷さまでございますわねぇ・・・
これで、当分は新幹線・敦賀延伸の話は出てこないと思うと
いい気分~

ところで、来年の知事選、
西川・現知事と立候補するとか噂のある山本拓衆議・・・
この二人だったら、はるみさん、どっちに入れる?
と聞かれた。
ひゃあ! 究極の選択だわね・・・
どっちも入れたくない!
どっちも選びたくない!
福井県ってなんて哀しいの!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日(月)のつぶやき

2010-09-14 | 日々の暮らし・議会・市民運動など
23:42 from Tweet Button
医師不足は深刻化の一途・・・ #goo_aran1104 http://t.co/waJAoLd
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問始まる

2010-09-13 | 議会

2010年9月13日(月曜日)
市役所に着いて、車から降りようとしたわたしを
待っていたかのように、大粒の雨が空から襲ってきた。

午前8時ころの空・・・

     

             
まだ雨は降っていなかった。

10時ちょうどに始まった本会議、
先日の本会議の議案質疑で留保された、わたしの質疑に対し、
角野部長から、あらためて答弁があった。
JR西日本と締結した土地の価格についてである。

6月議会の予算計上のときより、
2190万円も減額となっていたのは、
不動産鑑定額が変わったからではなく、鉛が検出されたところの
土砂等の除去費用分(敦賀市が負担)をJR西日本との交渉のなかで
JRが負担するということになったからだという。

その説明の後、1番手の別所さんから始まった一般質問・・・
2番目に質問に立ったわたしは、のどの調子が悪く大きな声が出ない。
なるべくゆっくりとしゃべるように心がけた。

入札についての質問では、制限付き一般競争入札に
1社しか応募がなかったことにからめ、
設計額と予定価格、請負率と落札率についてつっこんだ。

入札はいろいろと問題が多い・・・とわたしは思っている。
次回の課題もわかったので、再度、調査をして取り組むつもりだ。

今日は7人が質問を終えた。
5番目に質問した北條さんは最後に、
市長は来年の選挙に出馬するのかと問いただしたが、
市長からあっさりとかわされていた。

明日はまた10時から一般質問が続く。

そうそう、明日の「ハナマル・マーケット」とかいう番組に
大和田獏さんが出演するんだとか・・・
8月15日の同窓会の話をするらしいと聞いた。
まっ、議会中だから見られないけどね・・・
1度も観たことがないので、番組の名前もあってるのかどうか
定かではありません・・・あしからず・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月12日(日)のつぶやき

2010-09-13 | 日々の暮らし・議会・市民運動など
11:20 from Tweet Button
民主代表戦、いよいよ大詰め #goo_aran1104 http://t.co/NyS0bBS
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医師不足は深刻化の一途・・・

2010-09-12 | 医療と健康関連

2010年9月12日(日曜日)
今日は1日、一般質問の原稿に没頭・・・
天気予報では、今夜から東北・北陸地方で
局地的に激しい雨だとか・・・

今夜はコオロギの鳴く声がやけに大きい。
それに音色も格別!
きっと、イケメンのコオロギ君が
可愛い彼女を求めて張り切っているんだろう。

さて、先日の読売新聞・福井県版で取り上げられていた
市立敦賀病院の医師不足問題・・・
医師不足を解消するためには、
国立病院機構・福井病院との関係性を考慮する必要がある。

大きな総合病院がいくつもある福井市へ通う
敦賀市内の患者が多いのも確かだ。
現に、わたし自身も乳腺外科の主治医は福井厚生病院の
山道医師だ。

専門診療科の特化を図るにしても、医師の確保が
できなければ、先へはすすめないのが現状だ。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/news/20100908-OYT8T00020.htm

市立敦賀病院5年連続赤字 累積17億円、
       医師不足で患者減 09年度決算
 
敦賀市の市立敦賀病院の2009年度決算の純損益が、
医師不足による患者の減少などで2億550万円の赤字となった。
5年連続の赤字決算で、累積赤字額は17億9500万円に上る。

66億2028万円の収入に対し、
支出は68億2577万円だった。
09年度の延べ患者数は前年度比1万353人減の
27万2516人で、
入院患者数は1393人減の9万9970人。
外来患者数も8960人減の17万2546人と低迷した。

大きな課題が常勤医の不足で、現在は目標を5人下回る42人。
09年度から神経科・精神科の常勤医が不在となり、
週2回非常勤医師の派遣を受けて外来患者に対応している。
万全とは言えない医療体制を、敬遠した患者もいるとみられる。

このほか、景気悪化などで患者から未回収の治療費も
増加傾向で、今年7月現在、2億7700万円に達している。
そのため、病院は分割払いの相談に応じたり、
法律事務所に回収を委託したりしている。

同病院総務課は
「医師不足が病院の収支悪化に影響している。
医師への負担も大きく、常勤医の確保に努める」としている。
(2010年9月8日  読売新聞)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日(土)のつぶやき

2010-09-12 | 日々の暮らし・議会・市民運動など
06:08 from Tweet Button
生物多様性にあふれる敦賀で発見!ツチアケビの実! #goo_aran1104 http://t.co/it5iqvX
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主代表戦、いよいよ大詰め

2010-09-11 | 日々の暮らし

2010年9月11日(土曜日)
朝晩は涼しくなったとはいえ
日中は台風前の暑さがぶりかえし、もう! イヤ!
と叫びだしたくなるぐらい暑い!

午前中は、孫の通う晴明保育園へ。
敬老のつどいである。
園児のおじいちゃん・おばあちゃんのために
毎日、練習してきた歌やお遊戯でおもてなし・・・

あ~るぅ日(あ~るぅ日)森の中(森の中)
クマさんに(クマさんに)出会った(出会った)・・・
と園児たちとかけあいしながら、いっしょに歌い
お寺の和尚さんがカボチャの種を植えました・・・
芽が出て、ふくらんで、花が咲いて、枯れちゃった・・・
と、わたしたちの世代にはなかった「せっせっせ」の歌に
あわせて、孫とせっせっせをしたり、
おじいちゃん・おばあちゃんをひとりずつ紹介する場面まで
あって、楽しいひとときをすごすことができた。

最後に、保育園の給食さんの手づくりのきなこのおはぎと
子どもたちの手づくりのプレゼントをもらった。

来年、小学校にあがる我が家の孫にとっては
園での今年の行事ひとつひとつがどれも、
保育園最後の思い出になる。

さて、民主党の新しい党首が決まるのもあとわずか・・・
どうやって決めるのか、今日はちょっとお勉強。

党所属国会議員▽地方議員▽党員・サポーターの投票により、
獲得したポイント総数で争われる。
国会議員以外も投票に参加する代表選は
02年9月以来8年ぶりとなるんだとか・・・
国会議員(1人2ポイント)412人の824、
党員・サポーター300、
地方議員100の計1224。

党員・サポーター票は衆院の300小選挙区ごとに開票し、
最多得票の候補に1ポイントを与える。
25日に確定した有権者数は34万2493人。
2382人いる地方議員の票は一括して開票し、
得票割合に応じて100ポイントをドント式で
各候補に振り分ける。
で、党員・サポーターはハガキで投票し、
国会議員は14日に直接投票。

このポイントを集計して、勝ったほうが民主党の
新しい代表となる。

投票権のない国民にとっては、行方を見守るしか
ないけれど、なぜかとってもじれったい!
どちらが代表になっても「ほんとに大丈夫なの?」
という不安がぬぐいきれないからだ。
世論調査では菅さんが優勢だけど、
はたして民意のとおりになるのかどうか・・・
そういえば、党員・サポーターのハガキによる投票は
今日が締め切り日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日(金)のつぶやき

2010-09-11 | 日々の暮らし・議会・市民運動など
08:03 from Tweet Button
毎日パーティー? #goo_aran1104 http://t.co/KJqxRWX
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生物多様性にあふれる敦賀で発見!ツチアケビの実!

2010-09-10 | 日々の暮らし

2010年9月10日(金曜日)
kotoba 多様性を考える言論誌 コトバ創刊号
買ってきた。

     
年4回発行の季刊誌だそうな・・・定価1400円なり。
2010年秋の号の特集「生物多様性はなぜ必要なのか。」
に引かれての購入だ。
でも議会中なので、ゆっくりとページを繰る余裕がない。

ついでに「大奥公式ガイドブック」も買ってしまった・・・
近々、公開される映画「大奥」のガイドブックである。
あんたも好きねぇ・・・と自分で自分につぶやくわたし・・・

午後から、入札と情報公開の両方に関連する、
随意契約について契約管理課へヒアリングにいった。
市役所のロビーで不思議なもんに出会った。
それは総合案内のカウンターに飾られていた。
まずは写真を見てもらおう。

    

        

なんだかわかりますか・・・
正解は「ツチアケビの実」
わたしも初めて目にして、ヒャア~と叫んでしまった。
長さ6~10センチの真っ赤なバナナ!が鈴なり!
に見えるツチアケビの実・・・
小河口の山ン中で見つけた市民の方がおおぜいのみなさんに
観てもらいたいと市役所へ持ってこられたのだとか・・・
山奥の村で生まれ育ったタミヨさんでさえ、
こんなん、見たことも聞いたこともないでぇ~
と言っていた。
RCNでも紹介していたとこれまた、タミヨさんの情報。

Wikipediaにはソーセージのようだ・・・と
書いてあったけれど、モンキーバナナのほうが
ピッタリなんだけどな~
でもツチアケビは食べられない・・・

ツチアケビ(Wikipediaより)

界: 植物界 Plantae
門: 被子植物門 Magnoliophyta
綱: 単子葉植物綱 Liliopsida
目: ラン目 Orchidales
科: ラン科 Orchidaceae
属: ツチアケビ属 Galeola
種: ツチアケビ septentrinalis

ツチアケビ (Galeola septentrionalis Reichb. fil) は、
森林内に生育するラン科植物である。
ラン科植物として、また腐生植物(菌従属栄養植物)
としては非常に丈が高く、しかも大きな
真っ赤な果実がつくので、大変人目を引く植物である。

地上に葉などはなく、地面から伸び出す花茎は
高さが1mにも達し、しかも当初は鮮やかな黄色である。
秋になるとその上部に果実ができるが、
熟すると長さが10cmにもなり、
しかも茎を含めて全体が真っ赤になる。
まとまって発生することがよくあり、
薄暗い林内で遭遇すると非常に印象深い。
日本固有種。

【外見】
名前は地面から生じるアケビの意であろうが、
果実は熟しても裂開せず、形状以外はさほど似ていない。
果実にはかなりの糖分が含まれ、動物が摂食して
種子散布している可能性もある。
人間にもかすかな甘味は感じられるが、
タンニンが多量に含まれ、化学薬品のような
強烈な異臭と苦味もあり、食用にはならない。
時に民間薬、あるいは薬用酒の材料にもされるが、
薬用効果についての正式な報告はほとんどない。
採集すると、時間の経過とともに真っ黒になる。
種子はラン科としては比較的大きく、肉眼で楽に形状がわかる。

【特徴】
光合成を行う葉を持たず、養分のすべてを
共生菌に依存している。
ナラタケとラン菌根を形成し、栄養的には寄生している。
地下には太い地下茎があって、長く横に這う。
地下茎には鱗片の形で葉が着いている。

初夏に花茎を地上に伸ばす。
花茎は高さが50-100cmに達し、全体が黄色で、
鱗片葉はほとんどみられない。
あちこちに枝を出して複総状花序となり、枝の先端に
ランの花を咲かせる。
花は差し渡し3cm近くになりかなり大型。
全体にクリーム色で肉厚である。

果実は秋に成熟する。
果実は楕円形・多肉質で熟するにつれて重く垂れ下がり、
多数のウインナーソーセージをぶら下げたような姿になる。
果実は肉質の液果である。
その点でバニラなどと共通しており、
これらはやや近縁とも言われる。

腐生ラン類には環境に非常にうるさいものもあるが、
この種は比較的どこにでも出現し、
スギやヒノキの人工林等でも見かけることがある。
ただし、森林内には限るようである。

【分類】
ツチアケビ属は東南アジアを中心に約20種があり、
いずれも腐生植物で、つる植物になるものも多い。
日本では、この種のほかに、
タカツルラン(ツルツチアケビ G. altissima (Blume) Reichb. fil.)
が屋久島以南に知られる。
本種はつる性で高さは5mにも達する日本最大のランであり、
絶滅危惧IA類(CR)(環境省レッドリスト)である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月9日(木)のつぶやき

2010-09-10 | 日々の暮らし・議会・市民運動など
13:58 from Tweet Button
ハッピーなはるみちゃん・・・ #goo_aran1104 http://t.co/ME0s1f7
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日パーティー?

2010-09-09 | 日々の暮らし

2010年9月9日(木曜日)
今日のお昼は健さんがごちそうしてくれるという。
ファミレスで誕生日のお祝いなんだそうな・・・
いつもきれいさっぱり割りかんなふたりなのに、
おごってもらうと、あとが怖いかも・・・
まっ、愛されてるのね~と思ってお誘いにのりましょ。

で、わたしの好きな

メキシカン・ケサディーアに
タコサラダ

おまけにカナダ名物プーティンポテトも注文。
                
お腹がいっぱいになりました・・・
健さん、ありがとう。

さて、2~3日前、日本原子力研究開発機構敦賀支部から封書が
届いておりました。
「もんじゅ」報告と感謝の会のご案内だそうです。
今までお世話になりました皆様へ感謝の意を込めまして
「もんじゅ」報告と感謝の会を開催・・・
なさるんだとか・・・

もんじゅへの支援も理解もましてやお世話も、
したおぼえのないわたしなので、参加はいたしませんが・・・
この報告と感謝の会にご招待されたのは、議員のほかに
どういう方々なんでしょうねぇ。

そもそも機構さんは独立行政法人だから、
すべて税金で賄っているお国の機関。
ホテルで立食パーティー付きの感謝の会ってのは
税金の無駄遣いだと思うんですけどね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする