今週はネタ切れにて、近所の小金井公園の写真で、誤魔化しますのでご容赦下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずは、小金井公園の全体図です。
けっこう広くて、公園内に「江戸東京たてもの園」が存在するほか、桜並木、梅並木、色々なお花畑、広大な「いこいの広場」、自転車コース、子供用のソリゲレンデ、ドッグランなどもあって、季節によっては、公園内でバーベキューが許される場所も。
地元の住民だけでなく、遠くからも子供連れで訪れる家族が多い、まさに「東京都民の憩いの場」なのであります。ちなみに、入園料は無料です(「江戸東京たてもの園」は入場料あり)。
まずは、中心に存在する「いこいの広場」から。
だだっ広い原っぱです。キャッチボールやサッカー、あるいはバトミントンなどで遊ぶ家族が多い。
犬も飛び跳ねたいところでありますが、放し飼いが許されるのは「ドッグラン」だけ。ここは、ちゃんと繋いでいないとダメであります。
お花畑には、季節ごとにいろいろな花々などが咲き誇ります。
今の季節は、アカナスの実。真っ赤な実が一斉に実ります。
こっちは、名前は忘れましたが、綺麗な草でしょ。
何だか、印象派の絵を見ているみたい。吸い込まれてしまいそうです。(続く)