一期一写  身近な自然

普段見慣れた身近な風景の中から、思わぬ出会いを大切にしながら、ピンボケにならないように奮戦中。

彩氷 ってどうやれば撮つせるの?

2012年02月07日 | Weblog
写真展出展者との会話の中で、「彩氷ってどうやって撮つすの?」が話題になった。

いまどきの表現で言うと、ちょー簡単・簡単!

カメラにPLフィルターをつけて撮影するだけです!
「現場で、ファインダーを覗いていて色は見えるの?」「見えますよ!」普通の風景写真の撮影と同じです。
問題は、発色する氷を見つけることです。

近くで、氷が張る池が何箇所かあるけど、今のところ 1箇所しか見つかっていません。発色条件は良く分かりません。
根気良く、偶然に発色する場所を見つけることしか解決法はないようです。

今夜から、また、冷え込みが厳しくなる様子、探してみませんか?
 



                  

合成や着色などは一切していません。PLフィルター越しに見える状態そのものです。