さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

はじめました。の、一歩

2013年01月04日 | 京都ぶらり話

本日は西院の春日神社さんからしゅっぱーつ

実ははじめて伺いました~。こんな駅に近いところにあるなんてしらなかった~

こじんまりした神社なのかな~なんて勝手に思ってましたが(失礼しました)参拝客もいっぱいおられました~。

10月にあるお祭りは結構にぎやからしいですね~縁日いっぱいでるみたい、、行ってみたい。。

とりあえずみなさんにならって、行列。月に3日だけ公開される「疱瘡石」がお正月には連日公開されてて、お賽銭箱の上に鎮座されてました。

これをなでると病気が治りますよ~というもの、昔疱瘡を煩った皇女様の疱瘡をこの石が吸い取っちゃったんだって。病気全部吸い取って下さい。

お参り後には、なんとー!

こんな振る舞い酒も用意されてました~「お一人様一杯で」よろしくおねがいしますよ~。金箔入りだったよ!ちゃっかりいただいてきましたよ!

なんでこちらにお邪魔しているかというと~

年末に思い立って、京都十六社朱印めぐりをしようと決めました。

その一日目です!十六社どこででもいただける、朱印帳をいただきました~。交通アクセスマップもあって、便利~。お、なんと西大路七福社ご利益めぐりってのもあるんだな~。

実は以前都七福神めぐりをやって、御朱印に興味をもちました。こういう朱印めぐりをすると、普段いかない神社にもうかがうことができて、思わぬ出会いがあったり、お勉強することがあったりするんですよね。今回は十六社だから多いな~。でも無理せず回りたいと思います。

 

 

 

春日神社の御朱印~

次は、長岡天満宮に戻りました~

つつじの頃しか来た事ないからなんか新鮮だな~。なんておもいながらお邪魔するとさすが道真公の天満宮。受験生かな~とお見受けするご家族がいっぱい来られてました。縁日もでてたし、にぎやかでした~。

わーいっぱいだー。お参りまでも結構時間かかりましたよ~。

さて。2社しかお参りしてないんだけど、今日は動き始める時間が遅かったので、なんかタイミングが悪くなっちゃいました。

どうしようかな~もう一カ所となると、一カ所じゃなくて数カ所回らないともったいない場所だなあ~なんて考えながら電車にゆられてるとどんどん時間がすぎちゃいました。

 

 

 

あ、こちら長岡天満宮の御朱印

結局、このまま河原町にでてきて、ちょっと腹ごしらえしよう~っと寺町まででました。

大好きな生そば常磐さんで、鍋焼きうどんだー!

去年中華そばが食べたくてお邪魔したとき、周りがほぼ鍋焼きうどんで、「きゃーおいしそう~!」って思ったのを忘れてなかった。

具沢山で、あっつあつでおいしかったです~これで800円。

うろうろして、次はどうしようかなと考えたけど、やっぱり今日は朱印めぐりは終わりにしました。次は早めに動いてちょっと多めに回らないと。

で、ぐるーり回る感じだけど、行ったのが六波羅蜜寺さん。昨年の大河ドラマ、「平清盛」の舞台ですね。

3が日はこちらで皇服茶がいただけるし、弁財天吉祥初稲穂授与もあるんです~

小雪がちらつく中で~あったかい皇服茶。両親の分は、お持ち帰り用を買って帰りました。

空也上人が病気が治りますようにと祈願されて十一面観音様をつくられた後にお茶に梅干しと昆布をいれたものを仏前に献じたものを飲ませたところ、病気が治ったということで今でもお正月にいただいて一年元気で過ごせるようにというものなんだけども。

単純に疲れた胃にやさしいです。

北野天満宮では「大福茶」として求めることができたと思います~。

いただいた稲穂には、ひとつだけ吉兆を漬けさせていただきました~。「福あつめ」だって。

更に六波羅蜜寺といえば、開運推命おみくじ 最近雑誌とかにもばんばん紹介されてるみたいで、いただくのに行列つくらないといただけないんですよね~。おまけに年の始まりは節分以降なので2月4日、以前は2月4日以降にならないといただけなかったのに、最近は1月1日からいただけちゃいます。

おみくじというよりは、占いの要素が強いものですが、あたしはこれをみて信じるというよりも、忠告だと思って拝見してます。必ず持ち帰って一年これをみて自戒しながら過ごし、一年終わったらこれをみて顧みるというものらしいですよ~。

なので、もちろん今年もいただいてきました。

またもや、油断するな、というお言葉。

これをみながらちらちら白いものがちらつくなかを今度は引き返します~。今日はバスを一切使ってないのです。なので全部徒歩。

しかもコースでいうと相当能率悪いです。疲れた~。

最期は~木屋町の「日本酒BARあさくら」さんにお邪魔しました。

飲み仲間のおすすめ店で、いつか伺いたいな~と思ってたのですがこの日は昼酒をされていたので、お邪魔してみました。

ビルの2階なので、混んでたらどうしよう~と思いつつ~

行ってみたらお二人おられただけでした。しかもお一人様同志。

「六波羅蜜寺に行かれるなんてマニアックですね~」と言われながら、利き酒セットを頼んでみました。どのお酒かは、お任せで。 こちらのお店は日本酒セミナーもされるご主人のお店なので、好きな銘柄があればもちろんそれでもいいのですが、よくわからないな~という方も「こういうのが好き」とか「こういうお料理に合うもの」という感じでお任せするといろいろ提案していただけます。

今日いただいた中では加賀鳶のにごり酒が一番お気に入りでした。どれも口当たりがよくて飲み易くて~ほんわり甘さという感じなんだけど、一番のお好みはこっちだったな~。

途中で、メニューにシュトーレンがあったので頼んでみたら~

やっぱりクリスマスの残りじゃった!でも日がたってるからって悪くなってるとはいえないのがこのシュトーレン系。熟成よね、熟成~。

でもこの甘いものには利き酒のお酒がちょっと合わなかったので改めてこれにあうお酒を選んでもらいました。

秋鹿のもへじ。これは結構合いました。酸味が有るとおっしゃってたけどきついものではないし、甘いシュトーレンにいい感じでした~

なんかアテにあわせて選んでいただきたいな~という楽しみが有るお店でした。店主さんとの距離感もちょうど良くて(あんまり図々しくされるの好きじゃないので)他のお客さんともお話ができたのでこういうお店は、うれしいなあ~

ちゃんとチェイサーも用意いただけるので、悪酔い防止になります。

もちろん満席でにぎやかな日もあるようなので、その時々で楽しめたらいいな~

こういうお店もいきつけになったらかっこいいなあ~

なんて思いながら今日のところはおいとま。

またきます~。

 

今日はなんか無駄な歩き方が多かったから疲れたな~。

でも楽しかった~

 

 

ブロガーとして京都ネタをアップすることになりました~。

大好きな京都をさらにがんばってうろつきます!