今日は今年最期の病院の日です。
ってかイブじゃんね☆ヾ(≧▽≦)o
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/33/f2abc1cf1799e25d5528ed0b6340aad0.jpg)
市場は歳末セール中~
年末だからなのか、急患なのか(後者ぽいです)担当の先生がとっても時間かかってまさかの3時間待ち。
病院に編物もっていって大正解でした。
お昼をいつものように「パセミヤ」さんでと思っていて
午前中用事ができたとゆりょうこさんとお店で合流の予定が
いつもより1時間もよけいにかかっちゃったのでした。
なんとか「パセミヤ」さんでも食べ納めができた~
お好み~
やきうどん~
先月逆に早すぎたので食べられなかった分、りょうこお待ちかねの一品。☆ヾ(≧▽≦)o
パセミヤさんは2月で一旦いまのお店を閉めちゃうので、それまでにちゃんとたべにこなきゃー!なのですよ。
りょうこはここのキャベツが大好き。豚肉の味もとってもおいしいのです。
久々に食べた+おなかもすいてたせいで、「焼うどんおいしー」
「なんかいつもより何倍もおいしいような気がするけど、なんでかなあ」と一人でもりもり食べてました☆ヾ(≧▽≦)o
実は今日は夜にてつじさんと合流して3人でお夕飯なのです。
しかもタベホ
だから、今あんまりたべちゃいかんねんでーと釘をさす。
さしてたけど
結局いただいたのは
豚たまジャンボの青ネギ入りと豚のやきうどん大盛り
☆ヾ(≧▽≦)o
いつもはこれに普通のお好み焼きが追加になる。
ってことはあんまり変わんないってことじゃん。
で、一気食べしちゃったからってりょうこは何度も
「ねえ、焼うどん、もいっこくらい食べられるんじゃないかな」
と小声で訴えたけどきこえないふりで回避☆ヾ(≧▽≦)o
今年は今日で食べ納めなのでパセミヤのみなさんにご挨拶して
一路梅田へ移動~
お茶したりしてお腹に何かいれると危険なので、阪神百貨店の6階のベンチでおしゃべりして時間をつぶしました。
集合の5時にナビオへ~
今日のお夕飯は「柿安三尺三寸箸」さん。
和食中心なのでこちらに。
じゃーん ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/6d99283175c68a1647f206e402daaa08.jpg)
取り皿に仕切りがあるので味が混ざらないし取り過ぎない感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/80/5037313b10f42b99517b8269c4aa7210.jpg)
こんな感じ~小芋のたいたんがおいしかった。
ってかイブじゃんね☆ヾ(≧▽≦)o
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/33/f2abc1cf1799e25d5528ed0b6340aad0.jpg)
市場は歳末セール中~
年末だからなのか、急患なのか(後者ぽいです)担当の先生がとっても時間かかってまさかの3時間待ち。
病院に編物もっていって大正解でした。
お昼をいつものように「パセミヤ」さんでと思っていて
午前中用事ができたとゆりょうこさんとお店で合流の予定が
いつもより1時間もよけいにかかっちゃったのでした。
なんとか「パセミヤ」さんでも食べ納めができた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/35/03e0ac264bab7a00251e3a3fc184ea20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e8/c86a797562af09557a29fe70a6f935b8.jpg)
先月逆に早すぎたので食べられなかった分、りょうこお待ちかねの一品。☆ヾ(≧▽≦)o
パセミヤさんは2月で一旦いまのお店を閉めちゃうので、それまでにちゃんとたべにこなきゃー!なのですよ。
りょうこはここのキャベツが大好き。豚肉の味もとってもおいしいのです。
久々に食べた+おなかもすいてたせいで、「焼うどんおいしー」
「なんかいつもより何倍もおいしいような気がするけど、なんでかなあ」と一人でもりもり食べてました☆ヾ(≧▽≦)o
実は今日は夜にてつじさんと合流して3人でお夕飯なのです。
しかもタベホ
だから、今あんまりたべちゃいかんねんでーと釘をさす。
さしてたけど
結局いただいたのは
豚たまジャンボの青ネギ入りと豚のやきうどん大盛り
☆ヾ(≧▽≦)o
いつもはこれに普通のお好み焼きが追加になる。
ってことはあんまり変わんないってことじゃん。
で、一気食べしちゃったからってりょうこは何度も
「ねえ、焼うどん、もいっこくらい食べられるんじゃないかな」
と小声で訴えたけどきこえないふりで回避☆ヾ(≧▽≦)o
今年は今日で食べ納めなのでパセミヤのみなさんにご挨拶して
一路梅田へ移動~
お茶したりしてお腹に何かいれると危険なので、阪神百貨店の6階のベンチでおしゃべりして時間をつぶしました。
集合の5時にナビオへ~
今日のお夕飯は「柿安三尺三寸箸」さん。
和食中心なのでこちらに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/74/75bbf57ab20c4d08270ad253e2ca43b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/6d99283175c68a1647f206e402daaa08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/80/5037313b10f42b99517b8269c4aa7210.jpg)
こんな感じ~小芋のたいたんがおいしかった。
北海道フェア中だったので味噌ラーメンがつくれたのです。しなちくをあほほどいれて大満足☆ヾ(≧▽≦)o
で、りょうこはやっぱり早々にノックダウン。ほらー
だから焼うどんは普通サイズにしよっていうたのに~
彼女はすぐよろこんでぼんぼんとってきちゃうので、大抵最後
食べられない~ってあたしが手伝ったりするのですが。
今日はてつじからおこられとったざまあみろ☆ヾ(≧▽≦)o
結局残しちゃったホタテのうにソースあえを一個ごめんなさいと
ナプキンにつつんで持って帰ってました。
いけません、これはいけませんのです。
食べられる量をとりましょね。
で、てつじがこれだけ食べたからお前ら運動じゃー!とばかりに
次の目的地まで徒歩でいくぞとやるきまんまん。
確かに歩ける距離だけど~おなかがくるしー
で、たどりついたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/15/2dde74f8ce20ff908bc911d415b6ae6a.jpg)
大阪市役所前~
で、りょうこはやっぱり早々にノックダウン。ほらー
だから焼うどんは普通サイズにしよっていうたのに~
彼女はすぐよろこんでぼんぼんとってきちゃうので、大抵最後
食べられない~ってあたしが手伝ったりするのですが。
今日はてつじからおこられとったざまあみろ☆ヾ(≧▽≦)o
結局残しちゃったホタテのうにソースあえを一個ごめんなさいと
ナプキンにつつんで持って帰ってました。
いけません、これはいけませんのです。
食べられる量をとりましょね。
で、てつじがこれだけ食べたからお前ら運動じゃー!とばかりに
次の目的地まで徒歩でいくぞとやるきまんまん。
確かに歩ける距離だけど~おなかがくるしー
で、たどりついたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/15/2dde74f8ce20ff908bc911d415b6ae6a.jpg)
大阪市役所前~
そうです、大阪の冬のイベント、「光のルネッサンス2009」ちなみに、御堂筋もライトアップしてますが、こちらは来年1月末までやっていてこちらは大阪府、(はしもっちゃん知事)のイベント。
で、中之島の方はあくまで大阪市、(ひらまっちゃん市長)のイベントなんですよ~
微妙に違うのだ。
でもきれいですよ~ん
今週はさほど寒くないので人出も多い
きれいなツリーの前では記念撮影~
市役所も遅くまで開放して中でコンサートを開催してます。
で、中之島の方はあくまで大阪市、(ひらまっちゃん市長)のイベントなんですよ~
微妙に違うのだ。
でもきれいですよ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/91/461c7987478481e78b63ec0a1b038299.jpg)
きれいなツリーの前では記念撮影~
市役所も遅くまで開放して中でコンサートを開催してます。
こっちは市役所内のツリー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bb/3bf9bf701c05bc35d96586f7ee21a539.jpg)
コンサートをききながらおもてなしカフェでココアをいただく。
外にでるときれいなライトで中之島がきらきらです。
「ほんまもんマルシェ」もみてみたかったから行ってみたけど
やはり、お腹がいっぱいで、一切興味がわきませんよ☆ヾ(≧▽≦)o
でも大阪のお店が一杯でていて大にぎわいでした。
謎のゆるキャラも出張参加
ただ、難点はあちこちが一方通行で動きにくいこと。東会場をみてほしいとゆのはわかるけど、
やっぱり元にもどるだけでぐるりしないといけないのは疲れますよう
ふと背後をみてみると~
遠くに雪だるま!
かわいい~!!これ翌日新聞にものってました。ラッキーだ~!
天王寺動物園の白くまちゃんのも。
大阪色全面におしだしたかんが結構面白かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bb/3bf9bf701c05bc35d96586f7ee21a539.jpg)
コンサートをききながらおもてなしカフェでココアをいただく。
外にでるときれいなライトで中之島がきらきらです。
「ほんまもんマルシェ」もみてみたかったから行ってみたけど
やはり、お腹がいっぱいで、一切興味がわきませんよ☆ヾ(≧▽≦)o
でも大阪のお店が一杯でていて大にぎわいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9a/4310cedbda234586128d240d7454bc98.jpg)
ただ、難点はあちこちが一方通行で動きにくいこと。東会場をみてほしいとゆのはわかるけど、
やっぱり元にもどるだけでぐるりしないといけないのは疲れますよう
ふと背後をみてみると~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/67/b7c26c898c955ca9c4125e4435f70721.jpg)
かわいい~!!これ翌日新聞にものってました。ラッキーだ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f5/19b2d51360d3ee9bb5fba647a30673be.jpg)
大阪色全面におしだしたかんが結構面白かったです
水の都大阪らしく水上バスもライトアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/15/b2917353a6f7bfe56deb76b9b8de2600.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/15/b2917353a6f7bfe56deb76b9b8de2600.jpg)
サンタさんものってたよ~でも屋根がない船は寒そう~
りょうこさんが一所懸命声かけてました「おーい!」
こういうライトアップのとき、ほんとに美しいのが中之島公会堂
建物自体が美しいので夜の光にあいますねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0c/fa9f9c25b50a60801ec61321688095fa.jpg)
街頭の灯りがなんか天使みたい~
りょうこさんが一所懸命声かけてました「おーい!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/47/16f197ce3e4aa076440222f9b4242bf4.jpg)
建物自体が美しいので夜の光にあいますねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0c/fa9f9c25b50a60801ec61321688095fa.jpg)
街頭の灯りがなんか天使みたい~
とにかく人も多かったのですが、やっぱりきれい~こんなクリスマスに外にでかけるのって実は滅多にしないんです
なのでなんか「みんなこんな風に過ごしてるのか~」って言いながら家族3人でうろうろしました。
結構ファミリー多かったですよ。
昔の有名な相場師がかかわったらしい、
公会堂の建設の話をてつじからききながら~
ぐるり。中之島~
ほんとは東会場もいってみようって思ってたけど、どこだかもひとつわかってなくて途中で戻ってきちゃった。
もちっといっておけばアヒルにあえたのに~残念☆ヾ(≧▽≦)o
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5f/264cd1dabd29f910a2c220c5a79615fb.jpg)
こんなきれいな道を歩いていけます
なのでなんか「みんなこんな風に過ごしてるのか~」って言いながら家族3人でうろうろしました。
結構ファミリー多かったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/16/6ba45e55452db36f3d332da191f7ff44.jpg)
公会堂の建設の話をてつじからききながら~
ぐるり。中之島~
ほんとは東会場もいってみようって思ってたけど、どこだかもひとつわかってなくて途中で戻ってきちゃった。
もちっといっておけばアヒルにあえたのに~残念☆ヾ(≧▽≦)o
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5f/264cd1dabd29f910a2c220c5a79615fb.jpg)
こんなきれいな道を歩いていけます
なんかーきれいだったね~と大満足なうちらは当初の予定御堂筋のライトアップはもう、あるくのしんどいからいっかーと
さらりとあきらめ、再び梅田にもどりました。
途中てつじがふと思い付いて3ビルの「琉球」に立ち寄ってみました。
時間的にライブの真っ最中。店には入る時間じゃないけど、りょうこさんにライブをちらっとみせたかったみたいです。
へーとりょうこさんも興味もってたみたいです。
今度きてみるか~?
先週の旅行くらい寒かったらもうしんどかったかもだけど、
結構あったかかったので、楽しくきらきらが楽しむ事できました。
いいね大阪イベント。がんばれー
でかい寄付は無理だけど、ちろっとならするよー来年もがんばってー
と、今年のぶらり納めとなりました。
さらりとあきらめ、再び梅田にもどりました。
途中てつじがふと思い付いて3ビルの「琉球」に立ち寄ってみました。
時間的にライブの真っ最中。店には入る時間じゃないけど、りょうこさんにライブをちらっとみせたかったみたいです。
へーとりょうこさんも興味もってたみたいです。
今度きてみるか~?
先週の旅行くらい寒かったらもうしんどかったかもだけど、
結構あったかかったので、楽しくきらきらが楽しむ事できました。
いいね大阪イベント。がんばれー
でかい寄付は無理だけど、ちろっとならするよー来年もがんばってー
と、今年のぶらり納めとなりました。
![]() | ZAKKAな大阪―かわいい発見ガイドブック tapie style,松岡 文 西日本出版社 このアイテムの詳細を見る |