1月9日 晴れ
暖かい
奈良県天理市柳本町

長岳寺
淳和天皇の勅願により弘法大師が大和神社の神宮寺として創建された古刹
盛事には塔中四十八ケ坊宗徒300余名を数えた

旧地蔵院

旧地蔵院本堂




楼門 本堂
すばらしいお寺 長岳寺を出て

龍王山城跡に向かう

ずんずん登り道で あっつ~~~ 汗かいてきて
ダウン、フリース、帽子も、手袋も 脱ぐ

縄が張ってある場所もあり
やや緩くなったけど ず~っと登り




登りが続いたけど 少し下って

馬池

龍王山 北城 もうすぐ

中世の豪族、十市氏が築いた大和を代表する山城の跡

ここからまたちょっとした登り
暖かい
奈良県天理市柳本町

長岳寺
淳和天皇の勅願により弘法大師が大和神社の神宮寺として創建された古刹
盛事には塔中四十八ケ坊宗徒300余名を数えた

旧地蔵院

旧地蔵院本堂




楼門 本堂
すばらしいお寺 長岳寺を出て

龍王山城跡に向かう



ずんずん登り道で あっつ~~~ 汗かいてきて
ダウン、フリース、帽子も、手袋も 脱ぐ

縄が張ってある場所もあり


やや緩くなったけど ず~っと登り




登りが続いたけど 少し下って

馬池

龍王山 北城 もうすぐ

中世の豪族、十市氏が築いた大和を代表する山城の跡

ここからまたちょっとした登り