6月11日
愛知県豊橋市
豊橋駅
浄慈院
豊橋駅から 0.8km
羽田八幡宮
奥にあるのが社務所離れと八幡宮門だと思うんだけど
和菓子屋さん 入河屋 みかん最中甘酸っぱくておいしかった
吉田神社
手筒花火発祥の地として知られる吉田神社の例祭は通称「豊橋祇園祭」と呼ばれる
吉田城 鉄櫓
世界遺産となっている姫路城を池田輝政が築く前は、実は吉田城の城主だった
安久美神戸神明社(あくみかんべしんめいしゃ)
毎年2月11日には“赤鬼と天狗のからかい”神事で有名な「鬼祭」が行われます
本殿・幣殿及び拝殿・神楽殿・神庫・手水舎は国の登録有形文化財
路面電車
めっちゃ混んでた だんごやさん なんか有名なお店だったみたい
だんごはあきらめて パックの赤飯を買おうとしたけど 忙しいのか
5回くらいお声がけしてやっと買えた
ちくわ屋さんで ちくわを買って
佃煮屋さんで佃煮を買って 帰りました
水路の上に建てられた水上ビル
豊橋駅
愛知県豊橋市
豊橋駅
浄慈院
豊橋駅から 0.8km
羽田八幡宮
奥にあるのが社務所離れと八幡宮門だと思うんだけど
和菓子屋さん 入河屋 みかん最中甘酸っぱくておいしかった
吉田神社
手筒花火発祥の地として知られる吉田神社の例祭は通称「豊橋祇園祭」と呼ばれる
吉田城 鉄櫓
世界遺産となっている姫路城を池田輝政が築く前は、実は吉田城の城主だった
安久美神戸神明社(あくみかんべしんめいしゃ)
毎年2月11日には“赤鬼と天狗のからかい”神事で有名な「鬼祭」が行われます
本殿・幣殿及び拝殿・神楽殿・神庫・手水舎は国の登録有形文化財
路面電車
めっちゃ混んでた だんごやさん なんか有名なお店だったみたい
だんごはあきらめて パックの赤飯を買おうとしたけど 忙しいのか
5回くらいお声がけしてやっと買えた
ちくわ屋さんで ちくわを買って
佃煮屋さんで佃煮を買って 帰りました
水路の上に建てられた水上ビル
豊橋駅