渦巻き

どこかいった記録など

飛騨金山

2014-12-13 22:28:25 | ハイキング-岐阜県
11月23日   晴れ

                 
飛騨金山駅       岐阜県下呂町金山町

            


              
                    ありがとうございます  飛騨白龍太鼓でお出迎え   いいなあ~太鼓は



                    
                         黄金姫&あゆむ君
              


    



               馬瀬川の川面に映った景色


 王龍寺  通称もみじ寺
             
                            紅葉が美しい  

                
                            
                      
                                 境内で   おいしいけんちん汁が¥100
                               



                        


                               
                                    白蓮さんが宿泊した部屋ということでございます

                                                                        
                                 
                                     
                                 
                                   




                                                                         横谷峡に向かう


                                


                                                                  

                               ○横谷峡四つの滝
   
                          ・白滝(しらたき/落差17m)

                          ・二見滝(ふたみだき/落差9m)

                          ・紅葉滝(もみじだき/落差9m)

                          ・鶏鳴滝(けいめいだき/落差33m)

                             
                                  

                                        まずは白滝 ✌ 
                             
                                        
                                              二見滝  滝が二段になっている  足元が滑りやすくて怖かった
                                                実際 滑ってしりもちをついた方がいた、、、Σ(゜ロ゜;)!!
                                                                                    

                                   
                                        さらに山道を行くと     紅葉滝     この辺になるとだいぶ人が減ってくる 


                                 
                                        でも滝全部見たい人は   ぼちぼち登っていく


                                           


                                     さあ~着いた~     鶏鳴滝💛
                            
                                          達成感とともに引き返す

                           



                                                                                                                      高木酒造さん  試飲をしている   大吟醸の小瓶を買った

                          

           筋骨に入ってゆく道


                                    


                                          筋骨とは   飛騨地方の呼び名で 「路地裏や赤道(あかみち)」 のことをいいます

 

                                
                                         13.2kmのコース     ゴール地点

アヌーナ

2014-12-09 23:13:25 | ライブ
12月9日   

   アヌーナ    
      神秘のケルティック・コーラス

      名古屋市 しらかわホール18:45開演



            「中世アイルランドの音楽を現代に甦らせる」というコンセプトのもと
             1987年にダブリン(アイルランドの首都)の作曲家マイケル・マクグリンによって
             結成された男女混声の合唱団

                    
                            しらかわホール
                            
                              

                                 美しいハーモニー   
                   ステージではキャンドルタイプのライト?をもって歌っていて幻想的
                   目を閉じて聴いていると そのまま眠ってしまいそう、、、
                      
             

                               アヌーナさんたち この名古屋で日本公演を終え、明日はもう ベルギーに旅立つという
                     
                                この黒髪の女性の声がとても印象に残った


                              
                                       ステージ上の雰囲気とは違ってサイン会では元気で明るい~~

イタリア~2ミラノ-2

2014-12-02 19:30:33 | 旅行
   ミラノ


    ビットリオ・エマヌエレ2世ガレリア



                     
                               


                              


                       
                                  ドゥオモ(大聖堂)             キャミソールに短パンの女性が入場を断られていた


            
             ドゥオモ屋上    青空がきれい

                                    
                                                    


                                       
                                              

                                   
                                   
                                                  お昼  リゾットとミラノ風カツレツ    食の細い私はリゾットだけでおなか一杯、、、
                                                  




 
                                                  このお店は 団体の観光客でいっぱい、、トイレはどこも少なく とにかくいつも並んでいた





                                                  



                                           バスでベローナに移動

                                     
                                              スカリジェロ橋




                                    
                                          カステル・ヴェッキオ
                                     


                              
                                        アレーナ(円形闘技場)



                                  
                                         ジュリエットの家      うう、、 観光客がひしめいている




                                         
                                                    スカラ家の墓


                                         
                                                    シニョーリ広場のダンテ像


                                          
                                                    エルベ広場のお土産屋さん
                                                       仮面を売っているお店が多い   
                                                        この広場で初めてジェラートを買って食べた   
                                                         レモン味 おいしかった

                                       




                                       
                                                    ベネチアのホテルで20時ごろ夕食
                                     
                                                  食事が終わった頃 激しい雷雨が