渦巻き

どこかいった記録など

ポンポン山~③三鈷寺

2021-05-04 14:48:58 | ハイキングー関西




善峯寺の手前にある 三鈷寺




三鈷(さんこ)とは密教における法具で、三鈷杵(さんこしょう)ともいう
仏の教えが煩悩を滅ぼして、悟りを求める心を表す様を
インド神話上の武器に例えて法具としたものである

ということです



見晴らしの良い場所にある お寺さんです



あ~とてもキモチよし





 
お庭にサクラ






三鈷寺から善峯寺が見えます





ポンポン山~②

2021-05-02 07:32:33 | ハイキングー関西

途中にカタクリをネットで守っている場所がありました





こんなにたくさんのカタクリを見たのは初めて 














もうすぐ頂上





 頂上 678.8m



お嬢様二人組が 地面を踏んで ポンポン音がするでしょう?って言っていた



みんなおひるごはん


向かって右は奈良方面



下山します















善峯寺へ向かう