昨日の続きから。。。
「APL INDIA」の入港後、大黒から出港した自動車運搬船です。
自動車運搬船 「 PATARA 」( ジブラルタル / F.Laeisz )
ドイツの海運会社「F.Laeisz」の自動車運搬船です。
大黒T3~8バースではお馴染みの船です。
2012年後半に就役した、まだ新しい船なんですが
なぜか年季を感じられます。。。
カラーリングのせいかな?
鶴見つばさ橋と赤灯台。。。
横から。。。
すっきりしてます
こう見ると、やはり最近の自運船って感じです。
船首のアップ。。。
船首のロゴは「F.Laeisz」社のマーク
船尾のアップ。。。
自運船って、稼動部分がサビて傷んでる事が多いですが
さすがにそこまで痛んでないようです。
大黒ふ頭の横浜航路側にやってくる自運船って、古いのが多いイメージですが
新しい船もボチボチやってきます。
ただ、入港時間は早めなので、撮りづらいっす (´-ω-`)
「 PATARA 」
船籍国 / 船籍港: ジブラルタル
建造年: 2012年( ZHOUSHAN SHIPYARD / 中国 浙江省 舟山市 )
全長 x 巾: 227.8m X 31.5m
総トン数(G/T): 47020t
自動車(小型車): 約5000台
呼出符号: ZDNC9
IMO: 9491898
MMSI: 236111888
撮影時期:2013年2月
撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)
撮影機材:Canon EOS7D
「APL INDIA」の入港後、大黒から出港した自動車運搬船です。
自動車運搬船 「 PATARA 」( ジブラルタル / F.Laeisz )
ドイツの海運会社「F.Laeisz」の自動車運搬船です。
大黒T3~8バースではお馴染みの船です。
2012年後半に就役した、まだ新しい船なんですが
なぜか年季を感じられます。。。
カラーリングのせいかな?
鶴見つばさ橋と赤灯台。。。
横から。。。
すっきりしてます
こう見ると、やはり最近の自運船って感じです。
船首のアップ。。。
船首のロゴは「F.Laeisz」社のマーク
船尾のアップ。。。
自運船って、稼動部分がサビて傷んでる事が多いですが
さすがにそこまで痛んでないようです。
大黒ふ頭の横浜航路側にやってくる自運船って、古いのが多いイメージですが
新しい船もボチボチやってきます。
ただ、入港時間は早めなので、撮りづらいっす (´-ω-`)
「 PATARA 」
船籍国 / 船籍港: ジブラルタル
建造年: 2012年( ZHOUSHAN SHIPYARD / 中国 浙江省 舟山市 )
全長 x 巾: 227.8m X 31.5m
総トン数(G/T): 47020t
自動車(小型車): 約5000台
呼出符号: ZDNC9
IMO: 9491898
MMSI: 236111888
撮影時期:2013年2月
撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)
撮影機材:Canon EOS7D