先日、厚木に向う際「高座渋谷と言えば太田屋のメンチカツですね~♪」と言ったら
M丼さんから「太田屋、移転したみたいですよ」と ( ̄△ ̄;)エッ・・?
店舗の横を通ったら・・・ シャッターに移転のお知らせが orz
調べてみたら、高座渋谷駅の近所に移ったようです。
旧店舗ならメンチを買って、隣のコンビニでパンを買って挟んで食べてたんですがね~ ( ̄へ ̄|||) ウーム
まっ、新店舗の方が駅に近いし、大きくなったので買いやすそうですがね。
昨日の大黒の続きです。。。

数日前、豊後水道を航行してるところをキャッチ!!
そろそろかな~と思い、出かける前に確認してみたら「HYUNDAI COURAGE」の後方で北上中
ほぼ想像通りの時間に入港スタートです。

米陸軍 揚陸艇 LCU-2015 「 CONTRERAS 」
最近見かけなかった「LCU-2015 CONTRERAS」
某サイトによると、1月17日に横浜を出港し、韓国・呉・沖縄などの物資輸送に従事し
遠くはタイまで行ってるそうな。。。
揚陸艇でタイまでとは・・・ 大変そうだなぁ




約5ヶ月ぶりの横浜ですが、やはり船体はお疲れ気味。。。
沖縄→佐世保→横浜でお帰りだったようです。
貨物甲板には荷物を積んでました。

荷のアップ。。。
トレーラーシャーシ2台とコンテナが1個(かな?)が積載。
シャーシには大型のリールが1個づつ、計2個積載されてます。

ハウス部分のアップ。。。
公試中は日本の方が乗船されてる事が多いですが、今回は任務の為か、見る限り乗員は外人さんだけっぽいです。

船尾のアップ。。。

後から。。。
さぁ~、久々の横浜です!!
長期の出張お疲れ様で~す
このままドック行きか、それとも再び大海原へ向うかは不明です。
そういえば。。。
1月17日には「LCU-2015 CONTRERAS」の他に「LCU-2035 PORT HUDSON」の2隻が出港しましたが
「LCU-2035 PORT HUDSON」は故障の為、沖縄で放置プレイ中だとか。。。
今後の動向は不明ですが、元気になって帰ってきてね。
撮影時期:2014年6月
撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)
撮影機材:Canon EOS7D
M丼さんから「太田屋、移転したみたいですよ」と ( ̄△ ̄;)エッ・・?
店舗の横を通ったら・・・ シャッターに移転のお知らせが orz
調べてみたら、高座渋谷駅の近所に移ったようです。
旧店舗ならメンチを買って、隣のコンビニでパンを買って挟んで食べてたんですがね~ ( ̄へ ̄|||) ウーム
まっ、新店舗の方が駅に近いし、大きくなったので買いやすそうですがね。
昨日の大黒の続きです。。。

数日前、豊後水道を航行してるところをキャッチ!!
そろそろかな~と思い、出かける前に確認してみたら「HYUNDAI COURAGE」の後方で北上中
ほぼ想像通りの時間に入港スタートです。

米陸軍 揚陸艇 LCU-2015 「 CONTRERAS 」
最近見かけなかった「LCU-2015 CONTRERAS」
某サイトによると、1月17日に横浜を出港し、韓国・呉・沖縄などの物資輸送に従事し
遠くはタイまで行ってるそうな。。。
揚陸艇でタイまでとは・・・ 大変そうだなぁ




約5ヶ月ぶりの横浜ですが、やはり船体はお疲れ気味。。。
沖縄→佐世保→横浜でお帰りだったようです。
貨物甲板には荷物を積んでました。

荷のアップ。。。
トレーラーシャーシ2台とコンテナが1個(かな?)が積載。
シャーシには大型のリールが1個づつ、計2個積載されてます。

ハウス部分のアップ。。。
公試中は日本の方が乗船されてる事が多いですが、今回は任務の為か、見る限り乗員は外人さんだけっぽいです。

船尾のアップ。。。

後から。。。
さぁ~、久々の横浜です!!
長期の出張お疲れ様で~す
このままドック行きか、それとも再び大海原へ向うかは不明です。
そういえば。。。
1月17日には「LCU-2015 CONTRERAS」の他に「LCU-2035 PORT HUDSON」の2隻が出港しましたが
「LCU-2035 PORT HUDSON」は故障の為、沖縄で放置プレイ中だとか。。。
今後の動向は不明ですが、元気になって帰ってきてね。
撮影時期:2014年6月
撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)
撮影機材:Canon EOS7D