写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

コンテナ船 「 SUNNY DAISY 」 ( PAN / KMTC )

2016-05-11 21:50:00 | コンテナ船
昨日、深田サルベージ建設の多目的作業船「新日丸」の記事へのアクセスが伸びました。

なぜ? と思ったら・・・

昨日、戦艦「大和」の潜水調査の為、調査船が出港したんですが

その調査船が「新日丸」だったようです。

沈没海域で10日間ほど調査するそうですが、良い結果を期待してます♪


「きそ」の船上から撮影したコンテナ船です。


コンテナ船 「 SUNNY DAISY 」 ( PAN / KMTC )

韓国の“高麗海運(KMTC)”のコンテナ船「SUNNY DAISY」です。

“KMTC”の船は、横浜や東京などで見かけますが、「SUNNY DAISY」と言う船は聞いた事はありませんでした。

気合を入れて撮ってない“KMTC”なので、自分が知らないだけかと思ったら。

就航当初から東京・横浜には立ち寄らない航路で、現在、プサン→清水→小名浜→仙台→プサン→ウルサンに寄港してるそうです。

いしかり」撮影後、その場でぼ~っとしてたら現れましたw









韓国の海運会社だし、韓国で建造された船かと思いきや・・・

建造は、愛媛県今治市の“伯方造船”と、“三菱重工業”が共同で設計・開発した船だそうです。

バラスト水処理装置や、電子制御されたエンジンなど、エコシップになってるそうです。



船首のアップ。。。

ドアっぽいのが付いたやつや、窓っぽいのが付いたコンテナが載ってますね。



ハウス部分とファンネルマークのアップ。。。

ファンネルマークは“KMTC”のマーク。

わかりにくいですが、ファンネルの下の手すりに船名表記があります。





後から。。。

後からだと順光で良い感じですね~

本船は北上して仙台に向いましたが、南下してたらもっと良い感じに撮れたんでしょうね~

ちょっと残念です。





「 SUNNY DAISY 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2014年12月( 伯方造船・三菱重工業 / 愛媛県 今治市(伯方造船) )
全長 x 幅 : 137.646m X 25m
総トン数(G/T): 9867t
コンテナ(最大): 1003TEU
呼出符号 : 3FQS3
IMO : 9689653
MMSI : 351453000




撮影時期:2016年3月

撮影場所:福島県沖(「きそ」船上)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする