写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

フィリピン航空 A321-200 ( RP-C9907 ) 4/10 城南島

2014-04-20 17:30:00 | 旅客機(外国)
昨晩遅くにパラパラと雨が降ってたので、今朝の大黒展開は中止。。。

で、朝起きてみると・・・ 雨降ってないし、明るいじゃん orz

夕方は行けないので、断念!!

またしても「APL THAILAND」に逃げられましたが・・・ 相性悪いなぁ ( ̄へ ̄|||) ウーム


相性悪いつながりで・・・ フィリピン航空のA321です。


フィリピン航空 A321-231 ( RP-C9907 )

時刻表通りなら、4発の“A340-300”が飛来する日だったんですが・・・

どうみても2発の機体。。。

ご一緒させていただいたM丼さんに何度も「アレ、A340じゃないっすよね?」と聞く始末(ばく

わかってても現実を認めたくなかったです ヾ(--;)ぉぃぉぃ





フィリピン航空の“A321”は、5月の羽田スケジュールでは深夜便に使用予定

なので、日中の城南島で見かけるのは珍しいかもしれません。

個人的に“A321”も好きだし、うれしいはずなんですが・・・ やっぱり“A340”を撮れると楽しみにしてたので。。。

先週は予定通り“A340”と“B777”が運用されたようですが。

撮影した先々週は“A321”の他に“A320”も運用されました。


“A340”は今月いっぱいですし、よく考えたら“B777”も今月まで。。。

まっ、二度と運用に入らないって事はないでしょうが

早く見たいっす!!



って、先ほど最新ニュースを確認したら、GW後に夜便が減便され、昼行便のみになるそうです。

しかも、使用機材は“A321”だとか。。。

でも、夏休みシーズンには元に戻りそうなので、ちょっと安心かな?





撮影時期 :2014年4月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客船 「 VOLENDAM 」 ( NLD / HOLLAND AMERICA LINE ) 4/14横浜入港

2014-04-19 20:30:00 | 客船(外国)
今日はお休みだっので横須賀へ。。。

と言っても、海自のイベントじゃなくて、親戚の家へw

行きも帰りも京急は混んでましたが、会場はなかなかの激パ状態だったようで (^_^;)

参加された皆様お疲れ様でしたm(__)m


今朝、大黒へ行こうと思ったんですが、すっかり寝坊しちゃった(ばく

なので、14日に横浜へ寄港した「VOLENDAM」です。


客船 「 VOLENDAM 」 ( NLD / HOLLAND AMERICA LINE )

オランダの客船「VOLENDAM」です。

本船は約1年前、シンボルタワーで撮影してました。

2013年4月16日「VOLENDAM」横浜入港



ドカン。。。

ウィングってやはり出っ張ってますねw









にしても、光線が悪かったっすね~ (´-ω-`)

そのせいか海釣り施設内には撮影者の姿は見えませんでした (^_^;)

客船だと、多少曇ってても見かけるんですが、最近「VOLENDAM」もちょくちょく見かけるので飽きたのかな!?



シンボルタワーと。。。



船首のアップ。。。

船首にオランダ国旗が♪



ファンネルのアップ。。。

あっ、バスケットゴールみっけ♪



船尾のアップ。。。

船籍港は“ロッテルダム”



後ろから。。。

大桟橋では多くの人に出迎えられてる・・・ と思いますw


機会があったら良い光線状態で撮り直したいでね~





「 VOLENDAM 」
船籍国 / 船籍港 : オランダ / ロッテルダム
建造年 : 1999年( FINCANTIERI MARGHERA / イタリア ヴェネツィア )
全長 x 幅 : 237m X 32.3m
総トン数(G/T): 61214t
呼出符号 : PCHM
IMO : 9156515
MMSI : 245968000




撮影時期:2014年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(7枚目)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 CAP CAMPBELL 」 ( LBR / HAMBURG SÜD ) 4/17 東京入港

2014-04-18 21:10:00 | コンテナ船
昨日、コンテナ船と「大成丸」とフィリピン航空の“A340-300”目当てでした。

昼過ぎから南寄りの風になるとの予報だったんですが。。。

13時過ぎても北風運用・・・ ( ̄へ ̄|||) ウーム

でも、14時ちょい過ぎのルフトハンザのB744が見れるからいいやぁ~と思ったら

14時に南風運用に変更し、そしてフィリピンは定刻より10分ほど早く到着したそうな orz


飛行機はダメでしたが、ターゲットのコンテナ船はGETできました♪


コンテナ船 「 CAP CAMPBELL 」 ( LBR / HAMBURG SÜD )

ドイツ“HAMBURG SÜD”のコンテナ船「CAP CAMPBELL」です。

昨年9月に出港を撮影してますが、早朝の出港撮影でした。

その後も東京へはちょくちょく寄港してましたが、夜入港・早朝出港パターンでした。

今回はお昼に入港って事で、気合入れていったんですが。。。



荷が少ないっすね~ ...( = =) トオイメ

ただ、喫水は低めです。

コンテナいっぱいで喫水高いのも微妙ですが、コンテナ少な目で喫水が低いのも微妙ですw



青海に寄港してた「UNI-PACIFIC」と。。。

「UNI-PACIFIC」が寄港してた場所に「CAP CAMPBELL」が着岸します。







視程はイマイチですが、結果は満足♪

ただし、毎度ながら修正はしてますが(ばく



ゲートブリッジと。。。

干潮で手前の海底が露出してました。



船首のアップ。。。

船名表記は相変わらずちっさいですw



ハウス部分とファンネルのアップ。。。



後からスカイツリーと。。。

トモのタグは「あさひ(東京/東京汽船)」

船尾から見たら気になる所が・・・



一部コンテナのドアが外されてます。

船尾両端のコンテナがわかりやすいかな?

中には荷らしき物も見えますし、意図的にやってるように思いますが・・・ なぜ??

通風の為なのか、気になります。





「 CAP CAMPBELL 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア
建造年 : 2013年( ZHEJIANG SHIPBUILDING / 中国 浙江省 寧波市 )
全長 x 幅 : 228m X 37.3m
総トン数(G/T): 43015t
コンテナ(最大): 3868TEU( ReeferPlug : 500 )
呼出符号 : D5CB9
IMO : 9644990
MMSI : 636015659





撮影時期 :2014年4月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(7枚目)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習船 「 大成丸 」 ( 独立行政法人 航海練習所 ) 本日東京出港

2014-04-17 22:00:00 | 官公庁船・実習船(日本)
今日もふらっと城南島へ。。。

到着するなり、なにやら20~30歳の男4女1人と70歳男性2人(かな?)が口論中

なにがあったんだ?? しばらくしたら口論の原因が判明!!

20~30歳の男女グループは海上保安庁の私服捜査員!!

70歳のじさまは、違法道具であさりを採取していた為、現行犯で摘発されたようでした。

調書とったり、記念撮影したり・・・ TVで同じような光景を見ましたが、それ以上にハードでしたなぁ(海保の方は優しい口調でしたがね)

しかし・・・ いい年してなにやってるんだか ( ̄へ ̄|||) ウーム


今日の城南島のメインはコンテナ船だったんですが・・・ サブはコチラです♪

練習船 「 大成丸 」 ( 独立行政法人 航海練習所 )


航海訓練所の練習船「大成丸」が引退し、今月に新「大成丸」が竣工しました。

時間通りって感じでしたが・・・ ターゲットちっさ!!

まったく予習してなかったので、あまりの小ささに驚きました (^^;)

ちなみに・・・ 今日も視程が悪かったぁ~



いろいろと被る ...( = =) トオイメ



いままでの航海訓練所の船とは異なるデザイン・・・

いやぁ~ビックリしました (^^;)

先代同様、ブリッジが2ヶ所あり、上段が航海用で下段が実習用のブリッジのようです。

全長こそ約91mと短いですが、総トン数は3990tと大きいです。

しかも、このクラスにしては大きいファンネルがかなり目立ちます。

ちょっとわかりにくいんですが、レーダーマストに“UW旗”が揚がってます。

旗は“U・W・1”、自船のUW旗に対しての返礼ですね。

晴海や月島に寄港してる航海訓練所や水産庁の船は、ちょくちょくUW旗を揚げてます。



“東京海洋大学”の練習船「神鷹丸」とのすれ違い。。。

「神鷹丸」のブリッジ上にたくさんの人がいらっしゃいましたが、みなさん「大成丸」を見てました。



スカイツリーバックなんですが・・・ ほとんど見えません (^^;)



レーダーマストのUW旗を下げてます。

しかし・・・ ファンネル目立つなぁ~



なんとなくフェニックスとゲートブリッジと飛行機。。。



飛行機と。。。

横から見るとなんか・・・ 見慣れないなぁ ( ̄へ ̄|||) ウーム



後から。。。

ファンネルの大きさに対し、配管がみんな細いっすね。

練習船らしく、船尾はフラットになってます。



“東京海洋大学”の練習船「海鷹丸」とのすれ違い。。。

全長は約2メートル「海鷹丸」の方が長いですが、総トン数は「大成丸」の方が大きいです。



後から・・・ その2

画像的に納得いきませんが。

これからもちょくちょく見かけることになると思いますので、その内。。。


なんだか練習船ってより調査船っぽくなったような。。。

後からの姿は好きなんですがね~

角度によって見方もかわるので、いろいろな角度で撮ってみようかと思います。




「 大成丸 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 東京
建造年 : 2014年( 三井造船 玉野事業所 / 岡山県 玉野市 )
全長 x 幅 : 91.28m X 15.5m
総トン数(G/T): 3990t
呼出符号 : 7JPO
IMO : 9687784
MMSI : 432968000




撮影時期 :2014年4月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 APL TOURMALINE 」 ( SGP / APL ) 本日東京出港

2014-04-16 21:00:00 | コンテナ船
今朝、横浜で自動車船を2隻撮りたかったんですが、朝から仕事の予定が入っており断念!!

午後、時間が出来、リベンジをすべく城南島まで。。。

城南島到着後、駐車場で見覚えがある車が走ってるな~と思ったら・・・ Dexterさんでしたw


Dexterさんも自分も、目的は今年1月のリベンジだったんですが。。。


コンテナ船 「 APL TOURMALINE 」 ( SGP / APL )

ターゲットは“APL”のコンテナ船「APL TOURMALINE」

今年1月に狙った際、視程が最悪でしたが、今回は・・・

やっぱり視程が悪いっす つД`)・゜・。・゜゜・*:.。

一応~東京タワーは見えました (^^;)



喫水・・・ 高いっすね~

コンテナは積んでるんですが、空コンテナが多いのかな?



レインボーブリッジと。。。

時間があればもうちっとじっくり修正したんですが・・・ かなり適当です(ばく



いつもと違う場所で撮ってたので、これを最後にいつもの場所に高速移動!!



いつもの場所で。。。

高速移動しましたが、スカイツリーは・・・ 船首にかすか見える程度でした (^^;)



横から。。。

高速移動したら、うみくまさんが下で撮影されてました♪



船首のアップ。。。

AISでは喫水は11mと表記されてましたが、実際に見ると10m前後って感じです。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

“幸陽船渠”で建造された船ですが、ファンネルの形状はカマボコ型ではありません。

1996年に建造された本船。カマボコ型ファンネルは2000年頃からの船施されてるようです。

シンガポール商船旗が揚がってます。



船尾のアップ。。。

この船尾の絞りが良いですね~♪



後から。。。


中々良い条件で撮影させてくれないドSな「APL TOURMALINE」さんwww

午後入港!! なんて贅沢は言いませんから、せめて視程の良い時に来てくれれば幸いです(ばく






「 APL TOURMALINE 」
船籍国 / 船籍港 : シンガポール
建造年 : 1996年( 幸陽船渠 / 広島県 三原市 )
全長 x 巾 : 294.1m X 32.3m
総トン数(G/T): 52086t
コンテナ(最大): 4434TEU( ReeferPlug : 350 )
呼出符号 : 9VVP
IMO : 9082336
MMSI : 563858000




撮影時期 :2014年4月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(6枚目)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貨物船 「 DIAMANTGRACHT 」 ( NLD / Spliethoff ) 4/13 横浜入港

2014-04-15 21:15:00 | 貨物船
決戦は日曜日!! ってまたかよ ヾ(--;)ぉぃぉぃ

いやね、金曜に寄港予定が日曜になっちゃったんですw

そして天気は・・・ 今度こそダメっぽいなぁ ...( = =) トオイメ


日曜は「APL TURKEY」の他、撮りたい船がいろいろ♪

その中の1隻がこの船です。


貨物船 「 DIAMANTGRACHT 」 ( NLD / Spliethoff )

オランダ“Spliethoff”の貨物船「DIAMANTGRACHT」です。

同社の貨物船は6種類あり、未撮影のDタイプがようやく撮影できました♪

喫水も低くて良い感じです♪







見るからにスプリットホフとわかる船体に船体色。

「DIAMANTGRACHT」は、2009年建造と比較的新しい船なんですが。

最近のスプリットホフの貨物船のクレーンが40~60tクレーンなのに対し、Dタイプは120tクレーンと大型化されてます。



シンボルタワーと。。。



船首のアップ。。。

特徴的な船首は同社の船の特徴でもあります。



船体中央のアップ。。。

プレジャーボートが5隻積載されてましたが。

Dexterさんが撮影されてますが、今年1月上旬に横浜へ寄港した同社のFタイプ「FLEVOGRACHT」もプレジャーボートが積載されてました。

最近のスプリットホフの船は、プレジャーボートを積んでる確率が高いなぁ~



ハウス部分のアップ。。。

Dタイプが撮りたかったのは、他のタイプの船とちょこっと違うからなんですが・・・

どこかが他の船と大きく異なりますが・・・ もうおわかりですね♪

って事で、超~~トリミングw



ブリッジ部分のアップ。。。

そう、ブリッジが上下2ヵ所あります。

すべてのDタイプが2段ブリッジではなく、通常タイプの船もあります。

ちなみに上段のブリッジは教習用らしいです。



船尾のアップ。。。

船籍は“オランダ”で、船籍港“アムステルダム”

船名表記に横に白帯に文字が表記されてますが、これはIMO表記です。

船尾から見ると、2段ブリッジと通常タイプの違いを見つけました。



2段ブリッジタイプは、赤丸で囲んだ部分が増設されてます。

同タイプでも通常ブリッジの船にはこの部分がありません。

訓練生が乗船する為、居住区を増やしたのかな?



後から。。。


初のDタイプでしたが、なかなかバランスの良いデザインが良いですね~♪

最近のスプリットホフは、デザインのバランスが悪くて(^^;)




「 DIAMANTGRACHT 」
船籍国 / 船籍港 : オランダ / アムステルダム
建造年 : 2009年( JINLING SHIPYARD / 中国 南京市 )
全長 x 幅 : 156.9m X 22.8m
総トン数(G/T): 13706t
クレーン : 120t X 3 ( NMF )
コンテナ(最大): 1069TEU
呼出符号 : PBLQ
IMO : 9420813
MMSI : 244142000





撮影時期:2014年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(5枚目)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 CITY OF MUMBAI 」 ( SGP / HÖEGH AUTOLINERS ) 本日横浜入港

2014-04-14 21:05:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
今朝もはよから大黒へ。。。

途中、パトランプが見えたんですが・・・

ヘッドライトも点けてないし停車中だと思うんですが、だんだん近づいてくるぞ??

覆面パトがパトランプまわしながら、無灯火で通常走行!!

でも驚きません・・・ だってこれが神奈川県警クオリティ~♪ ヾ(--;)ぉぃぉぃ


今朝の横浜は客船「VOLENDAM」が寄港しましたが・・・ 本命は自動車運搬船でした。



「VOLENDAM」通過後、約10分後に入港スタート。

ほぼ予定通りでした♪

タグは「加賀丸(2/ウィングマリタイムサービス)」


自動車運搬船 「 CITY OF MUMBAI 」 ( SGP / HÖEGH AUTOLINERS )

ノルウェー“HÖEGH AUTOLINERS”の自動車運搬船「CITY OF MUMBAI」

昨年後半ぐらいから、横浜・大黒ふ頭へはちょくちょくやってきますが

寄港するのは鶴見航路側の大黒ふ頭T1・2バースがほとんどで、横浜航路側にはなかなか寄港しません(確認できてる限り2回ぐらいかな)

寄港は基本、朝入港・夕方か夜出港。。。

スッキリ撮れる朝入港は、鶴見航路側だと光線状態が悪く、横浜航路側に来るのを待ってました!!

でも、天気がね~ ( ̄へ ̄|||) ウーム







いつもの自動車船に比べたら若干小さめの「CITY OF MUMBAI」

“三井造船 玉野事業所”で1987年建造されました。

最近まで側面に“HÖEGH AUTOLINERS”の表記がありましたが、現在は消されてます。

ただ、HPのフリートリストには自社船として紹介されてました(マネージャーは“Maersk Tankers”)



シンボルタワーと。。。



船首のアップ。。。

背景に同化してる ...( = =) トオイメ



船体中央のアップ。。。

中央上部に大型のクレーンが装備されてますが、そのしたにハッチらしき物が。

上部からも積めるのかな??



船尾のアップ。。。

船籍は“シンガポール”

自分が好きなものが見えたので・・・ 超トリミングw



バスケットゴール キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!

よく見ると、ゴール中央にマースクのマークが入ってます。

過去にマースクカラーで活躍してた時期もある「CITY OF MUMBAI」です。

船尾はシンガポール商船旗。



後から。。。



後ドカン。。。

ファンネルは中央にあります。

タグは2隻使用して、「加賀丸」と「黒部丸(32/ウィングマリタイムサービス)」


背景が残念でしたの、撮り直し決定ですが・・・ 横浜航路側に来てくれるかどうか ...( = =) トオイメ





「 CITY OF MUMBAI 」
船籍国 / 船籍港 : シンガポール
建造年 : 1987年( 三井造船 玉野事業所 / 岡山県 玉野市 )
全長 x 幅 : 157.5m X 27m
総トン数(G/T): 27887t
自動車(小型車): 約3000台
呼出符号 : S6ES
IMO : 8507664
MMSI : 563027000




撮影時期:2014年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(6枚目)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 APL TURKEY 」 ( LBR / APL ) 本日横浜入港

2014-04-13 21:00:00 | コンテナ船
今朝、大黒海釣り施設に展開したら、関係者の方が「油膜みたいなのが浮いてるんですよね~」と。

過去、似たような現象があり、その時は微生物による影響だったようですが。

ふと大黒ふ頭の方を見ると・・・ 大興産業の消防防災船「すおう」「しまかぜ」の姿が。。。

「しまかぜ」「すおう」が大黒で活動するのは珍しいし、前日は異常なかったので「ひょっとしたら大黒で何かやらかしたかもしれませんね」と言ったところ

「関係機関に問い合わせてみます」と・・・ しばらくしたら「やはり油流失があったようです」との事。

消防の方が調べに来たり、関係者の方々は早朝からお疲れ様でした<(_ _)>


今朝、大黒にAPLのお出迎えを。。。


コンテナ船 「 APL TURKEY 」 ( LBR / APL )

数年ぶりに横浜へ寄港した「APL TURKEY」です。

視程は時間が経つごとに悪くなってきましたが、どうにかこうにかもってくれました (^^;)

ただ、視程よりも遊漁船の方がねぇ ...( = =) トオイメ

タグは「加賀丸(2/ウィングマリタイムサービス)」







2009年に広島県三原市の“幸陽船渠”で建造された「APL TURKEY」

先月10日に横浜へ寄港した「APL CALIFORNIA」は姉妹船です。

荷は多いですが、喫水は少し高めでした。

今日は珍しく時間通りにやってきたなぁ~(ばく



シンボルタワーと。。。

黄色いおなじみの船が良い場所に ( ̄へ ̄|||) ウーム

今日も航路入口でたむろってた数隻の遊漁船達・・・ 先行のタグがご協力お願いしてましたが

シンボルタワーから海保の注意は無しです。



船首のアップ。。。

フォアマストにレーダーは無し。

船名に付けられた「TURKEY」は、鳥のターキーじゃなくて、トルコの方だと思います。

思わす・・・「今日は吉原、堀の内~ 中州、すすき野、ニューヨーク♪♪」と頭の中でタケちゃんマンの歌がエンドレスに流れてたました ヾ(--;)ぉぃぉぃ



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

“幸陽船渠”らしく、ファンネルの形状はカマボコ型。

船名表記はあるけどIMO表記はありませんね。



本牧ふ頭D4バースへ。。。

タグ「加賀丸」の力を借りて曲がります。



船尾ドカン。。。

船尾はハパックのコンテナが多め。

船籍は“リベリア” 船籍港は“モンロビア”

小さいですがIMOコードの表記アリ



後から右舷側も。。。


視程がイマイチで、突込みの画像がほとんど撮れず。。。

楽しみは次回の寄港に持ち越しってことで♪




「 APL TURKEY 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア
建造年 : 2009年( 幸陽船渠 / 広島県 三原市 )
全長 x 幅 : 293.2m X 40m
総トン数(G/T): 71787t
コンテナ(最大): 6350TEU( ReeferPlug : 500 )
呼出符号 : A8TR2
IMO : 9532771
MMSI : 636014410




撮影時期:2014年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(5枚目)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砕氷艦 AGB-5003 「 しらせ 」 4/10 東京出港

2014-04-12 21:10:00 | 海上自衛隊
日の出も早くなり、早朝の大黒へ行く途中に総持寺踏切でSRCでも考えてますが

さすがに5時前はまだまだ厳しいですね~

月末ぐらいなら撮れるかなぁ~ でも、その分早く家を出ないと・・・ (^^;)


木曜の城南島のサプライズです。


砕氷艦 AGB-5003 「 しらせ 」( 横須賀地方隊 / 横須賀 )

最近、東京のスケジュール確認を怠っており、何時に出港するか不明。

当日の昼前に見たときはクレーンが岸壁側に向けてたので、まだ出港しないかなぁ~と思ってました。

そういえば、出港1時間前ぐらいに大井にタグが向ったのは見てましたが。

当日のターゲットは飛行機だったので、気にしてませんでしたw



同時刻に“WANHAI”のコンテナ船の入港があり、スカイツリーポイントはコンテナ船とタグが被りまくりです(ばく

まっ、視程が悪くてスカイツリーはほとんど見えませんでしたので、まっいいかぁ~



横から・・・

やはり喫水あたりの痛み具合は凄いですね~

コンテナ無しの「しらせ」の姿は、日本巡業時に見ることは可能ですが

下周りが痛んでる状態が見れるのは、帰国後の少しだけです。



後から。。。

喫水あたりは塗装剥げが激しいですが、それ以外はキレイに見えます。


今回、座礁事故があり、早々の帰国になりましたが。

ドック入り後、また元気な姿を全国の皆さんに見れることを願います。





撮影時期 :2014年4月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視船 PM-14 「 つるみ 」 ( 第三管区 横浜海上保安部 )

2014-04-11 20:35:00 | 海上保安庁
今朝は大黒!! と思ってたら・・・ 起きれませんでしたwww

明日は朝から仕事なので行けない ...( = =) トオイメ

ですが、日曜の天気予報が良くなりました♪

ただ・・・ 5隻中1隻が変更になり、ターゲットは4隻になっちゃったけど (^^;)


今週月火に大黒へ展開した際、両日共に1隻づつサプライズがありました。

その1隻が・・・ 「PM14 つるみ」です。


海上保安庁 第三管区海上保安本部 横浜海上保安部
       巡視船 PM-14 「 つるみ 」


昨年12月“第十管区 指宿海上保安署”から“第三管区 横浜海上保安部”へ配属替えでやってきた「PM14 つるみ」です。

配属替えに伴って、船名変更され「PM14 せんだい」→「PM14 つるみ」になりました。

そのうち撮れるだろと考えてましたが・・・ 結局5ヶ月以上経って初撮影と思いきや

年末に観音崎で目撃はしてましたw

当日、なんとなく出てくる予感がしてましたが、見事に当たりました!!

「つるみ」目当てだったら橋の下で撮ったんですが・・・ 本命は商船なので(ばく





年末、観音崎で目撃した際、丸窓には見えなかったんですが。

両サイドが四角窓で、中央は丸窓でした。

“なつい型”の撮影は「PM05 ひたち」以来かなぁ~

大黒海釣り施設で撮ったのは4年前の「PM02 きたかみ」以来かな?

同じPMクラスでも“とから型”に比べたら大きいですが、タッパがないので、やっぱり小さいっす。



船首のアップ。。。

船名は・・・ やっぱり“鶴見川”から? それとも“鶴見”から?

どちらにしても馴染みがある場所から名づけられてるのは良いですね~♪



シンボルタワーと。。。





後から。。。

やはり入港が撮りたいなぁ ...( = =) トオイメ


まっ、その内また撮れるでしょ

たぶんですがね(ばく





撮影時期:2014年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする