写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

DAT MD-83 ( OY-RUE ) 「 コカ・コーラ FIFA ワールドカップ トロフィーツアー 」 本日羽田空港飛来

2014-04-10 20:31:00 | 旅客機(外国)
連日の城南島へ展開。。。

ただ、昨日と違い今日は休みを取って展開・・・

訳があって、意地でも撮りたいターゲットがあったのでwww

昼に今年建造されたコンテナ船の出港もあったので、それにあわせて昼前に展開しましたが。

肝心のコンテナ船の出港が遅れ、嫌な予感がしましたが・・・


ダニッシュ・エア・トランスポート MD-83 ( OY-RUE ) 「 コカ・コーラ FIFA ワールドカップ トロフィーツアー 」

サッカー ワールドカップ ブラジル大会を前に、ワールドカップ優勝トロフィーが世界を巡回しており

本日、中国(上海)を旅立ち、日本(羽田空港)に到着しました。

今日の視程はちょっと悪かったんですが、機体撮影にはあまり影響はありませんでした。













使用された機体は、デンマークの航空会社“ダニッシュ・エア・トランスポート(Danish Air Transport)”の「MD-83」

細かい事はわかりませんが、羽田でお馴染みだった「MD-81」との違いわかりませんが

「MD-83」ってだけで、なんだか興奮します(ばく

画像で見てましたが、実際に見てもやっぱりド派手!!

視程が悪くても一発で「来た!!」とわかるほどド派手でしたが。

ご一緒したM丼さんに言われるまで気がつかなかった自分って ...( = =) トオイメ


コンテナ船の遅延は残念でしたが。

「しらせ」の出港や、サプライズのBIZもあり、休んで出撃して良かった~♪

ただ~、楽しみにしてたフィリピン航空の“A340-300”が、機材変更で“A321-200”に。。。

“A321-200”は5月以降の夜便で使用されるようなので、ラッキーと言えばラッキーなんですが

“A340-300”は4月末までなんですよね~ ( ̄へ ̄|||) ウーム

今月中にどうにかしないと。。。





撮影時期 :2014年4月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 DUESSELDORF EXPRESS 」 ( DEU / Hapag-Lloyd ) 本日東京入港

2014-04-09 21:10:00 | コンテナ船
今朝も大黒と考えたんですが・・・ 急遽、午前中に古河に行く事になりダメになりました。

でも、ことがスムーズに進み、14時前に事務所に戻る事が出来ましたが

午後の東京西航路の出港船がありましたが、朝から視程がイマイチだったのでダメだろと思い、視程を確認したら15km・・・

時間もあるし、ダメ元で行ってみるか~

城南島に行ってみたら、機動隊が・・・ なにかあったのかな?? 実際、何もありませんでしたが。。。

現着、はるか沖合いにターゲット発見!! 心配してた視程は。。。



午後から風が強くなったせいか、視程が回復したようです♪

ただ、この風の影響で、平和島→城南島が逆風できつかった (^^;)


コンテナ船 「 DUESSELDORF EXPRESS 」 ( DEU / Hapag-Lloyd )

ターゲットは“Hapag-Lloyd”のコンテナ船「DUESSELDORF EXPRESS」

ハパックは、午後入港がたまにあり、順光で取れるチャンスがあるんですが。

今年に入ってからは、チャンスをことごとく逃してました.









荷は・・・ ちょっと微妙~ ただ、喫水は案外低かった。

AISでは喫水は約11.9mって事でしたが、APLの船だったら高めに見えたかも。

1998年“SAMSUNG SHIPBUILDING & HEAVY INDUSTRIES”で建造された「DUESSELDORF EXPRESS」

過去、ハパックのサムスン製の船は何隻か撮ってますが、その中で一番若い船かも。

最近のサムスン製の船も撮ってますが、やっぱりサムスンっぽい船体です。

ただ、最近とちょっと前の船の中間って感じもするので、間違い探し好きにはたまらんですwww



ゲートブリッジと。。。

って、船首にちょこっと見えるのがわかるかな!? (^^;)



船首のアップ。。。

フォアマスト(船首マスト)にレーダーは装備されてません。

船名、長いなぁ~ ・・……(-。-) ボソッ



真ん中から後にかけて。。。

サムスン製は、ブリッジ上のレーダーマストが1本なのが基本なんですかね~

コンテナは・・・ もうちょっと積んでるといいかなぁ~



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

ファンネルから出てる太い排気管、ちょっと古い船だとファンネルの部分が低く排気管が長く伸びてますが。

最近のサムスン製の船は、画像のような形状が多いです。



船尾側のアップ。。。

ファンネルのすぐ横、OOCLとNYKのコンテナの上に載ってるのは、ボーイング社のコンテナ。

一見すると2個のコンテナに見えますが、40ftコンテナを2個繋げた様な縦長の特別コンテナです。



後から。。。

船尾に救命艇が装備されてますが、過去撮影したハパックのサムスン製はみんなこの位置でした。


久々に順光で撮影でき、満足♪満足♪♪

そして、現地でうみくまさんからとある船の画像を見せていただき・・・ さらに d(>_< )Good!!

前日、Antonさんのブログで拝見してた船が、出港時に別の一面を見せてたとは。。。

ありがとうございました <(_ _)>




「 DUESSELDORF EXPRESS 」
船籍国 / 船籍港 : ドイツ / ハンブルグ
建造年 : 1998年( SAMSUNG SHIPBUILDING & HEAVY INDUSTRIES / 韓国 巨済 )
全長 x 幅 : 294m X 32.3m
総トン数(G/T): 53523t
コンテナ(最大): 4612TEU( ReeferPlug : 350 )
呼出符号 : DGDD
IMO : 9143556
MMSI : 211262480




撮影時期:2014年4月

撮影場所:東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(7枚目)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 TANCRED 」 ( NOR / WILHELMSEN LINES ) 本日横浜入港

2014-04-08 21:05:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
決戦は日曜日!!

この日だけで撮りたい船が5隻来るんですよね~

でも、天気予報は・・・ ( ̄へ ̄|||) ウーム


今朝、連日で大黒へ展開しましたwww



朝の5時40分ごろに現着しましたが、はるか沖合いに姿が見えてましたが。

視程がイマイチ。。。

早々にタグ待機・・・ 嫌な予感がしましたが・・・ 大丈夫でした♪

タグは「天竜丸(25/東京汽船)」


自動車運搬船 「 TANCRED 」( NOR / WALLENIUS WILHELMSEN LINES( WILHELMSEN LINES ))

ノルウェー“WILHELMSEN LINES”の自動車運搬船「TANCRED」です。

以前UPした「TAKARA」とは、ほとんど同型船です(トン数と細部が少し違います)

鶴見航路でお馴染みのウィルヘルムセンも、横浜航路では珍客になるのかな!?



予定では同時刻に入港予定だった「HEROIC ACE」

ちなみに「TANCRED」「HEROIC ACE」も、予定より約20~30分ほど早く入港。









「TAKARA」同様、横須賀の“住友重機械工業 横須賀製造所”で建造された「TANCRED」

今風なスタイリングですが、建造は1987年と、なかなかのベテランです。

同造船所で1986年に建造された「TAKARA」とは、ベンチレーションのカバー部分が微妙に異なります。



シンボルタワーと。。。



船首のアップ。。。

建造当初、ノルウェーの“Norwegian Specialised Auto Carriers(NOSAC)”の「NOSAC TANCRED」と言う船名でしたが。

船首のマークは“WILHELMSEN LINES”のマーク。

更に気になる部分が・・・



船名部分のアップ。。。

1995年、“NOSAC"と“WILHELMSEN LINES”が合併し、現在の船名になったようです。



側面のアップ。。。

ファンネルはちょっと汚れてます (^^;)



船尾のアップ。。。

船籍港は、ノルウェーの“トンスベルグ”

現在、同型の「TAKARA」が船籍変更され、“WILHELMSEN LINES”のHPから消えましたが。

今後「TANCRED」も動きがあるのかな??



後から。。。

順光で撮ると、ホントキレイです!!

出港が良い時間だったので、出港を撮影しようかと思ったんですが。

最近、午後に時間が取れないので諦めました ...( = =) トオイメ



最後に後ドカンで。。。

いつの間に「神奈川丸(9/ウィングマリタイムサービス)」が加わってましたw


視程はイマイチでしたが。

あと1時間ほど遅かったら更に視程が悪くなってたので、まっいいでしょ (^^;)





「 TANCRED 」
船籍国 / 船籍港 : ノルウェー / トンスベルグ
建造年 : 1987年( 住友重機械工業 横須賀製造所 / 神奈川県 横須賀市 )
全長 x 幅 : 190.05m X 32.26m
総トン数(G/T): 48676t
自動車(小型車): 約5930台
呼出符号 : LALX4
IMO : 8605167
MMSI : 258787000





撮影時期:2014年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(8枚目)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 APL ENGLAND 」 ( SGP / APL ) 本日横浜入港

2014-04-07 21:15:00 | コンテナ船
週末の訳のわからん天気とはうってかわって、今日は良い天気でしたが

寒っ!!

でも、風が強くなかったのでデブにはちょうど良かったwww


寒いと言いつつ、今朝、大黒へ行ってきました。

コンテナ船 「 APL ENGLAND 」 ( SGP / APL )


現在、APLの横浜常連組で撮影してないのは「APL NORWAY」「APL THAILAND」 そして「APL ENGLAND」でした。

先週土曜に「APL THAILAND」を逃してしまい、今朝は気合を出撃しました。

相変わらず、横浜入港予定より早めに到着しましたが

観音崎通過時間から計算すると、時間通りですw

一旦減速後、煙を上げて再加速!!



早々に綱とり・・・ ( ̄へ ̄|||) ウーム

タグは「てんざん(18/ダイトー)」

最近、ダイトーさんがAPLに付くの多いですね。





韓国の“SAMSUNG SHIPBUILDING & HEAVY INDUSTRIES”で建造された「APL ENGLAND」

過去撮影した「APL HOLLAND」「APL SCOTLAND」「APL INDIA」とは同型船なんですが。

実は「APL ENGLAND」は、他の同型船とはちこっと違います。

違いは後で。。。



右奥は「MOL BRAVERY」

入港はAPLと同じ時間でしたが、APLが早く来たのでそのまま入港。

ちなみに「MOL BRAVERY」はほぼ時間通りです。

でも、鉄道業界と違い、船の20~30分違いは遅れにはならないそうな(ばく





荷は多めで (゜∇^d) グッ!!



シンボルタワーと。。。



船首のアップ。。。

喫水は約12.5m



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

この画像だと、他の同型船と「APL ENGLAND」の違いがわかります。

違いの部分のアップを。。。





ファンネルの右側に怪しいブツが取り付けられてます。

ファンネルの部分を見るとファンネルマークが描かれてますが、そのまま取り付けたってのがよくわかります。

この装置ですが、Hamworthy社の“排気ガス浄化システム”で、2011年初頭に取り付けられたそうです。

この浄化システムが取り付けられた際、メインの排気管(一番太い管)の出口部分が変更されたようです。



後ドカン。。。

船籍は“シンガポール”



後から。。。

白灯台付近に遊漁船がおり、シンボルタワーから「遊漁船○○ 大型船入港が続くので気をつけてください」と注意してました

「APL ENGLAND」も気にしてたようで、汽笛を鳴らして警戒してましたが。

遊漁船は・・・ いつも通りです(ばく







「 APL ENGLAND 」
船籍国 / 船籍港 : シンガポール
建造年 : 2001年( SAMSUNG SHIPBUILDING & HEAVY INDUSTRIES / 韓国 巨済 )
全長 x 巾 : 277m X 40m
総トン数(G/T): 65792t
コンテナ(最大): 5510TEU( ReeferPlug : 656 )
呼出符号 : 9VDD2
IMO : 9218650
MMSI : 563722000





撮影時期:2014年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(8枚目)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タグボート 「 岩井丸 」 ( 海洋興業 )+米陸軍 揚陸艇 LCU-2022 「 HARPERS FERRY 」 2013年11月

2014-04-06 20:40:00 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
昨日に続いて今日も訳のわからん天気でしたが。

昼過ぎに東京駅から出たら雨が降り出し、こりゃ武蔵小杉に着く頃は雨かなぁ~と思ったら

雨があがってました (*^^)

連日、雨に濡れなかったけど、チャリは連日ビショビショでしたが ...( = =) トオイメ


昨年11月に目撃した、米軍揚陸艇の曳航シーンです。


タグボート 「 岩井丸 」 ( 海洋興業 )+米陸軍 揚陸艇 LCU-2022 「 HARPERS FERRY 」

当日、珍しく横浜航路に入ってきた海洋興業の「岩井丸」

数時間後、米軍の揚陸艇を曳航して出てきました。

過去、揚陸艇の曳航は何度か見てますが、海洋興業のタグが曳航してるのは初めて見ました。









おそらくドック入りの為「岩井丸」に曳航されてると思います。

行先は・・・ 伏せますが、「岩井丸」って事でわかりますね(ばく

大型のタグですし、小回りも利きそうなので、こういう曳航してるのかな?

ただ、これが曳航って言うかどうかはわかりませんが(^^;)



後から。。。

「LCU-2022 HARPERS FERRY」撮影済みかと思ったら、未撮影だったようです。

AIS上では、ちょくちょく動いてるので、ちょっと意外・・・





撮影時期:2013年11月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR貨物 DE10-1750号機+コキ 2007年6月

2014-04-05 20:00:00 | 機関車(JR・私鉄)
今日の夕方頃、シンボルへ展開しようと考えてたんですが。

訳のわからん天気で、糸冬 了..._〆(゜▽゜*)

また寄港するようなので問題無しですが・・・ 常連なのに縁が無いなぁ ( ̄へ ̄|||) ウーム


撮影に行かなかったので・・・ 過去物のデーテンです。


JR貨物 DE10-1750号機( 新鶴見機関区 川崎派出 )+コキ

日中デーテンが牽引する貨物列車“2452レ”です。

現在この列車が無くなり、関東地区のデーテン牽引のカモレが無くなりました。

撮影当時、1750号機は全検明けで、めちゃくちゃキレイだったのを良く覚えてます。


グレーゾーンだった撮影地。。。

現在は工事が始まり、撮影不可になりました。

上り下りが撮影出来て良かったんですがね~




撮影時期:2007年6月

撮影場所:川崎市幸区

撮影機材:Canon EOS30D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プッシャー・バージ型作業船 「 新富士丸 」 ( JPN / セイホ工業 )

2014-04-04 20:40:00 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
今月から、APLの横浜寄港船に動きがあり「APL TURKEY」「APL NEW JERSEY」の2隻が寄港予定。

そして来月。。。 「APL FLORIDA」が横浜寄港予定♪

昨年、ほとんど動きが無かったAPLの横浜寄港船でしたが、ようやく動いたってところでしょうか。

来月ちょっと楽しみなのが・・・ 「APL INDIA」から変更される「HYUNDAI LONG BEACH」

“HYUNDAI”の姿をまとってますが、英国“Zodiac”の船で“幸陽船渠”生れってのが良いです♪


最近!?、大黒ふ頭3号物揚場の常連さんです。


プッシャー・バージ型作業船 「 新富士丸 」 ( JPN / セイホ工業 )

大阪の“セイホ工業”が所有する「新富士丸」です。

主な業務は、諸島などの港湾工事に従事してるようです。

現在は、“大黒ふ頭3号物揚場”を拠点にしてる為、鶴見航路側で見かけることが多いですが

この日は横浜航路に入ってきました。

これ以降、横浜航路側で見かけたことありません。



業務的には、以前UPした「CP-5001」とほとんど同じです。

ただ、「CP-5001」は機能が一体化された船ですが、「新富士丸」はバージとプッシャーにわかれております。せん



この日は重量物貨物船を撮影に行ったついでに撮影しましたが。

もし重量物船が無ければ、おそらく大黒へ展開してたでしょう。

その理由が、画像左奥に見える船が撮りたかったからです

左奥の船は、多目的作業船「新潮丸」横浜には滅多に来ない船です。

この後、数回横浜に寄港しましたが、夜や早朝に出入りしてた為、撮影できず!!

「新富士丸」「新潮丸」どちらも似たような所で業務を行いますが、来た方向が違うので、どうも偶然だったようです



横から。。。

画像から見える船体のほとんどが“バージ”の部分です。

バージの船尾が凹になっており、凹の部分にプッシャー(押船)が収まってます。



船体前部から中央部のアップ。。。

大型クレーンが目立ちます。

その大型クレーンの先端部分にあるのが居住区のようです。

工事が終了したのか、小型クレーンやユンボなどの重機や車両からプレハブなどが積載されてます。



船体後部のアップ。。。

居住区の後から凹になっており、その部分にプッシャーが収まってます。



船体後部を後から。。。

ファンネルは並列2本

ファンネルマークは“セイホ工業”のマーク

救命艇はプッシャーに取り付けられてます。



後から。。。


分離した所が見てみたいっすね~




「 新富士丸 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 大阪
建造年 : 1994年( 警固屋船渠 / 広島県 呉市 )
全長 x 幅 : 27m X 11m(プッシャー)
総トン数 : 129t(プッシャー)
呼出符号 : JI3572
IMO : -------
MMSI : 431300208




撮影時期:2013年3月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空自衛隊 「 RF-4E 」 ( 第501飛行隊 / 47-6905 ) 2/19 百里基地

2014-04-03 20:05:00 | 自衛隊機
今日は午後から天気が一時的に回復するとの事でしたので大黒へ行こうと計画してましたが。

天気予報が見事にハズレ!!

まっ、こんなもんでしょ ...( = =) トオイメ


いつまで続く? まだまだ続く! 2月の百里ですw


航空自衛隊 「 RF-4E 」 ( 偵察航空隊 第501飛行隊 (百里) / 47-6905 )

当日飛んだ“RF-4E”は3機でしたが。

#901に続いて#905です。





筑波山バック・・・ 失敗しました(^^;)

増槽の色が#901は“RF-4EJ”の緑でしたが、この#905は“RF-4E”の緑っぽい。



足場が不安であまり後が撮れなかった ...( = =) トオイメ


“RF-4E”3機は、午後も飛んでくれました♪



離陸シーンは、低かったのでボツ。。。

しばらくしたらオーバーヘッドアプローチでお帰り!!

#901は通常通り撮影場所から遠い「RWY03R/21L」に降りたんですが。。。







撮影場所の目の前「RWY03L/21R」に降りてきました!!

初の百里撮影で撮れたのはラッキーでした♪


最後は、午前中のタキシング中の画像です。





やっぱりファントムは良いですね~♪





撮影時期:2014年2月

撮影場所:茨城県小美玉市

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 GRACEFUL LEADER 」 ( BHS / 日本郵船 ) 4/1 川崎出港

2014-04-02 21:45:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
昨日午後“COSCO”の重量物貨物船が横浜に入港しましたが。

先月10日に続いて、今年2度目の寄港(それぞれ別の船)

今後、寄港が増えるのかな?


昨日の東扇島の続きです。。。


自動車運搬船 「 GRACEFUL LEADER 」 ( BHS / 日本郵船 )

昨日UPした「PRINCESS Ⅶ」出港後に出港した「GRACEFUL LEADER」です。

接岸場所や時間的に「GRACEFUL LEADER」が先行出港するかと思ったんですが。。。

東扇島の中央近くに接岸してた為、「PRINCESS Ⅶ」と若干画角が異なりますね。





↑の2枚の画像ですが、一見すると時系列が逆に見えますが

一旦防波堤寄りに向ってから、中ノ瀬航路へ向う為にこうなります。

防波堤が背景に入りますが、順光でバッチリです♪

ただ、タグが横付けで来る事も何度かあったので要注意です。



風の塔と。。。



日本郵船のカラーリングですが、“Ray Car Carriers”から長期傭船された船です。

“Ray Car Carriers”の船でお馴染みのファンネルや、船首形状はやっぱりカッコイイ♪

“Ray Car Carriers”の船はは、ポーランド・クロアチア・ベトナム・韓国で建造されてますが。

「GRACEFUL LEADER」は、2007年ポーランドの“GDYNIA SHIPYARD”で建造されました。

以前UPした「GARNET LEADER」は同型船になります。



左舷側船尾で作業してたタグが追い抜き。。。

位置的にあまり邪魔になりませんでした C=(^◇^ ; ホッ!

タグは「熊野丸(8/ウィングマリタイムサービス)」



公園の松が入るので、これにて終了~www

水際まで行けば真横が撮れるんですが・・・ めんどうでした(ばく



船首のアップ。。。

このスマートな船首が好き♪

同じ“Ray Car Carriers”の「HARMONY LEADER」には船首に“Ray Car Carriers”のマークがありましたが

「GRACEFUL LEADER」にはありません(「GARNET LEADER」もありません)



船尾後方からのアップ。。。

特徴的なファンネルが目立ちます♪

船体側面のランプウェイ上部にバスケットゴールが見えます。





後から。。。

“Ray Car Carriers”の船は、バハマ船籍がほとんどで(全部かな?)

日本郵船や川崎汽船(K-LINE)でバハマ船籍だと、高確率で“Ray Car Carriers”で、この特徴的な船が見れます。


川崎・東扇島では、自動車輸出機能を強化しており。

自動車船の寄港が増えてます。

横浜ではあまり寄港しないような船も寄港してるので、目が離せません♪






「 GRACEFUL LEADER 」
船籍国 / 船籍港 : バハマ / ナッソー
建造年 : 2007年( GDYNIA SHIPYARD / ポーランド・グディニア )
全長 x 幅 : 199.9m x 32.26m
総トン数(G/T): 57692t
自動車(小型車): 約6700台
呼出符号 : C6VT7
IMO : 9357303
MMSI : 309253000





撮影時期:2014年4月

撮影場所:川崎市川崎区(東扇島西公園)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 PRINCESS Ⅶ 」 ( PAN / 日産プリンス海運? ) 本日川崎出港

2014-04-01 21:30:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
先ほど帰宅しましたが。

今日、等々力でサッカーやってるんですね。

でも、サッカーは水曜か土曜or日曜開催がほとんどなのに、なぜ火曜!?

AFCチャンピオンズリーグの試合だからかな?

下手な時間にバスに乗ると途中下車が困難な場合があるので、早めに帰ってよかった C=(^◇^ ; ホッ!


本日、客船「VOLENDAM」が横浜に寄港しましたが、自分は東扇島へwww


自動車運搬船 「 PRINCESS Ⅶ 」 ( PAN / 日産プリンス海運? )

当初、横浜寄港と予定が出てましたが、結局、東扇島へ寄港。

「VOLENDAM」は昨年撮ったし、形的にこちらの方が面白そうだったので♪

出港時刻は「VOLENDAM」とあまりかわらないかなぁ~と思ったら、コチラが先行出港しました。







1984年“三菱重工 神戸造船所”生れた「PRINCESS Ⅶ」

船名は「PRINCE NO.1」でしたが、2008年ごろ、現在の「PRINCESS Ⅶ」に変更されたようです。

現在のオーナーを調べた所「日産プリンス海運」と出てきましたが、法人名を調べても出てきません

「プリンス海運」なのかな? ファンネルマークも青一色ですし・・・ 謎です。

最近の自動車船のランプウェイは真ん中と後部に2ヵ所ありますが。

本船は中央と船尾の他に、前と後部にハッチがあります。

ハッチの位置が高めなのはなぜ??



風の塔と。。。

エスコートは「鹿島丸(34/東京汽船)」

画像には写ってませんが、離岸にはタグが2隻使用され、もう1隻は「明石丸(22/東京汽船)」でした。



この位置で公園内の松が写りこんじゃいます(^^;)

水際に行けば大丈夫なんですが、釣り人もたくさんいらっしゃるし、面倒だったので(ばく



船首のアップ。。。

某細胞の画像みたいにコントラストを明るくしてみたら、船名表記の下に旧船名の跡がしっかり見えます



ブリッジ周り。。。

IMO表記はありますが、船名表記は無し。



ファンネルのアップ。。。

一見、ただの青ファンネルですが、よ~く見ると日産マークが薄っすらと・・・

「PRINCE NO.1」のファンネルマークは、現在の“日産専用船”のファンネルマークと同じでした(背景色は違いますが)

「PRINCESS Ⅶ」になり、一時期は日本郵船の二引きファンネルになった事もあるようです。



船尾のアップ。。。

船尾のランプウェイの位置と、側面ハッチの位置が違うのがよくわかります。

しかし、船尾の船名表記と船籍表記がデカイ。。。





後から。。。

ファンネルの位置は中央にありますが。

後ドカンになりませんでした(^^;)





「 PRINCESS Ⅶ 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 1984年( 三菱重工 神戸造船所 / 兵庫県 神戸市 )
全長 x 幅 : 190.02m x 32.2m
総トン数(G/T): 47747t
自動車(小型車): 約4930台
呼出符号 : 3EHL3
IMO : 8321905
MMSI : 355893000




撮影時期:2014年4月

撮影場所:川崎市川崎区(東扇島西公園)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする