癒しの時間

八重山諸島の豊かな自然・伝統行事・日々の生活を紹介

奇禍模様

2008-10-14 11:40:58 | ウミウシ
キカモヨウウミウシ竹富島南トカキンの根   2008.10.02

☆二次鰓を持ち、触角と二次鰓は白く先端部分が黄褐色で、
先端が跳ね上がってておもろいねぇ体長4cm位 イロウミウシ科


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭でっかちに見えるよ

2008-10-14 11:25:58 | カサゴ・オコゼ
ウルマカサゴ竹富島南トカキンの根   2008.10.02

あご棘(ひげ)、頭部、眼の周囲と顔も棘だらけ
沢山の棘の中で最も危険な棘は頭部の部分非常に強い毒をもつ
ウルマカサゴの全身体長25cmくらいまで成長する。
それにしてもボデイにも棘だらけかなり危険です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なが~く伸びた背びれ

2008-10-14 10:00:44 | ハゼ ・ ギンポ ・ ゴンベ
ハタタテシノビハゼまるべ石   2008.10.01

☆全長6.5cmのスケルトンボディに、
赤橙色と白色の小さい点が並び、
背びれの棘が長く伸びているのが特徴。
意外に砂底では背びれを振っているので、見つけやすいよ

石垣島北部 ビックマウンテン  2008.07.06)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする