A hot and hunid day! 2022.6
6月に入りました。今月もよろしくです。
だんだんと晴れの時間が増えて来たような感じd(^_^o)
ランチタイム 車に乗ると物凄い暑さでサウナ状態
この暑さ自分は大好きなんですわ!
室内でエアコンギンギンで冷やされた身体も
エネルギーが注入されるように生き返えります♪
あたたかいというのはホンマに幸せですね
前回の続きです。
まだちょっと撮影時ワクワク感が足りないかな
たくさん撮影して自分のものにしたいですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/70/1e5e4713f0ac1a91ad5c7480d555ce8a.jpg)
雪ん子ちゃん(10mm未満)
ユキンコボウシガニって言われてますけど
正式にはオガサワラカイカムリって言います。
レンズ越しに見ると小さな子も巨大化されちゃって
微調整が大変でございますぅ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/50/d5bc331d86c7f676e05fdd872908af4e.jpg)
オリヅルエビ(10mm未満)
この時期定番のレアなエビさんですかね
観られる回数増えるたびに彼の動きをインプット
ライトも当て方も照度も勉強になりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5d/150c9d9ab282b482f2290b1955b38972.jpg)
ちょいと角度を変えて撮影してみました。
浮いて見えますかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/f2c24187cbc47366d24832b5650c8ef6.jpg)
オリヅルエビ(10mm未満)
さらに小さい子に出逢えました。
同種でも脚の色がことなります面白いですね。
ワイド側での撮影です。
絞りますと↓↓↓ 巨大化しちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b0/8f068411596d7af98aaea1a4fd8e892a.jpg)
お目目もバッチリなんですけど
レンズ内に収めるのが大変でででデカすぎる!
くっきりと見えられるのは嬉しいことなんですけどね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/da/f41467210da3e6e9dfc8c0d506fc21bb.jpg)
ミスショットです。
アラッ美白しちゃいましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/71/c21ee7138a5d38dbbcc22e501c26d18d.jpg)
カグヤヒメウミウシ(25mmほど)
実際の色合いです。
うす紫色の羽衣を羽織った天女に見えますかねぇ
きれいなウミウシさんでした。
本日はこのあたりで
最後まで見ていただきアリガトウゴザイマス
つづく...
たまには団地にでも行ってみっかぁ〜♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます