Pleasant autumn season Part2 2022.11
本日のおまけ〜
海に行くたびにちょっとずつためてきたんよ
季節が始まる前に〜♪
ミゾレウミウシ(30mmほど)
一年を通して八重山の海では見られるんだけど
個体により外套膜にある紺色線が異なるのが面白い
アカフチリュウグウウミウシ(35mmくらい)
北部のエリアでよく見かけるウミウシさん
冬にかけて見られる数も増えるかな?
カグヤヒメウミウシ(20mmくらい)
発見した人が名付け親だが想像して見てね
淡い色が羽衣にでも見えたんかなぁ〜
オショロミノウミウシ属の1種(15mmほど)
ミノ系のウミウシは種類が意外と多く地域変異もあり
見分けが難しいねぇ〜....
牛らしく角を振るように見えるかな(笑)
オショロミノウミウシ属の1種(25mmほど)
同じエリアにもう1個体
青抜き撮影して見ました
本日のラスト〜
セスジミノウミウシ(15mmほど)
逆立つ突起がいいねぇ〜オモシロイ
隠しネタです(笑)
ホンマに今日はここまで
ミテイタダキマシテアリガトウゴザイマス(ペコリ)
水温下がるこれからの時期楽しみですねぇ〜
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます