It's almost early summer 2024.3
3月もラスト!
月日の流れるのはホンマに早いね
今日は曇りのち雨予報だったのに降ったのは小雨程度
気づいたら曇りのち晴れの予報に変わってた
島の天気は変わりやすく予報も変わるんだわ!
現在26.6℃南南西の風が吹いてます
体感ちょっと蒸し暑く海入りたい気分
来週あたりから24年度の海始まりますかね!?
ではさっそく...
イシガキカエルウオ
久々の登場か背びればっちり
何見てるんでしょうかね?
ハモポントニア・フンジコーラ♀(15mmほど)
パラオクサビライシに共生するエビさん
レアなはずですけどねぇよく見かけます
マイ定番になりそうかな(笑)
フェイスアップ
スケルトンボディに赤い点模様と思っていたら
白い点も新しい発見です
ワレカラ(糸くず)
海洋に生息する小型の甲殻類
腹節や尾節が退化して大部分が頭部と胸部です。
大型の海藻類に付着し食しています
何と浅瀬から深海まで生息
私の肉眼では糸くずにしか見えんのが残念
アップ見たいよね↓↓↓
いちお頭部分です
クサイロモシオエビ(15mmほど)
ミドリイシ類サンゴに共生するエビさん
枝と枝の間で見つけました
長く粘ったけど正面は撮影できなかったわ
なかなか綺麗な色でしたね。
ナデシコカクレエビ(25mmほど)
センジュイソギンチャクで見っけ
日本では琉球列島のみ分布しています
タマゴびっしりの大きな子の方
スケルトンボディなのでタマゴ持ちすぐわかる
まっカクレエビの中では大きい方なんだけどねぇ〜
センジュの付着している場所が低すぎて底に近く
撮影ん〜しにくかったかな(汗)
カンザシヤドカリ
この穴直径5mmほど小さめのヤドカリさん
背景が綺麗だったもんで撮影して見ました
触手ピ〜ん2本揃えて狙って見ました(笑)
本日ラストです
ヒメイソギンチャクエビ属の1種(15mmほど)
ハナガササンゴ属に共生する
台湾と石垣のみで生息しているみたい
意外と少なく滅多に見れんかな!
綺麗な個体でした。
今年も見つけられたらいいなぁ〜
最後まで見て頂き有難うございます。
来週からいよいよ本格シーズンスタート
島の裏側のポイントへ何が見られるかウキウキですね。
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます