癒しの時間

八重山諸島の豊かな自然・伝統行事・日々の生活を紹介

ユニークな表情

2008-12-20 23:30:57 | ウナギ・アナゴ・ウツボ
ハナヒゲウツボ黒島ハナヒゲポイント   2008.12.11

☆鮮やかなボディは細長く、鰓の変わりに小さな穴があり、
胸ビレと腹ビレが無いのが特徴で、成長するにつれて体色が
黒色→青色→黄色と変化するが、黄色いハナヒゲはめったに
見れないよ 黄色いバージョンは、雄性成熟の性転換型
と言われています 通常見られている青色は99%オスらしい


何と言ってもここのポイントの主役のハナヒゲ君の狙いは、
スカシテンジクダイ  彼の大好物の透明なの動きに合わせて、
体を巣穴から伸ばしたり縮めたりと忙しく、見ててとっても楽しいよ




青い刺青?それとも髭?

2008-12-20 22:57:08 | ハゼ ・ ギンポ ・ ゴンベ
アカハチハゼ黒島V字ドロップ  2008.12.11

☆乳白色のボディに鮮やかな黄色い顔で、
上唇から鰓の縁にかけて淡いメタリック系の青色の縦帯があり、
体側に何も斑紋が無いのが特徴で、しょっちゅう砂を口から入れては
鰓から出して餌をあさっているのを見かけるよ 全長:18cm  



波打つ模様

2008-12-20 22:45:42 | ウミウシ
シラナミミドリガイ黒島V字ドロップ   2008.12.11

☆体色は淡い水色で、前頭部・触角上部の2/3・
体側の大きく波打つような模様の上部が赤褐色で、
色彩が鮮やかなのが特徴なんだけど、小さすぎて
マクロレンズか虫眼鏡が必需品ですかね
体長:20mmほど    ゴクラクミドリガイ科



どうしても見たかったグラデーション♪

2008-12-18 22:15:17 | ハゼ ・ ギンポ ・ ゴンベ
アケボノハゼ黒島V字ドロップ  2008.12.11

サンゴ礁外縁部の砂礫底などに単独かペアで生息し、
長い背ビレをピッピッと振りながらホバリングしていて、
危険を感じると瞬時に巣穴に逃げ込んでしまうので、
観察時には注意が必要なのは言うまでもない
この種のハゼは、体の色がグラデーションになっているのが特徴で、
赤紫色や青紫色の美しい体色が夜明けを連想させることから、
和名の「曙」が名づけられたらしい 全長7cmほどに成長するよ
この日のダイビング目的がこの子なんだけど、なんせ深場の38.4mに
生息しているため、ゆっくり観察できないのが残念でなりません