母はいまいち&Mariah Carey - Without You

2022年10月22日 23時24分30秒 | 介護

 今朝は温かい朝でした。

日中は薄手の長袖を着てはいましたが、腕まくり。

陽射しが背中に暑く感じられました。

 

 

 

 お散歩へ

時々、コサギやアオサギがこうして降りてきます。

今朝の空

朝は曇っていましたが、その後は晴れたり曇ったり。

教会のお庭

 

 

 

桜もですが、櫂の木が徐々に赤くなってきました。

公園には赤が2本、黄色が1本あります。

 

ママ友ガーデンのお庭も色付いてきました。

今年も干し柿を作っていました。

ミニベジガーデンノのお師匠さん宅もすでに柿を干されていました。

 

 

 

今朝の我が家の朝顔は一輪でした。

母に聞かれて答えると「もう終わりかなぁ」

流石にそろそろ終わりかも。。。

でも、まだ蕾が付いていましたので明日も咲いてくれると思います。

小菊は間もなく咲きそう。

かわいいです

 

 

 

 

今朝の果物

今日の母は朝食を何とか完食しましたが、その後、ベッドへ。

過呼吸を2回起こしそうになりましたが大丈夫でした。

痰が絡むとどうもなりそうな気がします。

その後、呼吸がヒューヒュー。

肩で息をし始めましたのでサルタノールを1回吸入。

すぐに呼吸が楽になったようで、落ち着いてきましたので、お買い物に行っても大丈夫か聞くとOK。

スマホを取りに行って戻るともう寝始めていました。

今朝は水分を結構摂ってくれましたので少し安心しました。

 

 

安いスーパーで渋柿を買おうかと思いましたがすでになく、カサブランカもその他のお花も完売。

苗が40円で少し残っていましたので買いました。

お野菜はセロリ2株、水菜2株

 

お花はパンジーとこれ、野菊の「ノコンギク」

ご近所で毎年眺めていました。

 

スーパーでこのほうれん草を勧められました。

「デパートで買うと高いよ~。」

68円でした。

次の入荷はお正月だとか。

とっても甘いそうです。

お花がなかったので、いつものスーパーでこのユリを1本のみ買いました。

花びらがゴージャスで、香りが強いです。

 

 

 今日は4時から看護師さんが来て下さいました。

「もう昨日は本当に心配したわ~~~」

気温差が激しいので、朝夕に毛布を2枚もかけます。

日中は暑くなりますので、注意が必要です。

今日も気を付けていましたが、やはり熱が籠っていたようです。

体温調節が自分ではもう出来ないようで、暑いのか寒いのかわからないと言ったり、暑い時に寒いと言ったり、寒い時に暑いと言ったり

大好きな看護師さんが来て下さり、起き上がって、お手洗いまで行くと言い出し、着替えも自分でしようとしました。

しかも、最後には自分でエプロンまでして、食べる気満々。

(結局、食べたのは8時過ぎてからやっと)

すごい

私だと食べさせないと食べないし、動かないのに。

特にこの2日間、お昼間はそうでした。

看護師さんは母の精神安定剤のようです。

看護師さんがおられる間に水遣り。

 

 

 

 

 

今日、買ったパンジーをハンギングバスケットに植えました。

 

ノコンギクも植えましたが、これは寄せ植えにする予定です。

でも、地植えの方が良かったかな。

いずれ地におろそうと思っています。

 

先日買ったビオラの株が大きくなってきました。

 

 ほうれん草はソテーにしました。

味が濃厚な感じ。

明日の朝のお味噌汁用に少し残しました。

 

 

 先程まで、BSで中島みゆきやチューリップ等懐かしい番組をしていました。

あの時代の歌はやはりいいなぁ~と思いつつ、今は次の番組の「クイーン」をかけています。

 

 

 

 

 

 

 そして、今日は数日前にかかっていて懐かしかったのでこの曲

Mariah Carey - Without You (Live Video Version)

 

 

 

 

 

 

★致知一日一言【今日の言葉】

 

料理の鉄人・道場六三郎氏の言葉

 

仕事にも人生にも締め切りがある。
ダラダラと仕事をしても上達しません。
今年は絶対にこの仕事を覚えるという
目標を立てて努力する

━━━━━━━━━━
道場六三郎(銀座ろくさん亭主人)
月刊『致知』より
━━━━━━━━━━

道場氏が若い頃から
心掛け実践されてきた仕事の極意とは?

■日本料理の鉄人・道場六三郎氏が
 10代で決意したこと

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はちょっと大変な日でした。 | トップ | 今日は別の意味で大変でした。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (ガーベラ)
2022-10-23 17:09:26
寒締めのホウレンソウが出回っていたのですね。
この時季になりますと幼なじみから寒締めホウレンソウが届きます。
肉厚で甘く横に広がっているホウレンソウに驚きましたがお得感一杯に感じました。

何時も華やいだ庭の花たちに見入っております。
季節感満載のお庭に変身しましたね。
返信する
ガーベラさんへ (ピエリナ)
2022-10-23 19:41:21
こんばんは、ガーベラさん(^^)/

このほうれん草をご存じでしたか。
私は初めてでした。
普通のスーパーでは見かけません。
でも、葉の色も濃くて栄養満点って感じですよね。
それに甘かったです。
食べ応えもありました~


秋バラや小菊も咲き始めましたが、まだ朝顔が健気にがんばってくれています。
いつまでがんばってくれるのかな。

思いがけず、ほうれん草のコメント。
ありがとうございました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。