朝はどんよりでしたが、日中は暑く30℃.(30.3℃)を超えました。
朝の最低気温は20.2℃だったようです。
朝のお散歩はやはり心地いいです。
ママ友ガーデン
公園の外周を通って
教会へ。
久々にシスターとお会いして、「ちょっとだけ」と言いつつ、ついつい長話
シスターが転勤なさるのは7月19日に決まったようです。
「それまでに一度お邪魔するわね」
庭にいつものトンボがいました。
🍋レモンは大丈夫
でも、ほんとに大きくなりません
こんなものでしょうか
きゅうり4本目を収穫しました。
今朝の果物
今朝は久々に母がお台所に食べに来ました。
そして、三分の二位の介助でよく食べてくれたのですが、途中でお手洗いに行きたいと言い出しました。
先週に続いて今週も下痢。
それは金曜日から始まりました。
看護師さんが摘便をして下さった後から。
そして、土曜日の昼と夕方にも。
もう終わったかと思ったら今朝も。
水様便だったりもしますので漏れてお洗濯~。
その続きでの「トイレに行きたい」
又、下痢だったら母もしんどいし、脱水症の心配も増しますし、又、漏れたらどうしようと思っていたら、何とまあ立派な
母は又、その後、食べ始めました。
もうこれで終わったと思っていましたが、お昼、多少残っていて、そして、夜。
母は弱った風もなく元気。
ショートでは出ないので、看護師さんが「お薬を飲ませて下さっているのかしら」と言われていましたが、お薬は戻ってきていません。
そして、家で大量にならいいのですが、その大量がほとんど軟、水様・・・
これで止まってくれたらいいのですが。
今日はお昼間、あまり寝ませんでしたので(寝てもですが)、今はもうよく眠っています。
明日からお散歩に行くのをやめた方がいいかどうかと悩んでいます。
脚が痛くなる一方ですし、その上、お風呂でマッサージをしていたところ、又、ひざが腫れてしかも、右膝裏にしこりが
ネットで調べたら、ベーカー膿腫のような気がします。
悪性ではなさそうですが、歩き方も変えたり、筋肉を付ける運動もしていますし、整骨院にも通っているのに、なぜひどくなっていくのだろうと思います。
明日、整骨院の先生に伺ってみようと思っています。
今日は3つZoomでの研修等がありました。
ひとつ目は歩く練習と筋トレ。
ふたつ目はその同じ流れで潜在意識、ポジティヴシンキングなど習慣化のお話。
最後のひとつはバラ十字会の2ヵ月に1度のオンライン集会でした。
それぞれに楽しいひと時でした。
休憩時間の合間に母のことも出来てスムースにことが運び、良かった
明日からの1週間はほとんどが雨マークででした。
家でゆっくりしたいと思います。
★致知一日一言 【今日の言葉】2023.0625
苦しい時の心の持ち方
苦しい時にそれを不満に思うか、
ありがたいと思って乗り越えるか。
この2つの違いは実に大きい。
━━━━━━━━━━━━━━
栗山英樹(元侍ジャパントップチーム監督)
○月刊『致知』2019年4月号
特集「運と徳」より
━━━━━━━━━━━━━━
●運を呼び寄せるにはどうしたらよいか。
建築家・隈研吾氏と栗山英樹氏に
語り合っていただきました。
こちらから
私も感じます。
人間の身体の70%くらいは水だそうですから、この時期、重く感じるのも自然でしょうね。
そして、身体は必ず良くなろうとしてくれていると私も思います。
ですから、膝を撫でながら、労わったり努力しているのに、一体なぜ良くならないのと思ってしまって。。。
でも、長い間掛かってこうなりましたので、一気には治りませんよね。
以前ドクター曰く、正座をすることの多い生活(お茶やお花や琴や書道のことらしいです)、脚を酷使した生活(社交ダンス、フラメンコ、バレエなどだそうです)、それに不自然な足の組み方(瞑想の結跏趺坐だそうです)等、脚に悪いことばかりしてきたと言われました
痛みや腫れは「それ、間違っていますよ」のサインなので、身体の声を真摯に聞いて、労わりつつ、正しい生活習慣に替えていきたいと思っています。
風さん、コメントをありがとうございました
素敵な器にマッチした和菓子。
これぞ日本の美と思いつつ、整骨院の待合室でコメントさせて頂きました。
その後、バタバタしていて落ち着かず、お返事が遅くなりすみません。
お返事はやはり落ち着いてPCからと思っていますのでどうしても遅くなってしまいます。
コメントは好きことが書けますので問題ないのですが、お返事はコメントの内容が見えないと書けないと言う不器用者です
リコさん、注意深く生活なさっていますね。
私も歩く歩数をかなり減らせて、朝の空気を吸いにと教会へお祈りに(資源ごみ捨ても)だけにしていますので、いいかなと思ったのですが、最近、正しいウォーキングの仕方を習いましたので、痛くてもその歩き方で歩いていました。
これがあまりよくないかも・・・とは思いいつつ。
今日、整骨院で全く歩かないのもよくないので半分くらいに減らして、内ももの筋肉を付けるボールやペットボトルつぶしをするように言われました。
本当に脚も体もがんばってくれていますので、労わらないといけませんね。
肝に銘じます。
リコさん、いつもありがとうございます
流石によく流れをご存じですね。
お陰様で、昨夜は一晩中ヤバいかも・・・と言われていましたが。大丈夫でした。
そして、朝も大丈夫でした。
ショート先でももう収まっているようで安心しました。
「下痢」等を気にして食べない方もいらっしゃるのですか。
切ないですね。。。
我が家の母は私が言うせいもあるかもしれませんがよく食べます。
もっと食べてほしいです。
やはり、食べる力と生きる力は同義語ですから。
星光輝さんの数々のお話、胸が痛みます。
その方々にとって星光輝さんの存在が大きいと思いますので、お身体にお気を付けて、決してご無理はなさらない範囲内で、可能な限りがんばって差し上げて下さいね。
他人事と思えません。
星光輝さん、コメントをありがとうございました。
ことりさんも「ベーカー嚢腫」の経験がおありなのですね。
健脚でいらっしゃるので、脚には全く問題を抱えたことがないと勝手に思っていました。
今も膨れていますか?
本当に、私の膝は一体どうなっちゃったの?という思いでいっぱいです。
今日、整骨院ではその塊がなくなっていたので、それがずーっとあって消えないようなら整形外科に行った方がいいと言われました。
筋肉を付けるのが一番のようです。
同じ体験をした方がいらして安心しました~。
私も、ことりさんのような健脚を目指します
コメントをありがとうございました
梅雨時期、水分が身体のなかでも
いっぱいで、うまく流れてくれない感じがありますよね。
身体は、必ず良くなろうとしてくれると
個人的に思ってるのですが、
お天気(地球さんのコンディション?!)も
気圧も、関係してたりするのでしょうか。。。
お大事になさって下さいます
リコです
お皿にコメント有難う
私は呑気に和食とおやつのブログを、書いていますが、
毎朝、寝たまま、アキレス腱を伸ばし、足を右左と回し、右膝を立てて、少しずつ、体重をかけてから、起き上がります。
それから。着替えがまた、面倒です。右足に体重がかからないように、左足で机を持って立ち上がります。2.3分踵の体重移動をしてたら、痛み無く歩けます。
昼間も椅子から立つときも右足を回し、体重を少しずつ移動し、あるき出せば全く痛みは有りませんので。
3月に痛めたのでもう3ヶ月ですが、自然治癒までには半年から1年かかるそうです
整体に行ってますが踵に付いては
処置なしです
で、散歩は2週間痛くなかったので、4月ごろ再開したら、痛みが出たので、それ以来、散歩は止めてます
お出かけした次の日は、痛みの出る回数が増えるので、なるべく歩かないことですね。
貴女が、膝の具合悪いと言いながら散歩して見えたので心配してました
足を労るために7.8.9.10月はお参りを休みます。
便がでないのも苦しく気持ちが落ち着かない
下痢、泥状便、水様便・・・・続くと
落ちつかず「トイレ」「オシッコ」「ウンチ」の
訴えの言葉も増え
介護者も大変になります。
またシーツや衣類など便尿で汚れ
その交換も大変で心労が重なります。
脱水症も気になり
また老人によっては
下痢などを気にして「食べない」といったこともあります。
日々の介護 本当に頭が下がります。