goo

撮ったど~!Part 3

趣味人( シュミット )のブログへ、ようこそいらっしゃいました。

《 熊本トムキャッツ 2015年作品展 》前回に続き、1/32の作品を御紹介していきます。

熊本トムキャッツ会員の皆さんには、所属クラブ名は付けておりません。ゲスト出品の皆さんには所属クラブ名も御紹介しています。



sakusaku氏 作品 Fantom Mustang F-51D モノグラム

40有余年の歳月を越えて再販を繰り返し生き続ける、モノグラムの傑作。ギミックを優先させた「 プラモデルとは こう在りき 」を前面に打ち出したキット。


蛇の目オヤジ氏 作品 He-162 サラマンダー 独レベル
LEDが仕込まれていて、発光します!



同氏 作品 97戦 スペシャルホビー
モーターライズ仕様


同氏 作品 96戦 スペシャルホビー
これもモーターが仕込まれています。


同氏 作品 ポリカルポフ I-16 スペシャルホビー

スペシャルホビーさん 儲かってまんなぁー!



同氏 作品 マッキC-200 パシフィックコースト
独特な迷彩をエアブラッシングで見事に再現



大塚氏 作品 P-51D-20-NA
緻密なリベット打ち!これはもはや自虐的行為 。マネしちゃあかんばい!!


同氏 作品 零戦 52型 甲 タミヤ
ペラの回転数に同調させたエンジン音が楽しめる、タミヤ バカ売れキット。


ウラ氏 作品 P-51D ハセガワ
ノーズ、ウィングチップのチェッカーが光ってます。


同氏 作品 P-47D ラベール( 作品カードに準じて )
けれん味のない同氏の作風には、それがいかに大切なことかを考えさせられます。


oni 氏 作品 雷電二一型 ハセガワ
ハゲチョロ、排気管からのススと、効果的な演出が、パイロットフギアー(またかよ!)と相まって躍動感を感じます。


同氏 作品 二式戦 鍾馗 ハセガワ
微妙な銀の塗り分けが秀逸!


ミノルバ氏 作品 零戦二一型 タミヤ
映画「 永遠の0 」宮部久蔵 搭乗機
細かいリベットラインが、語りかけます。‥‥ 戦争はやっちゃいかん‥‥


会長 石崎氏 作品 Me163 ハセガワ
怪鳥?の作品は、殆どエイジングを施さない、ロールアウト仕立ての状態でフィニッシュ。隙の無い構えの武士を彷彿とさせます。


同氏 作品 ホーカーテンペスト Mk Ⅴ
パシフィックコースト
ドイツ機オンリーだった怪鳥?も、敵国の機体にも食指を伸ばしているが、飛行機オンリーに変りはない。食い散らかしがハズい(-_-;)


同氏 作品 ホーカーハリケーン Mk Ⅰ
パシフィックコースト
2翔ペラの静止位置はこれが正解。人前でおっ立てるのはやめよう。


長崎プラモクレイジー所属 河野氏 作品 ロッキード F-104G ハセガワ
ホネホネロックに仕立ててまふー!


広島乱流会 会長 槙野氏 作品 AV-8B ハリアーⅡ プラス トランペッター
キャノピーの爆砕コードも再現。シュワちゃんの映画を思い出します。


神戸WINDS 山根(ろっこうたいし )氏 作品 T-6 テキサン キティーホークモデル

全面アルミ板を貼り込み、0.3の穴を空け、そこに切り刻んだソフトワイヤを植えて凸リベットを再現。ブツブツを触らせ頂いたが、お尻がムズムズしてきた。発情した訳ではない。全体で約1万発だそうで、「 ワイにはでけへん!」←浪速の標準語で諦めの心情を、お返ししました。


同氏 作品 紫電改 ( 前期型 ) ハセガワ

同氏 作品 F-86D セイバードッグ キティーホークモデル
制作中( ここまで約5ヶ月 )
ろっこうたいしの修行は続く………

サンニイの作品は残らず?御紹介しました。

次回はヨンパチ、ナナニイ 他を御紹介していきたいと思います。

最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございました。

台風のあと、夏の蝉時雨から庭に鳴く秋の虫の音に替わりました。

夏バテのでる時候。どちら様も、ご自愛くださいませ。

では~! *\(^o^)/*


模型・プラモデルランキングへ





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする