翼がある物ならバットウィングから手羽先まで。脚がある物ならロボットからチャンネーまで。ストライクゾーンは無限大。
趣味人(シュミット)のプラジェクトX
HONDA RA272 5~6周目 マフラー仮組み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f4/29f07595bb4c4b08e7fd30001ed4ac14.jpg?1652761976)
ようこそ !
趣味人(シュミット)の
プラジェクトX(ばってん)へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/36/a5ae4ec65bc201716ee42bcc3729c78b.jpg?1652762697)
迷犬ハチとドライブ!
と言ってもドクターリベットをご注文の皆様に配送手配するついでに、車大好きのハチもお供に。
今年新しく建て替えられた市役所庁舎の横に停まって、ウクライナ国旗が掲げられている窓を一人と一匹で眺めるの図。
街の消防署の掲揚台にも、百年ファントム村上仙人の愛車きんとんうん号←勝手に命名にも、連休中に逢った大型バイクハーレーダビットソン軍団も、得意の星条旗に替えて疾走していた。
今日のニュースで、マリウポリのアゾフスターリ製鉄所で抵抗していた多数のウクライナ側兵士が投降し、親ロシア側の占領地に捕虜として移送されたという。
捕虜交換要員として生命は保証されるだろが、ロシアのことどのように政治利用するか予断を許さない。
もう何も信用できない。
国際的に孤立を深め、ロシア国民の生活をも破壊していく“プーチンの戦争”はロシア崩壊の終わりの始まりとなった。
まだ終結の兆しは見えてこないが、ウクライナの反転攻勢が本格化してくる6月まで、両国を含め関係各国の外交の裏表で押し引きが展開されるだろう。
ウクライナの国旗の色に込められた、青空が広がるステップ(肥沃な大地)の黄金色に実る小麦畑に、一日も早く平和が訪れるよう祈りたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6a/41609f40049f7a9a72f8569b51ff4a0a.jpg?1652789178)
Yahoo!画像検索。ウクライナ国旗
プラジェクトX(ばって〜ん♡)
[5周目:マフラーの取り付け]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/37/059cf66ca2949f4a113ea01da925dcb7.jpg?1652789377)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f2/07d06fc934c68d055eabc900ebf8104b.jpg?1652746160)
下部集合マフラーを仮組みしたところです。
フレーム内側からくぐらせ接着しますが、ピタッと位置決め出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e2/425ba4e587b1da888c6ac0cd575a4fa8.jpg?1652746162)
上部集合マフラーもステーを追加してきっちり接着固定出来るよう設計されています。
[6周目:エンジンパーツの取り付け]
フューエルラインのパーツに開口し、オイルチューブを這わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2a/d86e973057a45bd9cc4fa2e5d5c177b6.jpg?1652790102)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9b/bc7c4648f8baabe34b6000119b777c46.jpg?1652746162)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/59/efe2b7996b794ebe2dc01e6d0f84e100.jpg?1652746162)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/93e05247f1e7a9688971334749d50e96.jpg?1652746160)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/38/294cc2657392aa47f99fe73a4ef8e3e9.jpg?1652746162)
以前この説明書に書いてあるようにクリアイエローを注入して燃料が通っているようにしたところ、溶剤が乾燥して途切れ途切れに色が残った失敗の経験があるので、今回は外から塗装します。
レース1/3を消化しました。
今日もご覧頂き
ありがとうございました。m(_ _)m
今回は この辺で ごきげんよう (^o^)/
ランキングに参加しています!
↓ ポチっとよろしくお願いします↓
↓↓↓BASE へ飛びます↓↓↓
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )