島内観光を終えてホテルに戻り、そのあと夕方から「親善交流の夕べ」に参加した。会場は海のすぐそばの屋外ホールで、波の音とココヤシや木麻黄の葉を揺らす風が快かった。
参考までにプログラムを引用したい。
第32回テニアン島沖縄県人戦没者追悼式 親善交流の夕べ プログラム
日 時 2009年5月28日(木)午後6時30分より
場 所 テニアン市パビリオンホールにて
司 会 沖縄テニアン会理事 宜野座輝美
通 訳 ケイコ マングロナ
1.あいさつ
①現地代表 テニアン市長 JOSE P. SAN NICOLASさん
②南洋群島戦没者現地慰霊墓参団長 平良善一
2.乾 杯 儀間光男
3.食 事
4.余 興 琉球の唄三線・琉球舞踊・テニアン高校生によるダンスなど。
5.中締めのあいさつ 南洋群島帰還者会理事 山口栄文
カチャーシーにて閉会
会場の端っこでバドワイザーを飲みながら同席した人たちの話を聞いていたので、写真はほとんど撮っていなくて、あいさつや照喜名朝一氏の唄三線、玉城節子氏の踊り、テニアンの高校生や子どもたちのダンスも断片的にしか聴いたり、見たりしていない。あれもこれも同時にできないので仕方ないが、それが残念だった。
写真はほとんど撮っていないと言いながら、こういうガチグトゥは撮っている。
ゥワーシヨカーマーサムンヌアンナ!と言っているんだはず。
交流の夕べの合間や終わったあとに、浜に出て南十字星を眺めている人もいた。
参考までにプログラムを引用したい。
第32回テニアン島沖縄県人戦没者追悼式 親善交流の夕べ プログラム
日 時 2009年5月28日(木)午後6時30分より
場 所 テニアン市パビリオンホールにて
司 会 沖縄テニアン会理事 宜野座輝美
通 訳 ケイコ マングロナ
1.あいさつ
①現地代表 テニアン市長 JOSE P. SAN NICOLASさん
②南洋群島戦没者現地慰霊墓参団長 平良善一
2.乾 杯 儀間光男
3.食 事
4.余 興 琉球の唄三線・琉球舞踊・テニアン高校生によるダンスなど。
5.中締めのあいさつ 南洋群島帰還者会理事 山口栄文
カチャーシーにて閉会
会場の端っこでバドワイザーを飲みながら同席した人たちの話を聞いていたので、写真はほとんど撮っていなくて、あいさつや照喜名朝一氏の唄三線、玉城節子氏の踊り、テニアンの高校生や子どもたちのダンスも断片的にしか聴いたり、見たりしていない。あれもこれも同時にできないので仕方ないが、それが残念だった。
写真はほとんど撮っていないと言いながら、こういうガチグトゥは撮っている。
ゥワーシヨカーマーサムンヌアンナ!と言っているんだはず。
交流の夕べの合間や終わったあとに、浜に出て南十字星を眺めている人もいた。