我が子の合格への第一歩は、フェイスブックで偶然アヤアカデミーのクラス増コマの掲載を見つけた時だったと思います。
田村先生に初めてお会いした時の衝撃は、今でもはっきり覚えています。
数十分のやり取りの中で、田村先生の土台の広さ、引出しの多さ、信念の強さ、その言葉の後ろにある大きなバックグラウンド、見識の深さを感じました。
実際にアヤアカデミーに通い始めて感じたのは、先生が教えてくれるのは受験勉強だけではないということです。
本当は親が子育てをする中で当たり前に行わなければいけないことなのですが、我が家では正直なかなかできていませんでした。
いつの間にか、子どもにとって大切なことすら取りこぼしていたことを実感しました。
幼少期に教えるべきことを的確に示していただき、非常に勉強になりました。
合格することだけを目的にした受験勉強ではなく、心技体バランスの取れた教育を行うことができました。
開智独特のペーパーBの難問は、子どもに教えるというよりも、まずは夫婦で本気になって「挑戦し、工夫して、苦戦して。」攻略するのが、とても楽しい充実の時間でした。
子どもに教えながら、自分自身も非常に多くのことを学んだという実感があります。
本当に感謝しかありません。
年中の冬からの遅いスタートでしたが、先生を信じて小学校受験に挑戦して良かったです。
ありがとうございました。