goo blog サービス終了のお知らせ 

hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【コラム】映画館はいいもんだ

2020-10-24 18:36:20 | コラム
こんばんは
hanayuです。

昨日は、早上がりして
うきうきワクワク、試写会に向かいまして。

最寄駅から一本で行けるありがたさ!
ただ、はじめて降りたささしまライブ駅では
どっちに向かえばいいのか分からず
思わず反対へ行って、途中で慌てて引き返すという愚かさ。

駅から少し4~5分歩けば
なんやおしゃんてぃなビルにショップにと…
109シネマ、ここでいいのかな~とエスカレーター乗ったら
そこはさすがに無事着いた。

ハガキと半券交換して
まだ時間があるから少々散策。
タバコエリアを見つけるのだけは上手い。笑
コンビニでガム一つ買って、映画館に戻りトイレを済ませて
さすがにビールは、一杯で2時間20分は過ごせるわけないし
途中のもよおしは勘弁!って事で、カフェラテ買っていざ開場。

罪の声、鑑賞しました。
小栗旬も星野源も好きなんですよ。うふ
ストーリーは過去の未解決事件を紐解いていく、という
少々重いテーマで
図らずとも関わってしまった子ども3人の人生について、といったところでしょうか。
まぁ、理不尽もありますが
最後はちゃんと笑顔が見れますよ。
いい演技するなぁ、かっこいいなぁ、なんてうっとり楽しみました。

終わってから、実は始まる前に寄ったトイレに買ったガム忘れてて
(サロペットのポケットに入れてて、脱ぐ時に置いたままに)
もしかしてそのまま残ってないかなぁと覗きに寄ったけど・・
なかった。。(一個も食べてないのに、ちーん)
そして、家を出てからずっと今日はやたらとメガネが曇るなぁと思ってたら
マスク上下逆につけてた事に気づいた。。
針金入った方が下になってたら
普通気づくよね?
馬鹿だなーー、、
マックがあったのでテイクアウトして
32分の電車に乗れるかな?ギリ、アウトかな?
次は47分って15分も待つのも嫌だなーと駅向かったら
ジャスト!で乗れた。やった♪
マック臭ぷんぷん、失礼!
おっちょこちょいも多いけど、終わり良ければ全てよし。

久しぶりの映画館で気づいたのが
今更ながら、邦画は映画館で観るものなんだね、と。

テレビで放映される邦画って
ぼそぼそと何言ってるか分からなくて
あまり好まないのだけど
映画館の音声では、ぼそぼそだってちゃんとクリア!
(当たり前だけど)

洋画の方が好きだけど
洋画は映画館ではアクションの迫力を楽しみ
邦画に関しては、細やかな演技だったりを楽しむといいのかもしれないのね。
(今更だけど)
同じ日本人だから分かるニュアンス?とか
さすがに洋画じゃ字幕があってなんぼになっちゃうから。
たとえ言葉が分かっても
その国の文化や習慣なんかに深く理解がないと
そのものの深さというか、微妙なところまではいきつけないのかも。

ま、楽しみ方は人それぞれ
たまには映画館でちゃんと楽しむのもいいですね!
家だと、ポーズしてトイレだタバコだと
集中しなくなっちゃうから。
して、ぼそぼそを10秒バックして聞きなおす。笑

さて、今日はシーツ変えて洗濯して
掃除して、いよいよこたつ出して買物行ってきましたー!
明日はちとおでかけなんでね、やることやっとかなきゃって。

じゃあ、今夜は港の花火
ベランダから見れるかな~。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする