こんばんは
hanayuです。
9連休は、やっぱりあっという間ですね
(T_T)
さて、後半の振り返りは
まぁくんの誕生日お祝いのお話から
これも長年の恒例行事
最近はようへいや『ビストロカルナヴァル』一択でしたが
永田復活!なんでね、やっぱり外しちゃいけない『力猿』へ。

永田自慢の鳥だしおでん
アツアツ大根と
覚王山とうふの厚揚げはまぁくん
私はがんもどき。(写真なし)
うめー

でもって湯葉刺し
いつぶりかしらん。

カマ焼きつつきながら
あーだこーだとしゃべりたおす。笑
年2回の会なんでね、その間のアレコレ報告を。
で、永田夫妻に見送ってもらい
向かうは、やっぱりなようへいや。

いつも通り「赤いやつ」でオーダーのこのワインが
むちゃおいしかった。

ラタトゥイユに

牛ほほ肉は定番となりつつあり
(私がロースト<煮込みなので)
「ようへいちゃんて料理が上手なのねぇ」のセリフもお約束。

ここで終わる二人ではなく
「赤いやつ」のおかわり

まぁくん、誕生日おめでとね♪
出会った歳より付き合いの方が長くなりましたな
これからも仲良くしておくれや。
感謝してくれて嬉しいけど
それ以上に、まぁくんの存在があったから
あの頃を乗り越えられたと言っても過言ではない。
こちらこそありがとうなのだ。
ご機嫌にワイン進むなぁと思ってたら
ちょっと落ちてしまったまぁくんの隣で

〆に白ワインをグラスで。
白ワインはボトルじゃなく、
おいしいものを一杯だけでちょうどいいんだ。
(と、言いつつまぁくんの分も頂いたけど…)
ちなみに
高級トイレットペーパー、包丁、抱き枕の流れできた今年のプレゼントは
高級缶詰セット+乾麺(稲庭うどん・五島うどん)にしました。
喜んでくれて何より。

ようへいちゃんも、ありがとねー♪
やっぱり楽しいこんな時間が幸せ。
翌日は爆睡からのお出かけで瀬戸へ。
あおなみ線が、線路にビニール袋が引っ掛かったとやらで
30分くらいかな、止まっててやんなりんこ
(T_T)
名駅からJRで大曽根、名鉄瀬戸線で瀬戸方面へ
まぁまぁ小旅行気分で
かつて尾張旭駅にはよく来たなぁ、なんて思いつつ。
金曜はいつも来てくれるんで
夏休みの私が今回は向かいましてね。

LEDチカチカ光らせながら
夜のお散歩も楽しい時間。
土曜はhanaちんが待ってるんで我が家へ
途中寄ったヤマナカで
10年ぶりくらい?実家のお隣のGOくんにバッタリ!
痩せて誰か分からんかった、
これ久しぶりに言われたけど
ちょいと立ち話、懐かしいわ。
でもって、マンション入口では、701号室さんとバッタリ!
事実婚だったお二人、なんと入籍されたと
( *´艸`)
おめでとうございます!
彼も挨拶して、今度ぜひ4人で乾杯しましょうねーって。
ちなみに広島出身なので

広島焼作ってもらった
(*´ω`*)
うまかったー
(たまごサラダは私作)
して、連休はあっという間に終わりなのだな。
久しぶりのメンツでやらかし、終わりは家デートでまったり
今年はなかなか充実した夏休みでした。

遊んでる間のニャルソックがんばったhanaちん
相変わらずスライムだけど…

しっかり労をねぎらわねば。
明日からの仕事はちょっぴり憂鬱だけど
来週は有給休暇取ってましてね
これまたお楽しみがあるから頑張れそうだ。