今日の朝刊(朝日)に松田哲夫さんの出てる書評特集が。
あー、今年、本読んでないっす。お金と時間もないからか。
しかしさすがに払った税金の元は取ろうぜってんで、図書館にリクエストを
入れればたいていの本はタダにて読める・・・。いろんな全集読破とか、
時間さえ許せばぜひトライしたいものです。
今、ドラマでやってる『坂の上の雲』は家にあるけど、まずビジュアルで理解。
母の住む愛媛に行ったら松山の『坂の上の雲ミュージアム』にぜひ行かねば。
前に住んでいた小倉の『松本清張記念館』もまた行きたいなあ・・・。
ちなみに松本清張も勤めていた朝日新聞西部本社(昔は博多よりも小倉の方が
門司港などに近く取材の拠点であったので、本社といいます)は何年か前に移転し
(天敵関係のモラ夫の職場と同じビルのすぐ隣にある!)その看板は
今誰が所有しているかご存知でしょうか?
同じく小倉出身の漫画家、松本零士先生がお持ちらしいです。なんでも、
いつも部屋から朝日の看板を見ていたから、だそうです。
小倉はいいところです。いつか娘とまた行って見たいです。
好きな本に囲まれてのーんびり読んでいられたら、最高の贅沢のような気が。