I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

今週のあざらし

2019年02月15日 | 日記
あざらし、今週は真面目に研修に出つつ、帰りは会場が
M氏の会社からもそう遠くなかったのでご飯食べたりしてました。

そうです、ぶっちゃけデートです。
彼はお子さんの受験に合わせて今までストイックな日々を送ってきたので、
労いに一席設けました。

彼はお酒が何でもいける口なのでわたくしも2,3杯は飲んじゃいます。
コレステロール値の高い自分としては良くないんですが、
ま、良しとしましょう。

M氏も洋楽とか好きなので、「あ、コレ誰の曲だっけ?」とか共通話題は
多そうなんですが、結婚してた時は奥さんが絶対音感の持ち主で
聴くと気になるから音楽かけられなかったそう。
好きな映画も観られなかったそう・・・。

なんかそういう制限がかかるのって、モラハラ下と似てますよね~。
可哀想になります。

M氏、私の好きなメガネ男子であることは間違いないんですが、
別にスーツとか着なくていいそうで、通勤もカジュアルです。
ああ残念、わたくしむっちゃスーツ萌えですのに。

よく観察した結果、髪型をテコ入れしたらもっと良いんじゃないかと。
両サイドをスッキリさせてトップにボリュームを出すツーブロック?
みたいにしたら良いのではないかな~~~。それは言ってみましたけども。

ちなみにバレンタインは手作りのガトーショコラにしようかと思いましたが、
お子さんに動揺を与えるといけないので市販の品にしました。
正直に書くと先日ちょうどお友達がくれたお酒入りのチョコを流用・・・。
すんません、一席設けたらちょっと金欠です今月w


前にチーズケーキを手作りして同僚にあげた話をしたらいいなーって言ってたから
次にあげたらお子さんに「誰にもらったの???」って聞かれたとか。
まーでも美味しく食べたそうだけどね~~~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あざらしの皮算用

2019年02月15日 | 日記
昨日まで研修の日々でしたが、今日は出勤。

大きな認可園の方で今日は保育に入らず
卒園イベントや新年度の準備などを一日中やってました。

げげ、この作業量、一日で終わるの???と思いましたが
さすが私だね~w 終わったよミラクル。

その代わりもう心を無にして自分が機械になったよーな感じで
やってました。

しかし、園の2トップの話を聞いていると会社としては
新規園のオープンだのあーだのこーだの、いろいろあるし、
こりゃあわたくしのようなポンコツでも会社なかなか辞められなく
なっちゃうんじゃないかしら・・・なんて・・・。

いや、辞めるつもりは無いんです。

もし再婚とかしても同じ法人の園でフルパートとか
やらせてもらおうかなー位に思ってるんで。

とりあえず名ばかり施設長になったばかりなので、
今年度はそれを全うしようと。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする