I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

ウェディングフォト、どうする?

2021年03月07日 | 日記
中年の再婚夫婦だって、写真くらいは撮りたい。

でも若いカップルみたいにこっぱずかしく
何カットもバシバシ撮られたくない。

それに趣味の悪い写真スタジオはごめんだ。

そんなせめぎあいを脳内でしている。

いまのところ有力なのは
カジュアルフォトウェディングみたいな4万以内くらいの
ところで自前の服で撮ってもらう案。
M氏は社長コスプレで25万のスーツを着ればいい。

ドレスに見えるようなワンピースをどうするか?
もちろん古着でもいいし、そう高くなければ買ってもいいし・・・。

といろいろ考えており。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリンコ問題。

2021年03月07日 | 日記
さて、マンションには一台しか置けないので
空色の愛車のクロスバイクを娘くんにあげてきたのであり。

しかしいまの小径車、なんかもっとキュンキュンキビキビ
走ってくれんかなあ・・・。

こないだっから自転車やを3,4店見ている。

結構高いし、今のでいいじゃん?って思ったけど
走らせるとどうも今一つ。

7,8万(いいのは軽くそのくらいします)かけても
そのぐらいの贅沢したっていいかもなあ・・・って思うように。

はてさて、どうなるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あざらし一家、プールへ行く。

2021年03月07日 | 日記
息子ちゃんもすでに進級後の塾クラスにて、なかなかハードで
遊ぶ暇がほぼ無い。

せっかく我々、家族になったのにそれもつまらん、と
提案して車でプールに行きました。

ここ。前日までの事前申込制なんですと。
https://www.sumispo.com/info.html
なぜなら我々が住む自治体は緊急事態宣言でどっこの
プールも空いておらんの。

隣の自治体がこんなステキなプールを住人でない者にも
利用させてくれるという、なんて太っ腹な対応。

久しぶりのプールはなかなか楽しかったのです。
主にウォーキングをしてました。

スイミングにも過去に通い、バタフライ以外は出来るはずの息子ちゃんも、
ここ1,2年は学校プールも無いからか泳ぎ方を忘れ
ビート版を使っていました。

また行きたいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする