今日のことだ。祝日にも関わらず、夫が義父の滞在でホテルを予約。
そして息子は友達を家に呼ぶ。仕方なく我々は昼間はお出かけ。
で、晩ごはんどうしようの話から。
正直、祝日なのに家でゆっくり出来ないし、ご飯作りも
食品が軒並み高騰する中、負担感半端ないのね。
義父そもそも月に8食以上、我が家でタダ飯食べてますよね?
私の態度を察したのか、夫がそんなの結婚する前から分かってたのに、的な事を。
いやいや言われてませんて。週1.5日、朝の7時半から夜の9時半までうちにいるとか。
私の負担感を分かってないのに言うなや、と当然の反論をした事から、
今まで求められていなかった家賃光熱費の応分負担を求められる事に。
ま、ものすごくオマケしてもらってる額だから払いますよ。
今までの2年間分もポーンと払ってやらあ。
これ前の結婚でも言われてないのよ!
本当につくづく専業主婦が羨ましい。だって息子の母だった前妻は頑として働かなかった訳で、
そういう人は払わなくていいけど収入あるなら負担しろと。で、家事は今ほとんど私が
やってるけど???家政婦雇ったらうんと払う羽目になるけど?
家賃光熱費、元モラさんにもたまに嫌がらせで払えと言われてましたけどね。
そんな訳で、今まで以上に節約に勤しもうと思います。
これ、私が夫の立場なら俺ばかり払ってると思うのでしょうか?いや、たぶん
年収が自分より数分の1の相手にそうは思わないんじゃないかなー。
ゆえに太っ腹でない男、小っさ❗️と内心思っております。
そして息子は友達を家に呼ぶ。仕方なく我々は昼間はお出かけ。
で、晩ごはんどうしようの話から。
正直、祝日なのに家でゆっくり出来ないし、ご飯作りも
食品が軒並み高騰する中、負担感半端ないのね。
義父そもそも月に8食以上、我が家でタダ飯食べてますよね?
私の態度を察したのか、夫がそんなの結婚する前から分かってたのに、的な事を。
いやいや言われてませんて。週1.5日、朝の7時半から夜の9時半までうちにいるとか。
私の負担感を分かってないのに言うなや、と当然の反論をした事から、
今まで求められていなかった家賃光熱費の応分負担を求められる事に。
ま、ものすごくオマケしてもらってる額だから払いますよ。
今までの2年間分もポーンと払ってやらあ。
これ前の結婚でも言われてないのよ!
本当につくづく専業主婦が羨ましい。だって息子の母だった前妻は頑として働かなかった訳で、
そういう人は払わなくていいけど収入あるなら負担しろと。で、家事は今ほとんど私が
やってるけど???家政婦雇ったらうんと払う羽目になるけど?
家賃光熱費、元モラさんにもたまに嫌がらせで払えと言われてましたけどね。
そんな訳で、今まで以上に節約に勤しもうと思います。
これ、私が夫の立場なら俺ばかり払ってると思うのでしょうか?いや、たぶん
年収が自分より数分の1の相手にそうは思わないんじゃないかなー。
ゆえに太っ腹でない男、小っさ❗️と内心思っております。