I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

冬休み

2009年12月25日 | インポート

今日で娘の学校も終わり。明日から冬休み。

たくさんの荷物を持ち帰ってました。学童クラブでしめ縄飾りを

作ってくれたので、母さんありがたく飾らせてもらいます・・・。

『ママ、今日の給食はトーストチキンだったよ』

『・・・ローストチキンだね。ご馳走が出たね。美味しかった?』

夜は一緒にサンタさんにもらった、スーパーマリオをやりました。

私、早くも熱くなりすぎて親指にマメが出来ました。

しかし、うちの娘(小3)、まだサンタ信じまくってますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人になってもサンタは。

2009年12月25日 | インポート

今朝、いつものように8時過ぎには出社すると、

いつもこんな時間にはいないIちゃんが。あれ?と思って

自席に行くと、おお、なんと皆の席にラッピングしたお菓子が!

ステキなサンタのプレゼント、嬉しかったです。

やっぱプレゼントはサプライズ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブ、両手に花

2009年12月25日 | インポート

昨日はクリスマス・イブ。そういや、社会人になってから数年間は、

毎年女友達の家でホームパーティとプレゼント交換なぞしてました。

無謀にも表参道に予約ナシで繰り出してクリスマス難民になってみたり。

当時は電飾のイルミネーションでしたねえ。

昨晩は、早く寝ないとサンタさん来ないよ!と娘を脅し、私はとあるイベントに

初参加しました。地域の夜回りの会というものです。

駅でメンバーの男性と待ち合わせ(デートじゃないけどドキドキするなあ)

誠実そうなお人柄の若き社会学者Nさん(そういう人は例外なく薬指に

しっかり指輪してるのは何故?)と主宰の70歳の元気なKさんと、

両手に花状態で地元繁華街に繰り出しました。

公園で支援物資の仕分けをしながら、なんだかサンタさんみたいだなあ、なんて。

歩きながら路上で寝ている生活者さんに配っていきました。

中には女性の方もいらして、やはり男性が声掛けをすると

警戒されるという意味では、私が参加する意義もあるかな、なんて。

夜でも明るいコンサートホールの前で、40~50代の普通のおばさんっぽい人

(身なりは普通、ただ大荷物と傘を持参)が座っていて、主宰のKさんが

声掛けするも 『路上生活者ではない』とのこと。

うーん、どう見ても怪しいけれど、プライドのある方もいるということで。


今、夜回りの会は区民が一人もいない(私が唯一、区民)状態だそうなので、

私も勉強して定着したら、区民を増やしていけたらいいなと。

寒さは感じず、充実した熱いイブの夜でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぐ

2009年12月24日 | インポート

昨日、クリスマス気分盛り上がるスーパーで。

どうでもいいけど、今月の家計、足らんやん・・・

贅沢しとる場合とちゃう!といつも通りの買い物。ブルーですなあ。

夕方、いつも通りのご飯を作るのも嫌になり、モラ夫という名の財布を連れて

近所にふぐ食べに行きました。私も悪魔ですなあ。

しかし、この日も一日中口を開けば不機嫌、批判か非難しかしてこない。

今年も年末置き去りの刑だし(別々なのはいいけど娘を連れて行かれる)

ふぐ位食べてもいいじゃーん。。。とはいえ2人前コースで1万円しない、

リーズナブルなふぐでしたから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年貢を納める

2009年12月20日 | インポート

昨日はそろそろ年末小そうじ。

そしてスーパーに。そうそう、肝心の年貢も納めました。

お給料を引き出して、家計の残り7桁まとめて繰り上げ返済に。

7桁出したら今月は家計のお金が足らんっちゅーねん!

負けた・・・悔しい。ま、いいですけど。

地主に苦しめられる小作農民のような虚しさ。

でも、これで年が越せますか。

もう年賀状も出しちゃったよーん。

今週からは個人的にイベント盛りだくさんです。

風邪をひかないように気をつけなきゃ。

午後はまた、大学時代の友人と西新宿でお茶。

ここのスタバ、空いてます。。。そして私の好みな?細身スーツメガネ系の

サラリーマンが静かにおべんきょうなどやってます。その横でいつもながら

友人と、手広い話題で盛り上がりました(サラリーマンさん、うるさくてゴメン)

楽しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする