Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

ワークとライフのバランスはとれるのか?

2020-02-01 09:06:48 | シニアあるある

昨日、バイト仲間の昼休み時間を狙って、一緒にランチ。

以前から仕事でないときにもこんなふうにランチを共にしていましたが、今回は新年度からの雇用についての情報収集も兼ねて。

職場で、新しい雇用の募集要項と履歴書兼申込書を用意してくれていたので、仲間が昼休憩に入る時間まで待つ間その要項を読んでいました。

部署によって募集人数は違いますが、ほとんどが一日6時間週30時間勤務の月額報酬制で、その基本額はというと13万弱。

健康保険や厚生年金、雇用保険など差し引くと、所得税がかかるかかからないかのギリギリか、もしくは少しだけ超過?なのかなぁ・・・

バイトメンバー8人のうち、夫の扶養から外れたくない人が少なくとも3人。そういう人たちにはちょっと手が出しにくい内容です。

報酬が少なめなので、届ければ副業OKのようですが、これでは働き方改革なんて呼べないんじゃないかと思いましたね。

 

全部で7種類の募集のうち、ひとつだけ月額でなく時給制のものがありました。

今の職場とは違うところでの仕事ですが、家からはちょっと近いところ。

採用予定は1名ですが、勤務日は月11~16日程度、時間も3~6時間。仮に16日6時間働いても100万に届きません。当然健康保険や厚生年金などはなし。

 

これならできる、かも。   などと思ってしまいました。

 

申込先がそれぞれの部署ごとで違うのですが、この申込先の担当者は2年前までお世話になった係長で旧知の仲。申込状況など探りも入れやすいよね~、なんて。

まあ年齢的なこともあるし、扶養内でおさまる内容だけに、応募が多いかもしれませんが、ダメ元でひとつやってみるかな?と考えています。

一応義母を今月下旬から長期に施設に入れられるめどはつきましたけど、いつ何時戻ることになるか予想がつかないし、相方と畑に行ったり友人と、

またはひとりで出かけたいところへすいすい行くには、これくらいの勤務日や時間が望ましいです。

 

でもね、応募しようと思うまでちょっと時間がかかりました。以前ならもっとさっさと決断したかと思うんですけど。

以前は家に義父母がいたために、なにか理由をつけて外へ出たいと常に思っていましたが、義父が亡くなりそして今度は義母が施設へ行く・・・となると

元々家にいるのが好きなインドア派なので、外へ仕事に出る一番の理由がなくなる、ということ。

相方に何かあったときや自分の小遣いくらいは自分で・・・というくらいの理由になってしまうと、仕事したい!という勢いがトーンダウンしちゃうんです。

今は相方が仕事を頑張ってくれているので、そんなのんきなことを言っていられるのだけれど、いつどうなるかわかりませんもんね。

それと、試験に落ちるのが嫌!というのも結構大きいかも。プライドだけ高いって、たちが悪いですよね(苦笑)。

 

さて応募するとなると、添付されていた履歴書を書かなくてはなりません。

バイトのときも履歴書をいちいち出してきてはいましたが、親切な職員さんがパソコンで毎回打ち出してくれていたので、手書きでの履歴書は・・・

何十年ぶり?(苦笑)

職歴って言っても、バイト歴長いんだけど、いつからとかっていちいち覚えてないし・・・

志望動機はともかくとして、本人希望記入欄ってあるんだけれど、こういうのって何を書けばよいのやら。

資格・免許って、運転免許も書くのかなぁ?なんて初歩的なことに悩んでしまう私です。

 

もし今回うまいこと採用されたら、相方の仕事の専従者から外れようと考えています。

試験は面接のみですが、元々耳の聞こえがあまりよくない私、面接官の質問が聞き取れるかなぁ~?一番の不安はそこだな。